
材木町よ市にいったら....。
材木町にある酒買地蔵尊の例大祭だった。 お参りしたらお札と団扇を頂きました。 ありがたや...

梅酒....ブランデーバージョン5年もの。
晩御飯ができるまで本を読みながら梅酒をロックで。 美味い。 そして結構...酔います。 甘さ...
宴。
姉が帰省している。 そこで妹弟が集まって晩御飯を食べることになり座敷に準備した。 ホット...

日曜日の朝ごはん。
相方がジイサンの朝ごはんの用意をするようになり食べる回数も増えてきた。 アイナメのア...

晩御飯。
味付きジンギスカンが晩御飯。 悩んだ時には肉にしておけばジイサンはオーケーなのである...

30日の晩御飯。
パスタの残りと銀杏の素揚げ。 タラのフライ。 ポテトサラダはサツマイモ。 寝かせ玄米...

土曜日の晩御飯。
毎日相方とする会話。 今晩...何にする? そうだ!冷蔵庫にある白菜キムチを使おう。 次の...

早採りワカメをしゃぶしゃぶ。
出汁はカツオの圧削りでとりました。 メインは春を告げる三陸早採りワカメ。 量が少ない...

日曜日の晩御飯。
西和賀産業公社の「納豆汁の素」で納豆汁を作った。 煮干しで出汁をとり。 牛蒡、ニンジ...

誕生会。
今日は安全大会なので畠辰のお弁当がある。 相方が餃子とリンゴのサラダを作ってくれた。 ...
- ハラハラ....(5)
- ワクワク。(2472)
- 頂きます。(697)
- 健康オタク(1)
- 暁天座禅会(125)
- 居酒屋「相方」(116)
- 畑の話。(223)
- とんでも話。(28)
- 今日の失敗は明日の糧(16)
- 仕込みです。(515)
- いただきまーす。(1683)
- とりあえずやってみる。(87)
- ワクワクワク。(796)
- 美味しいか?(140)
- いろいろ。(406)
- まあ..いろいろあるさ。(118)
- 美味くもないが不味くもない。(11)
- ふ.....と思うこと。(151)
- 実験君!(116)
- 567(3)
- 自分のためのレシピメモ。(97)
- 備忘録。(9)
- クラッシックバイク(8)
- ジイジ頑張る!(17)
- レストアしてみる。(8)
- ぽん子。(200)
- お盆です。(19)
- サタニ君(1)
- スピーカー作り。(15)
- Weblog(5617)
- 習わしじゃ!(30)
- 変化.....?(4)
- ミドとファド。(6)
- 教え。(8)
- さんぽ。(146)
- 大黒様。(4)
- 鉄鍋入門。(6)
- 呑み会(7)
- 「かみさまとのやくそく」(4)
- 蓮の花を咲かせるぞ。(6)
- 神様カード(6)
- 秋刀魚は下の火で焼くのが美味い。(5)
- まる。(72)
- 鉄瓶入門。(23)
- 平成30年だね。(5)
- 帰省対応等(16)
- ん。(26)
- 土壌菌。(2)
- 南部鉄器タミさんのパン焼き器(7)
- 一歩下がってニュースを見ると。(4)
- 孫式(2)