虹の国へ-日々を楽しんだり嘆いたりしちゃったりして-

平成21年度3次隊青年海外協力隊として
南アフリカ共和国での活動記録

MASAジャーナル第6号発行

2011-08-01 23:34:43 | 南ア-MASAジャーナル-

今日、8月1日付で、
MASAジャーナル第6号を発行しました。

今回の内容を簡単に紹介すると、
・JICAについて
・日本語紹介は、「行ってきます」「いってらっしゃい」「小学校」「中学校」「高等学校」
・算数クイズは、SUDOKU(数独)
です。

JICAについては、青年海外協力隊のことについて、
南ア隊員の活動のようすを交えながら書きました。

算数クイズは、『SUDOKU(数独)』について。

先日も書きましたとおり(リンク)、
南アでは、ひそかなブームになっています。

しかし、これが日本産のパズルであることは知られていないので、
今回、紹介することにしました。

先週、とある学校の教頭先生より、
しばらく本ジャーナルが発行されていないことを指摘され、
楽しみにしている方がいることを改めて認識しました。
(約4ヶ月ぶりの発行だったので。)

印刷費の関係で、管理職のみへの配布になっていますが、
今後はぜひ子どもたちにも見せてほしいと思います。


同類項のたし算、ひき算-Gr.7-

2011-08-01 22:45:54 | 南ア-算数-

今日から3日間は、JeppesReef地区の小学校です。

今日のテーマは、『文字と式』。

日本でも中学1年生の内容なので、同じですね。

例えば、2a+3a=5aです。

日本では、それほど苦労している子は多くない単元ではありますが、
南アの子は、代数が苦手です。(特に、女の子を中心に)

それは、計算のみを教えて、意味をしっかりと教えていないから。

というわけで、
今日は、Appleをa、Bananaをbと見立てて、計算することを教えました。

こういった基本的なことをしっかりと理解することが、
上級学年でつまづかないための必要条件なので、
マスターしてほしいところです。

幸い、今日の理解度は高かったようなので、
来週以降、もう一度チェックすることで、理解力をはかろうと思います。