へもへも日記 blog版

へもへも日記の へもへも は本上まなみさんの「ほんじょの へもへも通信」から頂きました。

ドイツで工具

2014-08-13 22:58:26 | 工具
 ドイツに居ながら、スタビレーやらハゼットやらの高めのドイツ製の良い工具をほとんどと言っていいほど買い揃えなかった理由を考えた。で、出た結論は「工具店がない」

 いや、あるんですよ。本気で探せば。ただ、スタビレーのドイツのページで取扱店を調べたらハンブルクは3店。うち1店はなんと、仮住まいのホテルの前でバスを降りて毎日前を通っていた。よくよく思い出すと何かあったなあという感じで、店というより業者の事務所。そう、大概はプロの人はカタログを見て取扱い業者(問屋)に電話して取り寄せという感じなんで、店じゃないんです。

 スタビレーのサイトには載ってないので扱いは不明だけど、個人経営の工具専門店は会社の前の通りを東へ一キロほど行ったところに、あるのは見つけていたが、まさに、「ザ・ドイツ」と言う感じで、恐らく、英語は通じない。

 でも、よくよく考えると日本も同じだよね。ホームセンター以外で所謂、高級工具というものを取り扱ってるお店が東京にいくつあるか。KTCは国内で強くてホームセンターにもあるんで(逆にここは国外に弱い)、じゃあ、KTCの高級ブランドであるネプロスを置いてる店。1000万人の人口のいる東京でもけっこう難しいですよ。特にそれを日本語ではなく英語で見つけようとしたらね。

 例えば自転車も同じことで、東京で日本語が出来ない人が雑誌の情報なし(ドイツの雑誌はお店の情報や広告は皆無に近いので同条件とすればで)でプロショップで見つけようとすると、けっこう難しいですよ。ドイツでもドイツ語で検索かけたけど、普通の自転車屋も引っかかりすぎて、ハンブルクの2大プロショップはウェブではひっかからず、結局、走り回ったりして見つけたんだもの。

 あと、ハンブルクにもWuerthはあります。店も知ってたけど、ここは平日にそれ目的で行けるプロ用の店なので、夕方はあっと言う間に閉まり、営業している店の中を見たことはなく。。。。

 で、ドイツ人の同僚に聞いて行ってたのが、Conradという電子部品も売ってる店(レンチ系はなく、ラジコンなんかも売ってる)か、コーナンの5倍くらいある巨大ホームセンターなMaxBahrかBauhause。で、そこで手に入るちょっと高い工具は、Wera、Wiha、クニペックス(結局、この3メーカーは高級というより、専業でシェアが高いメーカー)、さすがにドイツゆえに電動工具なボッシュと言ったところです。

 なので、結局、細かいものが一番手に入りやすいのは日本のお店だったり。あとは、喋りは無理でも読み書きができる人ならば海外通販。自転車と同じだね。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 家用工具 その2 | トップ | 家用工具 その3 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

工具」カテゴリの最新記事