納車前の整備に+(プラス)してサービスにてお試し施工効果を是非、ご体感下さい
セーフティドライブはクリアな視界から
過去記事 雨天時のセーフティドライブにフロントガラスコーティングをお薦め致します!
車と保険のプロショップ
カーライフのサポートを通じ、安心と安全をお届け致します
予定通り近所のガソリンスタンドはローリーが到着して供給があり開店前から長蛇の列(未だかつて最長の列)
スタッフ並木も朝7時から並んで無事ガソリンGET
そして並んでいる方々には申し訳なく思いますが閉店後、
事前の約束通り積載車と社用車には燃料を給油させて頂きました
オプション装着の部品を待って納車する予定でございます
震災の影響もあり予定が狂いまくりの自動車業界こんな時期ですが、我々で出来る事には最善を尽くしスピーディに対応して参ります
過去記事 【決算期】新車ディスカウント中!本日は「ワゴンRリミテッド」を発注!
新車は是非、弊社にお任せ下さい
■ KIM OFFICEの新車注文販売で買うと なぜお得なのか??【CM】
■茨城県内NEWS~
東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)の被災地となった茨城県では、地震発生から1週間経過して、次第に復旧が進んでいます。県内の大動脈である常磐自動車道は、地震発生時は緊急車両以外通行止めとなっていたのですが、16日からは、起点である三郷JCT~水戸IC間が一般車両も通行可になりました。又、北関東自動車道や東関東自動車道も徐々に復旧が進み、茨城県内で通行止めとなっている高速道路・高規格道路は、東水戸道路水戸南IC~ひたちなかIC間のみとなりました。(緊急車両以外通行止めである常磐道水戸IC以北を除く)
って事で次回の野田へのオークションは高速道を通行して行けそう
陸送会社の輸送事情も震災の影響で悪いので自社の積載車で搬入そして落札車の輸送をする必要があり動向を気にしておりました あとは積載車に軽油(燃料)を入れなければ
車検整備や修理にてご入庫頂き、作業が完了した車をお客様が取りに来られない事態が続出
■借りた代車にガソリンが無くなってしまって取りに行けない…■取りに行ってもガソリンが入ってないので家まで帰れない…報道では間もなく正常化すると言ってますが・・・
ここ数日、異常とも思える燃料を買い求めるガソリンスタンド待ちの長蛇の列
過去記事 【お願い】車検入庫時のガソリン残量そして代車への給油について
車と保険のプロショップ
カーライフのサポートを通じ、安心と安全をお届け致します