KIKUのフォトルーム

ひと時の、安らぎ。

スカイツリー338m 高さ日本一のシーン。

2010-03-31 16:53:54 | 日記
3月30日(火)天気は快晴、昨日の29日午前10時17分に、建設中のスカイツリーが338mとなり、
東京タワーの高さ333mを超えて、国内で最も高い建築物となりました。(29日夕刊記事より)

日本一となったスカイツリーと、今しか見ることが出来ない建設途中のシーンを撮りたく行きました。

浅草駅で下車して、久し振りの隅田川の桜並木の花見をしながら、言問橋を渡り業平橋駅と押上駅の傍にある、
スカイツリーの建設現場が見られる場所には二つの橋があり、
東武橋と京成橋には多くのカメラマンと見物人で混雑してました。

今回は、D300に18-200mmと10-24mmレンズの超広角にて、
色々な場所からのスカイツリーのシーンを、手持ち撮影の写真12枚をノートリミングにて載せました。

①隅田川沿いの花見の公園から。


②4~5分咲きの桜を入れて。


③アサヒビールの金色の建物に映るスカイツリーと桜を入れて。


④太陽を入れてスカイツリーをシルエット風に。


⑤水上バスのデッキは満員です。


⑥業平橋駅の近くの東武橋から、現在のタワーの高さ338mを入れて。


⑦東武橋と業平橋の間にあるスカイツリーを下からの眺めは迫力があります。


⑧押上駅の近くの京成橋から。


⑨北十間川に架かる西十間橋から川面に映るスカイツリーを。


⑩業平橋駅のホームから。


⑪浅草、吾妻橋付近から~左から墨田区役所・スカイツリー・アサヒビールの建物を。


⑫駒形橋から。


青空という天気にも恵まれ、TVや新聞の報道で撮影スポットは混雑していましたが、
午前10時頃から2時間半程を色んな場所からの、スカイツリーの撮影シーンを楽しみました。

2012年春、高さ634mのスカイツリーが完成すると、最高のお花見撮影スポットになりますね。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョウビタキのオスメス、他

2010-03-28 16:34:15 | 野鳥
3月26日、27日、いつも行く公園にて、
ジョウビタキのオスメス、ルリビタキ、コゲラのオスメス、シジュカラ、メジロ等の小鳥達と出会い、
撮りました写真5種10枚にて紹介します。

①ジョウビタキのオス~羽づくろいしている光景を。





③ジョウビタキのメス~飛び立って居なくなったと思っていましたが、3羽の内の1羽が再び姿を見せてくれました。





⑤ルリビタキの若オス~1週間振りの出会い。当初メスと思っていましたが、いい鳴き声を聴きますので若オスですね。





⑦コゲラのメス


⑧コゲラのオス~後頭部に赤斑があります。


⑨シジュウカラ~巣作りでしょうか落ち葉を咥えてます。


⑩メジロ~公園へ行く途中にある、花が散り始めたピンク色のコーヨーサクラの花蜜を吸うメジロを。


ジョウビタキのメスとルリビタキが再び姿を見せて撮影を楽しませてくれました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カタクリの花、他

2010-03-25 10:32:45 | 
3月22日(月)目黒・自然教育園へ早春に咲く、紫色の美しいカタクリの花を主に、
小さくて可憐に咲いている野草の花を撮りに行きました。

一昨日の台風のような天候から、汚れた花も見ましたが、
主のカタクリの花は昨年よりも多く咲いていて綺麗でした。
他に数種の野草の花が目とファインダーを楽しませてくれました。

①~⑦はマクロレンズ、⑧は400mmレンズで撮りました写真をノートリミングで載せました。

①カタクリの花





③ひとりしずか(一人静)


