先日の8月28日・29日に園内の東屋付近にあるアザミの吸蜜に飛来した、
カラスアゲハの美しい姿と、クロアゲハとのツーショットシーンのほか、
アオスジアゲハの綺麗な姿など、色んなアングルで撮りました写真を紹介します。
カラスアゲハ:大きさ(前翅長)45-80㎜
黒っぽく、羽根の表が緑色~青色に輝いて見える美しいアゲハチョウ。
ピンク色のアザミを吸蜜する姿 8/28撮影

アザミの吸蜜後~傍にある木の葉に止まって、休息している姿

裏翅を広げた姿 8/29撮影

表翅を広げた~綺麗で美しい姿



クロアゲハ:大きさ(前翅長)45-70㎜ 黒っぽい大きなアゲハチョウ。
翅の表裏の両方に赤斑があるのはメス。オスは後翅の裏側のみに赤斑がある。
アザミの花蜜を求めて 8/28撮影

アザミの吸蜜

カラスアゲハ(右)とクロアゲハ(左)との~ツーショットシーン

↑ハチも入れて

アオスジアゲハ:大きさ(前翅長)32-45㎜
黒地に青白い筋が一本入ったスポーテイなアゲハチョウ。
綺麗に広げた姿 8/29撮影

次回もまだ続きますので、よろしくお願いいたします。