まったり~

まったり~っとしながら、お気に入りのものたちの紹介や、日々の出来ごと、読んだ本の感想などなど・・・日常生活を綴ります

塾の保護者会にて

2010年04月24日 | 学校・学習
今日は、長男の通う塾(予備校)の保護者会でした。

話を聞いているうちに思いっきりテンションった私

昨今の入試は推薦・AO・センター利用・センター併用・一般のA方式・B方式など数多くあるので、チャンスが多くなる・・・・と考えがちだけれど、実は大学側が受験料をどれだけ取って、成績の振るわない生徒を落として優秀な生徒をとるか?ということに思案した挙句の策であるので、それに乗って受けまくっても、ボーダーラインかそれ以下のものは受かることは「まず、無い」そうです。
(要するに受験料の無駄遣い・・・と。)

ひえ~、受ければ受けるだけチャンスが多くなると思っていたのは間違いだったようです。
よ~く考えないといけないなぁ。

しかも、現在は不況の影響を受けて浪人をする人も減っている。ランクを下げての大学になだれ込む・・・とか。

偏差値55以下の大学は推薦入試を半分くらい取るところも多いので、一般入試では入りにくくなる・・・・とか。

学校の成績も悪く、推薦も狙えそうに無い我が家の長男。ただでさえ偏差値も低いのに合格できるところは果たしてあるのだろうか???と不安に。

でも、長男は目標は高く持っています(長男にしてみれば、で、世間一般に言えば決して高くないですが・・・・)
『生徒は皆そうで、ある意味そうでなくちゃ困るが、「ダメだったときのこと」を考えて保護者の皆さんはたくさんの大学を調べ、選択肢を広げてあげてください。』『でも、今はレベルを下げろと言うようなことは言わないでください』(←じゃぁ、どうしろと言うんだと突っ込みたくなります

と、言われましたが我が家の場合、その選択肢になるような大学があまり無い状態


「推薦を受けるかどうか?は6月までに決めてください」と。(これは、先週の高校の保護者会でも言われましたが・・・)

あ~何となく前途多難な気がしてきました。

なるようにしかならないし、中学受験の時のように合格がもらえた大学がベストなのでしょうけれどね・・・。
行きたい学部などを無視した『ただ受けるだけ・・・』の受験になってしまいそうです。そんなのでいいのだろうか???と。(そうしないと受験できるレベルの大学が無いの~
それで、受かった大学に通っても本人楽しく勉強できないんじゃない?と思います。
でも、浪人させる余裕もないし・・・。

私が悩んでも、長男の成績が上がるわけでもなく、仕方ないのですが・・・

それでも何だかとても悩みます。


最新の画像もっと見る