goo blog サービス終了のお知らせ 

気まぐれ高ちゃん ー アクティブに日々を過ごし、徒然のままに書いていこうと思います。

旅、読書、ゴルフ、絵(描くこと、観ること)、映画鑑賞、料理、美味しいもの 月並みな趣味の記録です。

イタリア 8日目夜景見学2回目

2019-07-11 23:28:00 | 旅行記
夕食
ムール貝とエビが旨かった

レモンチェロもグッドだが
このアーモンドのリキュールが最高

エマヌエール記念堂

パンティオン
カフェでひとやすみ


地下鉄-終電は終わっていて
ここから、タクシーでホテルまで10ユーロー
今日は25415歩 歩いた

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月11日 イタリア8日目 ローマ5日目

2019-07-11 22:34:00 | 旅行記
今日はツアー参加もなく、完全自由行動。

フラミニオ駅まで地下鉄

ポポロ広場

双子教会

サンタマリアテルポポロ教会


ピンチョの丘

ボーゲルゼ公園

思わず足を延ばしたが、疲れた😖💦
アウグスト帝のびょう

昼食はガイドブック
スペイン広場手前の 

今日はチキンにした。 
ローマ風 は 大きなパプリカが添えている。チリというほど全然辛くない
共和国広場前の教会


サンタ-マリア-マジョウレ教会
入口は南側

教会の回りに建物を増築したのか。
教会の内装をこの建物で覆ったのか➰ーー?
ローマはそこらかしこに、教会がある。これが驚きだ。
15時に一旦、ホテルに戻ってシャワーを浴びて一眠りするか。
今日はここまで15500歩。

トレビの泉

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローマのタクシー

2019-07-11 22:16:00 | 旅行記


長女は日本でもUberを利用しているらしく、エマヌエール2世記念堂からスペイン広場までUberを手配したら、ベンツのEクラスが来て、18ユーローとのこと。
小心者の僕はもっぱら、タクシー乗り場からタクシーを利用。
昼間、ナボーナ広場北のタクシー乗場から、テルミニ駅前のホテルまで10ユーロー程度。地下鉄は1人1.5ユーローだから、家族3人で移動なら、利便性考慮すればタクシーはありだな。
夜景見学の時に
23時過ぎに、同じナボーナ広場からホテルまでは13.5ユーロー。初乗りが 3と7の違いだな。
22時にコロッセオのタクシー乗場からヴァチカン手前のエマエネーレ2世橋までもベンツのEクラスのタクシーだったが、12ユーローぐらいだった。
テルミニ駅前のタクシー乗場も、客待ちのタクシーで溢れていることもある。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イタリア 7日目  ローマの夜景見学

2019-07-11 00:17:47 | 旅行記
日没は20:40。 21時にホテルを出て、まだ明るい。
地下鉄でコロッセオ

B線は、ずいぶん浅い所を通っている
まだ少し明るい
凱旋門の反対側 4階部分のライトアップがいい


タクシーでバチカン近くの橋。



バチカンを見て


サンタンジェロ城 サンタンジェロ橋を渡り


ナボーナ広場北側でタクシーに乗って11:40にホテルに戻ってきました。
結局、今日も21000歩、歩いた。
明日、明後日は、予定もなく、朝はゆっくり寝よう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする