サンクトペテルブルグと言えば、マリインスキー劇場が有名らしいが、
〰 この建物は 1859年に竣工
午前中に寄ったお土産屋さんの前の芸術広場に面している。 プーシキン像が指差差す方向です。
➰
建物だけなら、パリのが群を抜いてるね
ーーーー
実は、ロシアの劇場と言えば、モスクワのボリショイ劇場しか知らなかったのだが。
1833年設立のミハイロフスキーも斬新な演出で、小劇場として、ロシア子に親しまれているらしい。
〰ー外観はだいぶ差があるなあ
ここのバレー団は、日本一にも来ている。 古典的な円形の劇場は、観劇には良いとのこと。
演目は、スペードの女王、チャイコフスキーの作曲だ。1902年に ウイーン、ミラノで上演して好評を得たらしい。ウイーンもミラノの オペラ座は見学したな。
事前に、インターネットの青空文庫で プーシキンの小説を読み、オペラの進行も予習した。
トローイカ、セミョルーカ、トーウズ〰ー3ー7ー1のリズムをイメージ
英語のストーリー等を書いたパンフレットはあるが、日本語はない。
料金は25000円とかなり高め。〰ー自分では手配出来ないし
ここのバレイ団(旧 レニングラード 国立バレイ団)は、2016年1月に日本に楽団など丸ごと来るが、オーチャードホールで S席でも15000円。
ロシアのここで 雰囲気も合わせての お値段です。
座席は前から3列目の1番。オーケストラボックスのすぐ近く。
開演前に記念撮影するロシア?人は何組もいる、
心配した中国人はいないようだ。
フルオーケストラをこんな間近で鑑賞するだけでも感動だ。 ソプラノとメゾソプラノのデュオが美しかった。 幕間には、シャンパンも頂き、350ルーブルとお得な値段。 原作とは設定やストーリーが違うが、最後はあっけなかった。
強いていえ言えば、主役が太りすぎ、西田敏行ではなく、松本幸四郎に演じて欲しかった。
~ーー
余談だが
オペラの方がお値段は高めか
来日している ロンドンのロイヤルは45000 ~ 25000円
〰 この建物は 1859年に竣工
午前中に寄ったお土産屋さんの前の芸術広場に面している。 プーシキン像が指差差す方向です。
➰
建物だけなら、パリのが群を抜いてるね
ーーーー
実は、ロシアの劇場と言えば、モスクワのボリショイ劇場しか知らなかったのだが。
1833年設立のミハイロフスキーも斬新な演出で、小劇場として、ロシア子に親しまれているらしい。
〰ー外観はだいぶ差があるなあ
ここのバレー団は、日本一にも来ている。 古典的な円形の劇場は、観劇には良いとのこと。
演目は、スペードの女王、チャイコフスキーの作曲だ。1902年に ウイーン、ミラノで上演して好評を得たらしい。ウイーンもミラノの オペラ座は見学したな。
事前に、インターネットの青空文庫で プーシキンの小説を読み、オペラの進行も予習した。
トローイカ、セミョルーカ、トーウズ〰ー3ー7ー1のリズムをイメージ
英語のストーリー等を書いたパンフレットはあるが、日本語はない。
料金は25000円とかなり高め。〰ー自分では手配出来ないし
ここのバレイ団(旧 レニングラード 国立バレイ団)は、2016年1月に日本に楽団など丸ごと来るが、オーチャードホールで S席でも15000円。
ロシアのここで 雰囲気も合わせての お値段です。
座席は前から3列目の1番。オーケストラボックスのすぐ近く。
開演前に記念撮影するロシア?人は何組もいる、
心配した中国人はいないようだ。
フルオーケストラをこんな間近で鑑賞するだけでも感動だ。 ソプラノとメゾソプラノのデュオが美しかった。 幕間には、シャンパンも頂き、350ルーブルとお得な値段。 原作とは設定やストーリーが違うが、最後はあっけなかった。
強いていえ言えば、主役が太りすぎ、西田敏行ではなく、松本幸四郎に演じて欲しかった。
~ーー
余談だが
オペラの方がお値段は高めか
来日している ロンドンのロイヤルは45000 ~ 25000円