先日の5月14日に、今、園内には数が少ない小鳥で、
おとぼけ顔が可愛いヤマガラの枝止まりをキャッチした姿、
お馴染みのアオサギの小エビ捕食シーンほか、
時々見られるタヌキ2匹の遠い姿と、
小鳥の天敵である、アオダイショウの近い姿など、
色んなアングルで楽しみ、撮りました中から選んだ写真で紹介します。
ヤマガラ:シジュウカラ科 全長14㎝ ♂♀同色 留鳥、漂鳥
枝止まり 「水生植物園」にて


アオサギ:全長93㎝ ♂♀同色 留鳥
小エビの~捕食シーン 「ひょうたん池」にて


タヌキ
50m以上と遠い~2匹の姿 「ひょうたん池」の一番奥にて

1匹の姿

アオダイショウ
枝から枝へ移動する姿を~近くから 「東屋」付近にて

次回もまだ続きますので、よろしくお願いいたします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます