
初号機から荷物が届いた。
はは~ん。これは初号機から私への誕プレ?いつもアルコールだなと紙袋を持ったら軽い?静岡...

土曜日休みを楽しむ。
土曜日は掃除の日。相方は忙しく動いています。その間に私はお雛様をだす準備。テーブル片づ...

91歳のお誕生会じゃ!
すき焼とお寿司。寿司は『えにし』から5人分。丁度いい量だった。右下にあるのが蕎麦ガキを...

新蕎麦の粉が出来ました。
数日前に頼んでいた蕎麦粉が出来たと電話が入った。粉ひきの代金は16キロで3300円。安いと思...

柿霜?
干し柿に白い粉が?調べてみると柿霜 らしい。糖分が表面に出てくるようで、これが出ると干し...

豚足で晩酌。
北上にあるキムチ屋レッドキムの豚足。これが美味い。ニンニクに醤油と味醂で食べるのが好き...

日曜日です。
昨日お出かけしたので今日は家のことをやる日。裏の味噌小屋にある樽から沢庵と燻製沢庵を取...

よか!博多 ばってん!長崎 はんじょうくらべ の催事を見てきたぞ。
川徳の催事。あー今年もやってきた。店舗を見る前にイートインコーナーへ。全部載せ、麺の固...

弁当のために役員会に出る。
今日は、お客さんが新年のあいさつに来るというので10時集合。お客様は10分ぐらいで帰り...

あっという間に冬休みは終わってしまうね、
長いと思っていたお休みも今日を含めてあと二日です。さて今日はジイサンのベッドが届く日。...
最近の記事
カテゴリー
- ハラハラ....(5)
- ワクワク。(2472)
- 頂きます。(697)
- 健康オタク(1)
- 暁天座禅会(125)
- 居酒屋「相方」(116)
- 畑の話。(223)
- とんでも話。(28)
- 今日の失敗は明日の糧(16)
- 仕込みです。(515)
- いただきまーす。(1683)
- とりあえずやってみる。(87)
- ワクワクワク。(796)
- 美味しいか?(140)
- いろいろ。(406)
- まあ..いろいろあるさ。(118)
- 美味くもないが不味くもない。(11)
- ふ.....と思うこと。(151)
- 実験君!(116)
- 567(3)
- 自分のためのレシピメモ。(97)
- 備忘録。(9)
- クラッシックバイク(8)
- ジイジ頑張る!(17)
- レストアしてみる。(8)
- ぽん子。(200)
- お盆です。(19)
- サタニ君(1)
- スピーカー作り。(15)
- Weblog(5617)
- 習わしじゃ!(30)
- 変化.....?(4)
- ミドとファド。(6)
- 教え。(8)
- さんぽ。(146)
- 大黒様。(4)
- 鉄鍋入門。(6)
- 呑み会(7)
- 「かみさまとのやくそく」(4)
- 蓮の花を咲かせるぞ。(6)
- 神様カード(6)
- 秋刀魚は下の火で焼くのが美味い。(5)
- まる。(72)
- 鉄瓶入門。(23)
- 平成30年だね。(5)
- 帰省対応等(16)
- ん。(26)
- 土壌菌。(2)
- 南部鉄器タミさんのパン焼き器(7)
- 一歩下がってニュースを見ると。(4)
- 孫式(2)
バックナンバー
人気記事