けっこう使用頻度は低い、マスコット的な社用車の「スマートクーペ」ですが
久しぶりにスタッフ島崎が乗り出したところエンジンが掛からなくなった
一時的にバッテリーが上がってしまった事は間違いなさそうなのですが
ジャンパーしてエンジン始動後、イモビライザーが誤作動したのか全く不始動状態になってしまった
今日はフィルム施工を仕上げてその後、ナビゲーション+ETC車載器を取付致します
ダイハツ車はトヨタと共通のオーディオスペースがワイド2DinサイズなのでパネルKITも用意しての作業
過去記事 新車が到着!最近続く「Cocoa」のオーダー!本日はフィルム施工から
新車は是非、弊社にてオーダーお任せ下さい
■ KIM OFFICEの新車注文販売で買うと なぜお得なのか??【CM】
地方会場の方が相場は安いのでチャレンジしたいところではありますが
なかなか良質なクルマが出ないのが残念なところ
自社出品の2台は価格調整なしの放置売切りライブソフトのバージョンUP後、初めて応札モードを見ました
2台とも売切り
毎週更新中
【オークション】AA日記
オークションはお任せ!実績と豊富な経験でアドバイス!