きもの大好き

いなか暮らしと、和を愛する遊悠日記
きもの大好き人間、あつまれ

植樹ボランティア

2009-10-25 20:15:32 | 日記
愛媛県今治市にある笠松山(かさまつやま)
去年の8月24日の火災で、山の約半分を消失してしまいました
下の写真は去年のもので、発火して約1時間後のものです
夕方5時位に燃え始め、地元の消防団や自衛隊のヘリコプター、四国4県の消防ヘリコプターの懸命な消火活動で、約一週間後に鎮火しました


植樹のために
朝早くからたくさんのボランティアの人たちが集まっています
ボーイスカウトの小学生や愛媛マンダリンパイレーツの選手ら約150名
集合場所からバスで山に向かいます


思ったより急な斜面で足元がチョ~危険
危ない場所は元気な男の人達にまかせます
クワやヘルメット、軍手などは用意してくれていました


足元が不安定な中、30センチくらいの深さに穴を掘ります
60センチ位に育った苗木をポットから外し埋めていきます
添え木の竹に目印も兼ねたピンクのテープを結びつけます

今日はアラカシ、シラカシ、ウバメガシの3種類1000本を1時間余りで植樹しました


ボランティアなのに保険もかけてくれていて
お弁当とお茶、タオルも記念にいただきました
みんなが協力して植えた木が大きく育って、元の美しい山になるのが楽しみです
こうして自然を守るボランティアに参加できて、充実した一日を過ごせたことを感謝してやみません

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おいしいお米

2009-10-25 16:41:13 | 日記
実りの秋です
今年も、田んぼのあちこちで稲刈りが終わりました
近くの農家の方に玄米を分けていただきましたよ
新米で~す
しあわせ
おいしいんだなぁ、これが

山のふもとだから、水がきれいで、朝と昼の温度差がおいしいお米を育てます
手間をかけて大切に育てたここのお米は、新潟産にも負けていないと思うのです
何よりうれしいのが安いこと
玄米なので、長持ちもします
お百姓さんに感謝

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おもごふるさと市

2009-10-24 19:43:33 | レジャー
石鎚スカイラインに向かう途中に、おもごふるさと市があります
地元でとれた、農作物の販売のほか、漬物やこんにゃくなどの加工品も多数売っています
今日は紅葉が見ごろとあって、たくさんのレジャー客で賑わっていました
スカイラインは10年前位から無料になったので、毎年紅葉狩りに出かけます
ここは手作りのおいしいものがたくさんあるので、必ず立ち寄ります

まず、おすすめは、鮎の塩焼きとアメゴの塩焼き
炭火で焼いていてアツアツで絶品!


焼きもち
本当に杵でついた餅らしく、ねばりがあって美味しい
よもぎ、とうもろこし、きびなどの種類がありました


なんだこれ?
すごく大きな豆!なた豆というんですって!
どうやって食べるのかな??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉狩り*石鎚スカイライン

2009-10-24 19:10:32 | レジャー
写真はクリックすると大きくなりますよっ

四国の中央にある、西日本最高峰、石鎚山(いしづちさん)
紅葉が見ごろとあって、バスや乗用車でいっぱい
久万高原町面河(おもご)から石鎚山の土小屋まで、山肌をぬうように作られている、スカイラインを堪能してきました


まるで花嫁の打掛のような色彩


錦おりなす色彩に感嘆の声が…


赤、黄色、緑
自然ってなんてすごいんだろう
こんな所でお弁当を食べれば最高!
でも、この日の天気は曇り、体感温度は5度くらい
寒いです~~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はぎれで帯

2009-10-23 13:30:58 | きもの日記
普段着用に、はぎれで帯を作っちゃいました
リバーシブルにしたので、1メートル幅でじゅうぶん
かわいい金魚柄と紬風の木綿で
少し硬めの芯を入れて作りました
軽いです
風呂敷とか、着れなくなった着物でもできますよ


アイロン前なので、写真のシワが気になりますが…
手先の部分はマジックテープで、取替え可能にしています
これさえあれば、帯結びは1~2分で完了
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カメムシ洗濯しちゃいました

2009-10-22 10:27:56 | 日記
洗濯機がピピッと鳴ったから
さあ干しましょ…と
洗濯物を取り出してたら、洗濯機のドラムの底に大きな
カメムシが~~~~あ
いやぁ~~んん
つまみ出したら、すでに溺死
洗った物を嗅いでみると、しかっりカメムシの青臭いにおい
うげげげげげ~~~~~~~
もう一度洗濯するはめに
田舎ですから虫には要注意よね
飛んで火に入る夏の虫。ならぬ水に入る秋の虫
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕日に向かって愛を叫ぶ

2009-10-22 09:06:40 | 日記
愛媛県伊予市双海町にある道の駅
恋人岬なるものがあり
恋人たちの聖地になっています
日本で一番美しい夕日が見れる…(?)
一番かどうかは本人の感覚しだいだけど
とにかく感動


こんな美しい夕日を見ていたら、愛が深まること間違いなし
一度はカップルで訪れてみたい場所
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道後温泉ぶらぶら

2009-10-21 16:09:57 | 日記
写真などでおなじみ道後温泉本館
一番高いところに見える小さな赤い部屋が振鷺閣(しんろかく)
時を告げる太鼓があります
昔は1時間毎に太鼓が鳴っていましたが、今は朝6時と昼と夕方の3回だそうです
日本の音風景100選にも選ばれています
昭和天皇がお使いになった又新殿(ゆうしんでん)というお部屋もあります

写真やテレビではあまり紹介されない、反対側から見た道後温泉本館



松山には路面電車が走っています
道後温泉駅と坊ちゃん列車
普通の電車より小さいけど乗車できます


松山は夏目漱石の小説「坊ちゃん」の舞台となった町
あらゆるところに、坊ちゃん、マドンナ、赤シャツなどのキャラクターの名前がつけられていて、こんなものも…


道後温泉駅から本館まで商店街が軒をつらねています
その入り口の横にある、カラクリ時計と足湯
足湯はタオル持参で誰でもタダで楽しめます


カラクリ時計は観光シーズンには30分おき、それ以外は毎正時に楽しむことができます
太鼓の音とともに、建物が上にのびていき、「坊ちゃん」のキャラクターが動きます
楽しいけん見て帰ってやぁ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長襦袢かんせ~い

2009-10-21 15:33:43 | きもの日記
母にもらった反物の中に、長襦袢地が2反あったので、20日前に縫ったのを忘れないうちに、もう一枚ミシン縫いしました
裁断してミシン縫いだから、速い!速い!
襟ぐけを除いて2時間くらいで完成
普段着用だからザブザブ洗いたい
ミシンが一番


せっかくだから、替え袖が出来るように工夫してみました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンティークな帯で

2009-10-20 09:00:44 | きもの日記
この帯の色
昭和の半ば?いや、それより前かな?
母が娘の頃に締めていたという帯
大事にとっといたんですねぇ
引き出しを開けて「おおっ!」と声が出てしまいましたね
刺繍の名古屋帯です。良い仕事してますねえ
先日、「オリジナル結び帯」に作り変えたから、帯結びに苦労しません

結び目のところがほつれてますが気になりません
たれ先のシミは刺繍を足してごまかしました


あんてぃーくな帯にはこんなきものが似合うかな
洗える着物だから少々汚れてもへいっちゃら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする