なかなか日記  アラ古希

なかなかいい関係!なかなか仲良し!
なかなかファミリーの日常を綴ります 
毎日更新中のなかなか日記も17年目に…。

年間管理料

2021-04-28 17:17:35 | アラカン

昨日は、スーパーLIFEで新本麒麟500ml×6本を
買ってから帰宅する。

孫あきは、お昼寝中、
孫たかは、ひとあし早く、夕飯を食べ始めていた。

幼稚園では、体操の授業があったそうだ。
お弁当も残さずにぜんぶ食べてきたとのこと。

しばらくすると孫あきもお目覚め、夕食の時間に…。

昨夜もばあば(妻)の席を占領して、じじばばのお世話がはじまる。



「こぼさないからね」といって、新本麒麟を注いでくれる。



おかきを配ってくれたり、おつまみの魚肉ソーセージを手切りしてくれたり…。
冷蔵庫から追加の缶ビールを出してくれたりしてくれた。

ひととおりのお世話が、終わってから、歯磨き、そして、
昨夜も孫たかは、ママと寝んねすると寝室へ

残された孫あきは、じじばばの下で寝るまで一緒に過ごすことに…。

22時過ぎに孫あきは、やっと寝んね。ばあばの隣で、気持ち良く夢の中へ

パパが帰宅し、夕食を終えてから、静かに両親のところへお返しする。

5時00分に娘を起して上げる。
早速、孫たかとパパとおまけの私の弁当作りがはじまる。

私は、5時45分に起床、
早速、体温を測る。娘のお弁当作りも仕上げの段階に…。
今朝は、夫婦仲良く36.4℃

6時10分に娘婿(パパ)
6時25分には、3階から「ママ~」と呼んでいる声が聞こえてきた。
孫たかのお目覚め

6時35分には、孫たかはママに抱かれて、孫あきはばあばに抱かれて、
「いってらっしゃい」とお見送りしてくれた。

今日も娘が作ってくれたお弁当を持って事務所へ向かう。

今日は、昼休みの時間に父の墓地へ
墓地の年間管理料を納付してくる。



早いもので墓地にお墓を立ててから、まもなく6年になる。 
まだ、父は健在だった。  2015.07.26

4月は、出費が続く。
先週は、固定資産税を納めてきている。

明日からは、ゴールデンウィーク、当然に今年も自粛生活、
事務所での仕事と我が家での家飲みで過ごすことになる。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする