へもへも日記 blog版

へもへも日記の へもへも は本上まなみさんの「ほんじょの へもへも通信」から頂きました。

工具更新

2014-08-11 17:24:46 | 工具
 ストレス対応?のお買いもので工具が増えました。まあ、どうせ使うなら後々残るものをということで。まずは、仕事で使う工具編。


 仕事用としての発端はこれ。某社の製品で保守作業なんかで開けるところのネジが異様に硬いんですよ。納品時の最終アライメントで絶対に開くのに移動時に緩むのを嫌って締め付けが硬い。おまけに、外側で見場をよくするネジなんで柔らかいんだよねえ。ということで、舐め防止で評価の高いWeraのレーザーチップを買ってみた。根元にスパナをかけられるので、とにかく舐めないように押し付けながらもスパナで回すことが可能。

 もちろん、舐めてしまったとき用にラジオペンチも持ってるんだけど、ラジオペンチだとネジじゃなくて装置の外板に傷をつける可能性もあるんで、あくまでも最後の手段。


 ついでで、精密ドライバーもWeraにしました。Weraにしたのは理由があって、まだ、そんなには普及してないWeraのこのデザインなら会社で間違われることもないでしょ。いや、手前のWihaはさらに日本ではマイナーだけど日本でメジャーなVesselと似たデザインなので。ちなみに、Wihaもいいですよ。個人的には握りはWeraよりも好き。どちらもドイツではメジャーなドライバーメーカーで、ホームセンターではこの二社がほとんど。で、持ち比べて買ったのはWihaだった。これは、家用に。


 某社の某製品を使ううえで重要な3mmの六角は、セットとは別にドライバーとしても持ってます。上のAnexは帰国後に購入したもので、自分用のドライバーとしては2代目。4年使ってボールポイントのエッジが鈍ってきたので手前のPBへ買い替え。Anexのでも良かったんだけど、後輩君がおいらのを見てか同じのを買ってるので、区別用。まあ、実のところ自分用に専用のドライバー持ってる人は少ないんだけどね。Weraにしなかったのは、Weraにはボールポイントでドライバーはなかったから。

 Anexの2、2.5mmのドライバーは仕事で使わないのが判ったので、家の工具箱へ引き上げ。


 Anexのと同じく仕事で使わなかったので、T型ハンドルの六角も家へ引き上げ。力をかけるところがあるとき用に、スピンナーハンドルと6.3mmビット用のソケットを職場用に新規に。L字では中途半端な場所用に板ラチェット&6.3mmビットセットは入れてあるので、それと共用に。

 そういや、日本のホームセンターだと板ラチェットって普通に売ってるけど、ドイツでは皆無だったなあ。工具メーカーのカタログを見るとあることはあるんだけど、各種あるサイズのうちの一つ、という感じでどうも注力はしていないらしい。

 ということで、暇だったら家のほうの工具編に続くかも。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 工具箱を | トップ | 職場用工具続き »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

工具」カテゴリの最新記事