おはなしきっき堂

引越ししてきました。
お話を中心にのせてます。

カン

2024年05月17日 | 絵日記

そうそう、調べるのが好き。
「いいな」と思うとその価格が適正かどうか調べる。
昔、電気量販店の社員だった時にもこういったのってよく見ていた。
テレビですると売れるのよ。
それが自分の担当商品だったら在庫の調整をして、余分に仕入れたり。

店舗巡回でお偉いさんが来て
「君はどういった事をもって在庫を調整している?」と聞かれたので

「勘です!」
と言ってしこたま怒られた。
いや、気に入っていただいていたのでお説教だったが。

勘としかいいようがない。
テレビ見ていて「これ売れるわ!」って思うから。
店にあったら在庫を増やし、なかったらイレギュラーだけど仕入れる。

今はきっとシステム化されていて、一社員の勘では仕入れが出来ないんだろうな。

とテレビショッピングだけど、たまに「あっ、これ欲しい」というのがある。
ネットで買うかを見極め。
大概ネットの方が安いがそうでないのもある。

今回、かなり前にあの「ゆ〇グループ」のCMを見て、欲しくなったものが。
それは、レンジで魚焼き。
早速のその後調べてみたら、「やすーい!」と言っていたが、類似商品がもっと安くであった。

とりあえず注文するかどうか迷っていたんだが、昨日イオンで魚買って会計終わってマイバックに入れていてふと横を見るとあったんだ。
数百円ほどネットより高くなるけど、これは買って帰ろうともう一度レジに。

余談だけど最近イオンでは前に書いたレジゴーを利用するようになり、貧血を起こすほどだったレジの行列から解消されて、月に数回は行くようになった。
前は火曜市ってあって、それで30分ほど並んで頭がくらくらした時からあまり行かなくなっていた。
コロナもあったし。
ここのレジはずっと前から書いているけど何故か超遅い(田舎だから?)
なので、このレジゴーはとてもいい。
ここに某銀行のATMが数台設置されたのもあって、ちょうどイオンカードの支払先にしているので、現金で買わずカード払いにしてついでに使った分だけ入金している。
これだとポイントもつくし。
もうとてもサクサクお買い物が出来てうれしい。

・・・と話がそれたけど買ってきた。



これよ。
そして、昨日試してみた。
残念だけど、たれ付きの切り身を買ったためか焼き色はつかなかった。
コメントでは、サバとかを調理した写真があったけど、ちゃんと焼き色がついていた。
なので次回に検証は持ち越しだ。

ただ、ちゃんと火が通っていて全然OKだった。
弁当のおかずとかに便利そうだ。

汚れもさっと落ちた。
これで、4000円ぐらい。
(あの「ゆ〇グループ」のは5800円ぐらいだった)
まずまずのお買い物ね。

この後、実はパジャマを買おうかと衣料品売り場に行ったけど、本当にガラガラだった。
見たところ私の他誰もいない。
店員さん同士でおしゃべりできるほど。

商品が偏っているのが原因じゃないかな。
トップバリュブランドしかない。
私も結局、さっと見たけど「なんだか・・・」と。
これならいつも行く生協の方がいい。
衣料品売り場は、このイオンの4分の1ぐらいしかないのにもっとお客入っているし、結構品ぞろえもバリエーションいろいろある。

「勘」も必要じゃないかと思う。
地域色もあるだろうし全国画一では無理かと。

ただ、「レンジで焼クール」が買えたのでほくほくしながら帰ってきた。

しかし、実はうちのレンジがあまり良くなくて設定時間より長くかかるのが問題。
毎回あの「ジャパネット」のCM見てうなっている。
母も欲しいというので調べたら、まあまあのお買い得の値段。
それになんかいろいろとついている。
しかし、まだ壊れてないんだよな。
しばらくテレビ見て検索する日々になりそうだ。

コブちゃんは今日も敷物と同化している。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いろいろ | トップ | 進歩 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazukomtng)
2024-05-17 20:40:42
くちこも、値段の裏打ちはしますよ。
テレビCMの、今から30分だけってのは、ほぼ嘘。
ネットでは、いつもその値段だよね。
真偽はわからないけど、レンジ調理は、身体には良くないとか?
便利だけどね。
田舎住まいだし、お出かけ嫌いのくちこは、生協の宅配と、ネット買いばかりかな。
返信する
Unknown (zooey)
2024-05-17 21:11:35
このレンジ魚焼き器は気になっていました。
写真の切り身二切れくらいで何分位かかるのかしら?
焼き具合はムラないのかしら?
ご報告お待ちしています。
返信する
Unknown (ぺん)
2024-05-21 20:56:13
>くちこさん♪

30分はほんと、嘘ですよね。
でも、たまーにテレビの方が安い時はあるようです。
そういったのをチェックするのが好きです。

レンジは確かに電磁波に関してはいろいろと言われてますが、人体にはほぼ影響はないかと。
SNSで一時レンジ調理は良くないとか噂にはなっていたようですが、多分デマだと私は思います。
以前レンジ売ってましたし、担当商品だったのでPanasonicやシャープの勉強会なども行ってますが、栄養素などに関しても大丈夫です。

ネット注文便利ですよね。
うち、欲しいものを実際に買いに出ようと思ったら公共交通機関を使うと往復で2000円弱ほど要ります。
それなら送料を支払ってもネットで安く買う方がいいし、いろんな選択肢の中から選べるし。
最近はネット注文の罪悪感がなくなりました。
返信する
Unknown (ぺん)
2024-05-21 21:01:45
>zooeyさん♪

このあとホッケを焼きました?が、焦げ目ははっきりとはつかなかったです。
焼きムラはほぼないです。
急いでいる朝には便利です。
大体二切れで4分~5分程度かと。
ただ、うちのレンジが結構へたってきているのでもう少しかかりました。
マイクロ波も消耗するので「チンチン」しすぎてもう寿命かもしれないです。
まずレンジを買い替えるべきだったのかも(;^_^A
返信する

コメントを投稿