風は強いが天気はいい。ということで洗車。やっぱり、ザブザブのほうが早いし風のおかげで乾きも早い。チェーンも専用の洗浄器使うよりもパーツクリーナー直吹きのほうが結果として使う量が少ないし手の汚れも少ない気がする。奇麗にしたところで改めて眺めると、KG281のカーボン地部分ってこんなに黒々してるし、LOOKのロゴの青もこんなに濃いのね。買ったときには「ルックは塗装(の耐久性)が」と言われたこともあったけど、シフトワイヤーで擦れたところ以外は、全然変わらない。こいつも乗り始めてもう6年経つんだなあ。PR500の7年(寮に置いてぼちぼち使ってた期間も入れると12年)にはまだ及ばないけど、あと5年くらいは余裕で使えそう。
goo blog お知らせ
最新記事
カテゴリー
ログイン
最新コメント
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo
- Ken's Page
- こちらがKen's Pageの本家
- へもへも日記 英語版
- Moin Moin!
- HH在住のバートさん
- fukamism
- 晴鍛雨働
- 自転車とかの日記
- 欧州のそよ風
- 僕日記