goo blog サービス終了のお知らせ 

畑・野菜の記録

家庭菜園10年目の記録。

草取り頑張りました。

2017年04月27日 04時56分18秒 | 畑仕事
防草シートをしていない場所は

ひどいことになっています。
ここには行者ニンニクがあったんですが、
どこにいったのか?

がんばって復活。

ここには茗荷を植えてたんですが・・

生えてました。
今年は収穫できそうですね。

こちらには菊や果樹が。

何とか見えてきました。

すっきりしてきましたね。


イチジクって

いきなり実がなるんだ?


コメント (12)    この記事についてブログを書く
« 今度は金時豆を。 | トップ | ジャガイモ土寄せ、マルチ張り。 »

12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ガマさんへ (すぎさん)
2017-04-28 08:13:22
ガマさんおはようございます(^^)/

今年の玉ねぎどうですかね~?
極早生は800個ぐらいを無事収穫していろいろ使ってしまいました。
まだそれ以上の中生が待っているんですが
葉が黄色くなっていますので、菌が入っているんでしょう。
草取りしてちょっとすっきりしました。
自然交配でほぼ賄っています。
返信する
草、抜きやすそうですね。 (ガマ)
2017-04-28 04:08:52
草が抜きやすいという事は、土が柔らかいということ
ですね。それでも、結構な面積をやっつけましたね。
虫による交配は、忙しい農家には絶対必要ですが、
やはりミツバチですかね。でも、管理は厳しい法令を
守らなければならない。巣箱を置いておけば、自然
の群が来てくれるかもしれませんが。詳しくはないので
適当な事は言えませんがね。^^
返信する
くちこさんへ (すぎさん)
2017-04-27 22:05:01
くちこさんこんばんは(^^)/

ああ、やっぱり駄目なんですね。
そうですよね、光合成まだしてませんもんね。
もいでおきます。
それでもお孫さんと過ごせていいですね。
うちはいつのことになるやら、まずは結婚してくれないと。
ブクブクは必須ですよ。
ぶくぶくしないと納豆菌ではないほかのものが繁殖します。
三温糖と無調整豆乳、OKです。
まずは納豆菌の培養液を作って散布すれば
カビ対策になっていいと思います。
返信する
ビギナーさんへ (すぎさん)
2017-04-27 21:57:38
ビギナーさんこんばんは(^^)/

メロンおいしいのができるといいですね。
うちも5株ですが、頑張ってみます。
きれいになったので
何とか維持したいですね。
返信する
テルさんへ (すぎさん)
2017-04-27 21:56:35
テルさんこんばんは(^^)/

草取りしたんですね。
お疲れさまでした。
目を疑いましたよ、ほんとに実がなってるのって?
返信する
らうっちさんへ (すぎさん)
2017-04-27 21:54:45
らうっちさんこんばんは(^^)/

うちのごぼうは去年の種まきだけど、
それよりちっちゃいような?
草とり疲れましたよ。
ほんとにぼうぼうでしたから。
当分はきれいに保つように頑張ります。
返信する
HAL_Kさんへ (すぎさん)
2017-04-27 21:52:42
HAL_Kさんこんばんは(^^)/

1週間前ですね。
治郎丸、うちのも見てみます。
オスは枯れるんですね。
イチジクびっくりしました。
返信する
イチジクのあの実 (くちかずこ)
2017-04-27 20:55:06
あれは、美味しくないので、早めに摘果した方が良いですよ。
食べられなくは無いですが・・・
草取り、頑張られましたね。
この時期の草の勢いって凄いですよね。

納豆菌、ご教授ありがとうございました。
天然砂糖って三温糖位でしょうか?
豆乳は無調整豆乳で?
まあ、ぶくぶくが無いですし、
サメ氏がすることは、相当怪しいので、腐らせそうですが・・・
返信する
こんばんは! (ビギナー)
2017-04-27 17:23:37
頑張りましたね!
”おぉ~綺麗にスッキリ!”した感じがもろに伝わって来ました。(^o^)/
返信する
こんちゃ~♪ (テル)
2017-04-27 14:31:30
草刈りお疲れ様でした(*´Д`)ハァハァ
私も畑と空き地の除草があるので、日頃から少しずつやっていこうと思っているのですが、中々サボってしまいダメですね^^;

すぎさんは、頑張ってしっかり野菜や果樹が姿を現しましたね!
イチジク、こんなの初めて見ました\(^o^)/
返信する
Unknown (らうっち)
2017-04-27 11:30:15
すぎさん こんにちはー♪

すごい草だね~
やる事も凄ければ生えて来る草も凄いってかー
写真で見た以上の面積の草取り
大変だったでしょ。
お疲れ様でした。
スッキリして茗荷も行者ニンニクも喜んでるよ♪
返信する
Unknown (HAL_K)
2017-04-27 05:27:00
おはようございます HAL_Kです。

いつ除草されたんですか?!!
お疲れさまでした~、スッキリしましたね。
イチジクはだから「無花果」です(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

畑仕事」カテゴリの最新記事