なかなか日記  アラ古希

なかなかいい関係!なかなか仲良し!
なかなかファミリーの日常を綴ります 
毎日更新中のなかなか日記も17年目に…。

月命日

2021-04-22 17:47:38 | アラカン

昨日、帰宅すると孫たかも孫あきも夕食を済ませていた。



孫あきは、アンパンマンカーを押して遊んでいる。



孫たかは、夕食のお手伝いをしたくて仕方ない。



昨夜も「スーパードライ 生ジョッキ缶」なので、お酌ができない。
じじばばとママと孫たかで、先ずは乾杯
孫たかは、機関車トーマスの水筒に入っている麦茶を飲む。

孫たかは、明太子とおかきとポテトチップを中皿に盛り付けてくれる。
冷蔵庫の魚肉ソーセージを私のために手で千切ってくれるサービスまで…。

ご飯を茶碗によそうことを手伝いたいという。

熱いからとママとばあばが見守る。
そとて、納豆もかき混ぜてくれた。

そんな孫たかだが、今週は、月、火、水と3日連続で
「ママと寝んねするの」といって朝までじじばばの部屋へは訪ねて来ない。
代わって、月曜日と今朝がたは、孫あきがじじばばのお部屋で寝んねすることに…。

幼稚園に毎日通うようになってママとの時間が少なくなってきている寂しさからか、
弟の孫あきに嫉妬しているかはわからないが…。


孫あきが、なかなか寝付かない。夜泣きが続く。
寝不足のパパとママ
娘(ママ)から4時前に預かり、じじばばの部屋で一緒に過ごす。

今朝は、5時36分に起床、孫あきは、やっと落ち着いて寝んねしている。
早速、体温測定、私36.4℃、妻35.8℃

今日は、4月22日、
毎月22日は父の月命日
再来月6月22日で、父が逝去してから丸4年となる。
1年目で一周忌、2年目で三回忌、
一周忌法要は、故人が亡くなってから満1年たった命日に行うが、
三回忌および七回忌法要は、故人が亡くなって、
それぞれ満2年、満6年経った命日に行う。
ということは、早いもので再来年は、父の七回忌を迎えることになる。
孫たかは、幼稚園年長さんに、孫あきは、幼稚園年少さんに
孫あきは、今のお兄ちゃんぐらいになっていることになる。
ふたりの孫の成長を比較してみるのも楽しみかも知れない。

ということで、今日は、昼休みを利用して父のお墓参りへ

6月の祥月命日の頃、家族みんなでお墓参りを考えている。



そして、24日(土)に記念日のケーキを注文してきた。

仕事終わりには、息子と待ち合わせをしている。

 

「なかなか日記」は、今日の更新で4998日連続、4998回目となった。
5000回達成まで、あと 2日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする