お山も(4/28)
もりもり森のイチゴも(4/29)
もりもり森…約一月ぶり
参政党の活動や父の病院など実家の用事でご無沙汰でした。夫が一人で頑張ってくれていたけれど、草抜きまで手が回らず😅
今日も夫は、さつまいもやカボチャの植え付け準備で耕運、畝間つくり。お疲れ様😊
草の生え方は前回ほどではなかったですが…野草達も頑張ってます😅大地はみんなのものなのに、抜いちゃってごめんね。
イチゴ、玉ねぎ、ニンニク…なんとか雨が降るまでに植えている畝間の草抜き完了💕
前回黒マルチを突き上げていたジャガイモも一月でこんなに成長⤴️⤴️⤴️
【備忘録】
ニンニクは草と共に元気に育っているけれど、玉ねぎは小さい😔
黒マルチしているとは言え、植え付けて放置し過ぎたようです(反省)
大きいものは瑞々しくて食べ手応えもあり美味しかったけれど、痛みが早かった。
今年の方が保存しやすいかもしれません
あと半月ほどで、どこまで育つでしょうか…
あと半月ほどで、どこまで育つでしょうか…
イチゴも実が付きすぎているところは摘果したり、ジャガイモも多すぎるので芽かきしながらの草抜きでしたが…こちらもちょっと遅い感じ…株に負担をかけてしまったかもしれません。
「ごめんね。ありがとう🍀頑張ってね❤」と声をかけながらの草抜き作業
端からみるとぶつぶつ言いながら作業する危ないオバサンです😁
だって、やっぱり植物は愛情次第ですもの
声かけも大事😊
人間も植物も生き物には、愛情のこもった見守りと安全な環境が必要なのです🎵
(監視と見守りは違う)
今年のイチゴは、去年の買った6株のさぬき姫という品種の子供たち
去年は、鳥や蟻、ダンゴムシにきれいさっぱり食べられたので2、3個しか収穫できませんでした😂
なので、株を増やす事に挑戦し見事成功🎵
今年はみんなでイチゴ狩りできるといいな💕
買ってきた苗をそのまま育てているだけだし販売する訳じゃないからいいよね?😅
種苗法も種子を守ると言いながら、国外に向けてはザル。国内生産者への管理監視の色が強くて…やっぱり政府を信じられない私です
種や苗は植物のもの。
美味しい品種、強い品種改良のためとは言え、勝手にいじくって利権を発生させないで欲しいものです。
昆虫食を推進し、農家潰しに奔走する現政権。誰が考えてもおかしいと思うのに、メディアも各政党もだんまり。
反対の声を挙げるのが参政党しかないとうところが、利権としがらみに囚われている証拠
本当にこの国はどうなっていくのでしょう?
政治に無関心であっても、生活に無関係ではありません。私は諦めない。人間らしく健康に生きたいから。
病気は環境が作り出すもの
ワクチンの副反応や後遺症も、フッ素や除草剤、農薬etc...
戦後日本だけが増え続けるガン。理由が必ずある。うやむやにせずしっかりと原因を追及すべきだと思う
80歳過ぎたら、なにか病気があっても仕方がないみたいな風潮があるし、お医者さんもその感覚ですが、私は病気と老衰は違うと思っています。
歳を重ねたから病気になるというのは、何かが蓄積されたからではないのか?と思うのです。
じわりじわりと蝕まれているような不気味な感じです。
夫も私も既に持病がある。
だから、体に害がある可能性の有るものは可能な限り排除したい。そのために環境を守りたいし、添加物や薬に敏感になるのです。
幸せに過ごしたければ、健康は必須条件
そして健康は当たり前ではないのです。
今、まだ選択肢があり、自給自足の真似事で食糧を得られることに感謝しています。
こんな生き方を望む人は少ないかもしれないけれど、こういった生き方を選べるような時代であって欲しいと思います。
みんながみんな同じ方向を向く必要はないと思うのです