
神社に詣でる。
昨日早池峰神社に立ち寄ったが雪があったので断念。 今日は愛宕神社にお参り。 ちょっとや...

いつもの日曜日。
やっといつもの日曜日になった。 風邪をひいて日曜日コースのジムを二回休んだ。 というこ...

ちゅらしま~♪。
例のごとくカワトクのちゅらしま大沖縄展きた。 着くと同時にイートインコーナーに並ぶ。 ...

晩げのごっつぉ!
ちゅらしま大沖縄展のオカズで一杯。 島ラッキョ。 アーサのかき揚げ。 ビールは何故かベ...

むっふっふ。
スピルチュアルの世界にようこそ。 え゛ もといスピリチュアルの世界にようこそ。 ひよこ...

味噌にぎり。
当家では味噌焼きおにぎりを略して味噌握りと呼ぶ。 今宵の締めは味噌握りです。 実は、こ...

磨~く。
温泉に行くたび普段はつけない指輪をしていく。 温泉で指輪の色が変わるとカラダにも温泉の...

恵まれていることに気付く。
当たり前だということが幸せなんだと教えられた。 今晩のおかず何にしようか。 良く会話で...

今日は新月。
旧暦の二月一日である。 朝から神棚の塩と米の交換で忙しい。 こういう古い習慣が好きなん...
な~に~怒!
世界と日本の絶対支配者ルシフェリアン (講談社プラスアルファ文庫)ベンジャミン・フルフォー...
- ハラハラ....(4)
- ワクワク。(2469)
- 頂きます。(695)
- 健康オタク(1)
- 暁天座禅会(124)
- 居酒屋「相方」(116)
- 畑の話。(222)
- とんでも話。(28)
- 今日の失敗は明日の糧(16)
- 仕込みです。(512)
- いただきまーす。(1683)
- とりあえずやってみる。(87)
- ワクワクワク。(796)
- 美味しいか?(140)
- いろいろ。(406)
- まあ..いろいろあるさ。(118)
- 美味くもないが不味くもない。(11)
- ふ.....と思うこと。(151)
- 実験君!(115)
- 567(3)
- 自分のためのレシピメモ。(97)
- 備忘録。(9)
- クラッシックバイク(7)
- ジイジ頑張る!(17)
- レストアしてみる。(7)
- ぽん子。(200)
- お盆です。(13)
- サタニ君(1)
- スピーカー作り。(15)
- Weblog(5617)
- 習わしじゃ!(30)
- 変化.....?(4)
- ミドとファド。(6)
- 教え。(8)
- さんぽ。(146)
- 大黒様。(4)
- 鉄鍋入門。(6)
- 呑み会(7)
- 「かみさまとのやくそく」(4)
- 蓮の花を咲かせるぞ。(6)
- 神様カード(6)
- 秋刀魚は下の火で焼くのが美味い。(5)
- まる。(72)
- 鉄瓶入門。(23)
- 平成30年だね。(5)
- 帰省対応等(16)
- ん。(26)
- 土壌菌。(2)
- 南部鉄器タミさんのパン焼き器(7)
- 一歩下がってニュースを見ると。(4)
- 孫式(2)