④ニリンソウ


⑤シュンラン


⑥くさのおう


⑦あおいすみれ


⑧ジロボウエンゴサク


-END-


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多摩川下流の野鳥たち

2010-03-22 16:02:41 | 野鳥
再び(2月6日以来)多摩川下流の六郷橋付近に居ます野鳥(水鳥)の撮影に行きました。

今回も、初めて出会う、コチドリ、タシギ、イソシギ、コガモと、
他数種の水鳥と出会い撮りました写真を紹介します。

-①~④初撮りの水鳥-

①コチドリ~大きさ16cm、夏鳥、チドリ類の中で最小で黄色のアイリングがあります。オスメス同色です。


②タシギ~全長26cm、冬鳥、背中の黄褐色の縞模様が目立つ、枯れ草の中では優れた保護色となり、見つけるのは難しい。オスメス同色。


③イソシギ~全長20cm、留鳥、腹部の白色が翼のつけ根にくいこんでいるのが特徴です。オスメス同色。


④コガモのオス~全長38cm、冬鳥、日本で見られる最小の淡水ガモ。
オスは頭部が茶褐色で眼のまわりから首の後ろは緑色。メスは他種とよく似た茶褐色です。


⑤ユリカモメの顔が半黒しています。これから夏にかけて顔全体が黒くなるそうです。


⑥オナガガモのツガイ


⑦カワウ


⑧アオサギ、セイタカシギ、ユリカモメが一緒の光景を。


⑨セイタカシギ


⑩ダイサギとオオバンの一緒の光景を。


⑪コサギが干潟の上をカッポして。


⑫コサギが着水に失敗し顔を水の中へ突っ込んでいる光景を。


今回も、多くの水鳥たちと出会い撮影を楽しませてくれました。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トラツグミ他

2010-03-19 10:16:49 | 野鳥
いつも行く公園にて、
昨年の12月下旬から、今年の干支、寅年で人気の的になり、撮影を楽しませてくれました。
トラツグミが3月10日を最後に飛び立ち姿が見えなくなりました。

今回は、3月10日のトラツグミが最後のサービスでしょうか、近くから撮らしてくれました写真と、
つい先日撮りました、オナガとシロハラの写真を紹介します。

①トラツグミ








④オナガ~松の木の枝に止まっているシーンを。





⑥シロハラ~近付いても逃げずに撮らしてくれましたアップシーンを。


-END-

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅の木にルリビタキ他

2010-03-16 16:56:32 | 野鳥
いつも行く公園にて、まだ咲いています梅の木に飛来した可愛い小鳥達、
ルリビタキ、メジロ、ジョウビタキのメスを初めて撮りましたので紹介します。

①ルリビタキ





③メジロ





⑤ジョウビタキのメス


⑥落ち葉の下の土の中から捕えた幼虫を、嘴に咥えているジョウビタキのメスを。


今日、公園に行き撮影を楽しませてくれます、ルリビタキはまだ姿を見せてくれましたが、
3月14日まで居ましたジョウビタキのメスは姿は見つからず居なくなり寂しくなりました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モズがカワイイです。

2010-03-13 14:57:33 | 野鳥
いつも行く公園にて、このモズ君?時どき姿を見せていた場所から、
前回のジョウビタキのオスの場所へ移動してました。

数多く撮りました中から、好みの写真6枚を少しトリミングして載せました。
モズは正面からの表情がカワイイです。



















-END-

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョウビタキのオス

2010-03-11 16:17:48 | 野鳥
いつも行く公園にて、今年に入り初めて出会うジョウビタキのオスを撮りましたので紹介します。

公園にて出会います女性カメラマンの方に、出現する場所を教えていただき楽しく撮れる事が出来ました。

ジョウビタキが、あちこちと飛び回るごとに姿を追いかけて撮りました色んな光景写真7枚を載せました。

①~⑥は少しトリミングして、最後の写真はノートリミングです。






















-END-

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河津桜にワカケホウセイインコ

2010-03-09 14:45:10 | 野鳥
いつも行く公園の広場で、
ちょっと前まで綺麗に咲いていました河津桜も見頃が過ぎ新緑の葉が目立ち始め、
残りの咲いている花をつまみに飛来した、
ワカケホウセイインコの光景は初めて撮り4枚の写真で紹介します。ノートリミングです。

おまけに~3月に入り「ホー、ホケキョ」と鳴いていますウグイスと、メジロを少しトリミングして載せました。

河津桜に飛来した ~ワカケホウセイインコを。








-おまけ-

木の枝に居ます~ウグイスを。


ヤツデの花蜜を求めて飛来した~3羽のメジロを。


-END-

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョウビタキのメス他

2010-03-07 09:26:55 | 野鳥
いつもの公園にて、いつも姿を見せてくれる可愛い小鳥、ジョウビタキのメスと、

日によって姿が見られる、2羽のルリビタキを、近い場所から撮りました写真にて紹介します。

最後の⑥ルリビタキの写真以外は、全てノートリミングです。

①ジョウビタキのメス~色んな動作シーンを。





③羽を広げたシーンは初撮りです。





⑤このルリビタキは~近付いても逃げずに撮らしてくれます。


⑥違う場所に居るルリビタキです~近付くと直ぐに逃げて撮るのに苦労します。少しトリミングして。


撮影を楽しませてくれる可愛い小鳥達も後1か月程で、この公園から姿が見れなくなります。居る間を楽しもうと思っております。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする