きもの大好き

いなか暮らしと、和を愛する遊悠日記
きもの大好き人間、あつまれ

FC今治・2021ホーム最終戦に感動

2021-11-30 12:15:12 | きもの日記
夕方から雨の予報。外は20℃近い生暖かい風

11月28日、いよいよFC今治のホーム戦最終日
開門を待つ行列の凄いこと
フットボールパークイベントで2年ぶり、選手たちと写真撮影会

今治東高等学校、高校サッカー全国大会への壮行会
岡田武史会長の姿もあります

前半0-0で、ハーフタイム
ユニ・チャームのマスコット『ムーニーちゃん』とボヤージュ代表
そして矢野社長

後半、立て続けに3点ゴールで快勝
今治出身の近藤高虎選手、原田亘選手、レオミネイロ選手すごかった
胸を張るFC今治の選手と肩を落とすヴァンラーレ八戸の選手

もう一試合残して、ホーム戦は最後
今年引退される園田拓也選手の引退セレモニーが行われました

15年間の現役生活、みなぎる闘志に感動しました
お茶目な面もあって周りの空気を和ませてくれました
引退されてもFC今治に残っていただきたい

日々ストレスを抱えながら生きている私たちにどれだけの勇気と感動を与えてくれたか、感謝してもしきれない
来季もっともっと強くなって共にJ2に行きましょう

11月23日、今治しまなみアースランドでマルシェがありました
たくさんのキッチンカー、ハンドメイドのお店など

秋色に装ったコキアと天を仰ぐ皇帝ダリア

鈍川渓谷森林館の紅葉

この日はウオーキングイベントがあったみたい

秋色の紬の着物、半幅帯で

大阪、奈良に多数店舗をもつ呉服屋の社長が逮捕されていた
高額な着物をお年寄りに売りつけていたらしい
日本の伝統文化がこうした強引な商売で廃れていく懸念

呉服屋さんで大勢の店員に取り囲まれて帰れなくなる状況
こんりんざい行きません。手持ちの着物を大切に着る

今治仙遊寺の参道の紅葉
ちょうど見頃

暖かな一日、お遍路さんもたくさん見ました


西条市吉田小学校近くのヒマワリ

少しうつむき加減
来年はコロナに打ち勝って胸を張って歩んでいきたい









コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今治市波方町・大角(おおすみ)公園散歩

2021-11-25 14:59:44 | 日記
日差しが弱く寒い一日。猛烈な風に落ち葉が舞う
新型コロナの数が激減。第6波もう来ないで

11月20日、四国の陸地部最北端、今治市波方町の大角公園に行きました
しまなみ海道・来島海峡大橋が間近に見えます
キャンプ、釣り、海水浴、お花見など

この日は黄色いツワブキが見頃
公園一帯を埋め尽くしていました

ツワブキの新芽は佃煮にすると美味しい
子供の頃、母がよく作ってくれたけどその良さがわからなかった


タデに似た白い花がびっしり

この白い花はノジギク
公園内の花や木は持ち帰らないのがマナー

瀬戸内海は穏やかに晴れていました
公園の先端、クジラ広場にはテントが張られバーベキューの最中
ただ、この場所までの道幅は車一台がやっと

釣り人も多数。大物を釣り上げた人も
日露戦争当時に作られたという『メートル棒』を手の平に乗せてみる

11月16日、東温市の病院へ父と行った帰り、滑川渓谷に紅葉狩り
真っ赤に色づいてて父は喜ぶ

銀杏の黄色、もみじの赤と目の覚めるようなコントラスト

滑川渓谷近くの集落
かやぶき屋根をトタンで覆っている。この辺り一面『かや』

車で最終地点の滑川渓流ハウスに到着
緑、黄色、赤の錦絵が広がる

歩いて2分ほどで滑らかに流れる滝口に到着
橋を渡って600mほどで奥の滝も見れるらしい

手前の木に葉がないので滝を横から撮影できた
すべり台のように滑らかな岩場を伝う水

今治国際ホテル、伊予路で会食
コロナで自粛してたので本当に久しぶり

氷の器に盛られた刺身の数々
愛媛の柑橘ブリ、鯛、車エビなど

大広間を貸し切って6人で
手入れされた和風庭園と室内の豪華生け花にテンション上がる

和食だけかと思ったら、牛フィレステーキの登場
至福の夜は短くはかない








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タオル美術館イルミ無料開放の日

2021-11-13 12:11:40 | きもの日記
昨日、一昨日と大荒れの天気。晴れたり大雨になったり
今日はようやく落ち着いて満杯の洗濯物

11月6日(土曜)今治市タオル美術館のイルミネーション点灯式
午後6時に花火が上がってカウントダウン
華やかなイルミネーションが一斉に点灯しました

多色使いの光のトンネル
多肉植物園の温室に反射してキレイ

メタセコイヤ並木の青い道
ロマンチックです

ゴールドの光のトンネル

シルバーのトンネルとツリー

通常、大人500円の入場料がこの日は無料
大人も子供も大はしゃぎ
夢の世界に迷い込んだみたい

6時30分からはプロジェクションマッピング
ムーミンと愉快な仲間たちの隣で鑑賞します

第一部、海のお魚がたくさん泳いでて
二部からはキティちゃん

タオル工場の壁いっぱいに夢のある映像
夜だけど寒くなく、久しぶりの外出で味わう開放感

広い園内を散策して夢心地
この後、駐車場の混雑ぶりを見て現実に返りました

11月7日(日)FC今治、ホームで福島ユナイテッドFCと戦いました
銀シャリの二人から熱い応援メッセージ

今期は最下位という苦い経験を経ての13位
福島は5位と上位にいます
何度も危ないシュートを止めたGK修行選手

試合が動いたのは前半アディショナルタイム
松山出身の山田選手のミドルシュートが決まった!

夢スタジアムは今治市を一望できる高台にあります
遠くには来島海峡大橋
新しい『里山スタジアム』の工事も始まりました

試合はシーソーゲーム
手に汗握る場面が幾度となくあって実に面白い

後半ギリギリに1点返されましたが3-2で勝利
チームは12位と順位を上げたけど残り試合も全部勝ちたい



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FC今治アウエー戦へ*香川県丸亀市

2021-11-04 14:24:39 | きもの日記
11月に入って暖かい爽やかな天気が続いている
週末には雨の予報。その後寒くなるらしい

10月31日(日)隣の香川県丸亀市でFC今治の試合がありました
高速で約1時間。応援に行かないという選択肢はない!
12時半頃到着。圧倒される大きなスタジアム

イベント広場にはブルーのユニホームを着た両チームのサポーターであふれてる

おおっつ~!今治名物、『焼豚玉子飯』のブースも大行列

定番の讃岐うどん
カマタマーレ讃岐が誇る、『カマコロ』どちらも絶品

カマタマーレ讃岐の本拠地、『ピカラスタジアム』
かっこいい~~!

我らがFC今治の新しいスタジアム、『里山スタジアム』にもこんな設備がほしい
そのためにはJ2へ、J1へと上り詰めなければ

試合は0-0のドロー
FC今治の方が優勢だったのに得点ならず

丸亀までは応援バスが出ました
集合場所の今治市湯ノ浦。日本庭園は秋の装い

今治市菊間町のかわら館へ秋バラを見に行きました

写真左上に滑り台などの遊具が見えます

春のバラより少し寂しいかも
それでもたくさんの花見客

菊間駅の裏手
少し高いところから海や町並みが臨めます

ナンテンも秋の装い

麻の葉模様の紬の着物
半幅帯で

カエデを織り出した藤色の紬名古屋帯と
セルフタイマーで自撮り。中腰で難しいポーズ

お太鼓部分は大原女

11月3日(文化の日)来島海峡展望台
コロナの数が減ったので県外ナンバーも多数







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肌寒い~~秋の気配

2021-10-27 11:42:13 | きもの日記
冷たい雨が降って急に秋の気配
先週まで半袖を着ていたのに、秋物を通り越して冬の服装に

幾多の困難を乗り越えて『小室眞子さん』になられて本当に良かった
愛を貫いた二人、末永くお幸せにと願っております

県道端に長く広がるコスモス畑
西条市のそごうマート新町店のすぐそば

爽やかな秋風に揺れるコスモス
山口百恵さんの『秋桜』が頭の中で流れます

苦しいときも病めるときも支え合い、人生の最期に「この人と結婚して良かった」と言える生活を送っていただきたい

10月17日(日)はFC今治のファン感謝デーでした
オープニングは笑い沸騰!『ニジュー』ならぬ『シジュー』
スカートからのぞく足がセクシー

数字のかけ声に合わせてのボール運び
チームワークが問われます

今川選手がんばって~~
いつもはゴールを守る方。ゴール決められなくてボロボロ

J3最下位の辛苦をなめたチーム
最後に残りのホーム全試合勝つ!と楠美キャプテンからの言葉
でもここは「残り試合全部勝つ!」って言ってほしかったな

今治城の鉄御門前の夏の花々
秋風に風邪を引かないように

10月24日、J2昇格を視野にカターレ富山が夢スタに乗り込んできました
この日のFC今治は地元の選手が大活躍
前半戦ゴールを決めた高瀬太聖選手

地元今治の近藤高虎選手、松山出身の山田貴文選手らの活躍
選手全員が躍動していました

強豪相手に4-2と快勝
残り試合もこの勢いで全勝しよう

しばらく着物を着ていなかったら寒くなって袷の季節
薄いグレー地の紬を着ました

西日がきつくて写真がうまく撮れない
カーテンを開ければ白飛びする

エスニック柄の名古屋帯
馬の柄が逆立ち…










コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑いけど秋?キバナコスモス花盛り

2021-10-11 11:22:03 | 園芸
連日30℃の刺すような日差し
今朝は曇って過ごしやすい気候になった

ワクチン効果か?新型コロナの数が減少気味になってホッとしている
西条市にコスモス畑が広がっています

そごうマート新町店のすぐそば
キバナコスモスが真っ盛り


ピンクや白、赤のコスモスも咲いています
写真だと秋の爽やかさが感じられるけど、この日気温は31℃

日中はエアコンが要るけれど、朝晩は涼しくなりました

今治市朝倉、朝倉ふるさと古墳館で開催中の『光をつなぐアート展』
緑豊かな公園内にあります

大運道場、温水プールのある施設なども備えた市民憩いの公園

Part3は、『光へ』 日光東照宮奉納作家 渡邉篤子さんの作品です

新聞でも紹介されていた作品
想像していたのより大きい

これ何でできていると思いますか?
カンナで薄く削ったカンナクズ。風に揺れて幻想的

ハロウィンみたいな作品
ガラスや木、布、石などを巧みに組み合わせて光を感じる作品に仕上げています

ヒロシマと題した作品
10月31日までの展示会です

9月23日まで、しまなみアースランドで開催されていたプロジェクト
今治Color Show 2021

タオルの町今治の染色糸や染生地を利用したアート作品
グランプリに輝いた、1000個の光の傘と光の木

家庭菜園のサツマイモの収穫です

6本の苗からこれだけの鳴門金時ができました
大小さまざま。どんな料理になるかお楽しみ

最近、負けが込んでいるFC今治。肩の力を抜いて最後まで応援します
結婚発表された今治市出身の近藤高虎選手。チームの起爆剤








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石鎚山へハイキング

2021-09-30 16:11:01 | きもの日記
9月も今日で終わりだけど衣替えには早い28℃
新型コロナ感染が少し減ってきたから緊急事態宣言も今日で解除
…と、いっても愛媛は0が続かない

9月23日、秋分の日。友人と石鎚神社成就社までハイキングに行きました
西条市の石鎚山ロープウェイ乗り場まで車で
駐車場から少し奥の、新しくなった大宮橋を見に行く

石鎚山ロープウェイは大人往復2000円
下谷駅を出発してすぐのところ

真ん中を通過したところ
下りのロープウェイとあっという間にすれ違います

日本でも一番といわれる傾斜角
TOKIOの城島君がロケで登った鉄塔。高いです

ロープウェイで8分間の空中散歩
成就社までハイキングは20分ほどかかります

が……リフトでショートカットします
リフトは片道350円。こちらも凄い傾斜角

冬場にはスキー場のリフトとして賑わいます

頂上へ着きました。気温は19℃。長袖でちょうどいい
リフトから降りるときは少し勇気が要ります

トリカブト?

リフトから降りて、石鎚神社成就社までは木組みの階段が続きます

名前のわからないキノコがいっぱい
おとぎの国に迷い込んだみたい

石鎚神社成就社到着
アップダウンが激しいけど、空気がおいしくて楽しい道のり

この門から西日本最高峰石鎚山の頂上に登れます
普通に歩いて2時間かな?今日はここまで

ロープウェイ乗り場までは徒歩で下りました
鳥のさえずり。虫の声。紅葉も始まっています

ススキの穂がキラキラ
向かいの山は瓶ヶ森。西条からUFOラインで車で行くことができます

ロープウェイで駐車場まで戻ってきました
いい香りがすると思ったらキンモクセイが満開でした

明日からはいよいよ10月
今年最後の浴衣です

猫と三日月。エンジ色のモダンな浴衣

ノラ猫よけに植えた植物は柑橘系の香りがするそうで、花が咲かないのにアゲハチョウが来ます









コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼岸花*レッドカーペットの里

2021-09-22 16:45:19 | きもの日記
シルバーウィークでもコロナで市内から出られず
台風一過で天気に恵まれたので、彼岸花群生地を訪ねる

9月10日くらいからボチボチ咲き始め
3連休には満開になりました

今治市朝倉と玉川地区の田園地帯

稲穂も垂れて色づいてきました
そろそろ収穫のよう

田んぼの畦にびっしりと彼岸花
レッドカーペットは毎年見ることができます

台風の去った日の撮影。水滴をまとった姿が美しい

白い彼岸花も咲いていました

FC今治カラーの浴衣
チームがまだJFLだった頃に選手からサインしていただきました

j3に昇格してまだ一度も『浴衣まつり』がない
選手とのふれあいの場も無い

来年こそはスタジアムに着てゆきたい
青と黄色、白のFC今治カラー

文庫結びが可愛い

9月12日のホーム戦
PKでゴールを決めてくれた玉城選手

手に汗握るシーソーゲームで、藤枝MYFCに4-3で勝利しました

久しぶりのホームでの勝利
繰り広げられた死闘。この勢いで上位に食い込みたい

選手プロデュースフード
武井成豪選手の『ミルクsay氷』を買いました。フルーツたっぷり豪華でおいしい

9月21日、中秋の名月
全国各地で満月が見られました

ナスの木の根元から白い物が…
キノコが生えてる。なんて名前のキノコかな?









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

存在感バツグン*市民の森のオオオニバス

2021-09-10 16:53:29 | きもの日記
9月になっても蒸し暑い
パラリンピックも終わったし、新型コロナの変異株も次々と
外出少ないので日焼け止めクリームの消耗も少ない

9月4日、今治市山路の市民の森へオオオニバスを見に行きました
四季折々の花が楽しめる市民憩いの場

遊具や野外音楽施設などもあり、散策コースにもなっています
新設した当時は水遊びもできたんですけどね
管理が大変でしょう

オオオニバスの水槽
アマゾン川の流域に生息する水生植物
葉の大きさは2m以上にもなり、小さい子供が乗っても沈みません

白いつぼみがたくさんあります
花は直径30cmにもなり夕方から咲きます

はじめは白。翌日ピンクになります
今日の夕方には咲きそうですが、それまで待てないので帰ります

黄色いスイレンが咲いています
デッキが朽ちているので近づけません


夏の暑さに強いサルスベリ
赤・白・ピンク。フリルが可愛い

パラリンピック閉会式
カラフルで夢があって楽しい

国旗の入場
テレビ画面のせいなのか、カメラのせいなのか二重に写っててビックリ
国旗が透けて人の姿があります

パラリンピックで使った材料をリサイクルして東京の町並みを表現
みんなで力を合わせて作り上げます

カラフルで力強く、夢と希望があふれた閉会式
今治市の競泳・山口尚秀選手の金メダルもまだ瞼に焼き付いている

車椅子の皆さんの一糸乱れぬ人文字
2024のパリの地でも活躍を

手持ちの浴衣の中で一番涼しげなもの
雪輪に萩の柄

さらっとした楊柳のような変わり織り
汗をかいてもベタベタしません

いただき物の博多帯
何度も愛用したのか柔らかくなっている

ザワつく金曜日で特集されてた『ばかうけ』
イオンで見つけたので早速買ってみた
金山寺味噌味・トリュフ風味、どちらもgood






















コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白百合の丘

2021-08-31 16:57:32 | きもの日記
猛烈な暑さに体力もメンタルもやられそう
新型コロナも田舎町を脅かす。外に出られない。出ずにはいられない

8月も今日で終わり
家ごもりの一日は長いけど、一ヶ月はあっという間

今治市高橋の新都市
イオンモールがあるあたり

白い百合が近年よく咲いているなぁ…と、思ったら
台湾原産の『タカサゴユリ』という種類らしい

園芸品種として日本に入ってきて増えたみたい
普通の百合は種が落ちて花が咲くまでに4~5年かかるのに、タカサゴユリは一年で開花

植物の生態系を壊すらしい
こうしてみると爽快な眺めなんだけど

パラリンピックの開会式。楽しみにしていました

ドラマ仕立てで、感動した
イラン選手の背の高いこと。246cmもあるんですって

日本選手団
オリンピックと同じ白と赤のユニホーム

このシーンがとても印象に残りました

聖火台に点火はパラリンピック選手の3人で

8月29日、FC今治ホーム戦
目の前でアクシデント。42番原田選手が反則を受けて転倒

あわや、つかみ合いのケンカになるかと
相手チームの2人がイエローカード

後半、アスルクラロ沼津の選手がレッドカードで退場となりました
優勢だったのにゴールを揺らせず引き分け
なんとか今の位置から抜け出してほしい

矢絣の浴衣

少し伸縮性のある半幅帯で結びやすい

カゴバックを持ってお出かけ気分







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白鷺が舞い降りた湿地

2021-08-24 16:23:25 | きもの日記
10日あまり降り続いた雨も明日までの予報
たまった洗濯物をしたけどスッキリしない天気

今日は東京パラリンピック開会式
新型コロナが猛威を振るう中、アスリートの皆さんには日頃の力を出し切ってほしい

先日、小雨の中、今治市桜井の蛇越池湿地帯に行きました
白い可憐な花、サギソウがたくさん咲いていました

雨が降り続いたからでしょうか?
いつもの年より花が多いような気がします
湿地帯の小さな妖精

地域の人たちが大切に保護しています
可愛いからといって持ち帰らないで

とっていいのは写真だけ
ピンクのミソハギも咲いています

フジマカマ?と思っていたけど、サワヒヨドリっていう名みたい

最近よく見かけるようになったタカサゴユリまでもが進出してきてます

新型コロナの脅威は四国の隅にも…
お盆明け、いきなりの三桁102人に身の毛がよだった
家で過ごそう。着物遊びをしよう

黒地に雪輪模様と桜
既製品は身丈が長すぎるので5cm裾を切ってミシンで縫っています

まだ捨てないで持っていたカゴバック
来年こそは夏祭りに着て行きたい

8月の下旬になると秋の果物が出回り始めます
巨峰。雨続きのせいか、まだ少し酸っぱい

豊水なし。甘さ充分、みずみずしい

話題の台湾パイナップル
まるごと買うと口に合わないと困るのでカットしたのを買いました
果肉が白い。甘み充分





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本らしさ演出*五輪閉会式

2021-08-12 11:30:32 | きもの日記
警戒レベルの大雨らしい。今日から一週間ほど雨の予報
新型コロナの第5波なのか?昨日の愛媛は過去最高の85人を記録した

コロナの影響もあって、ほぼ家で過ごしたオリンピックデー
プレゼンターに着物姿の伊調馨さんが登場したのにビックリしました

レスリング金メダルの須崎優衣さんと水色の振り袖の伊調馨さん
五つ紋が入っている格調高い振り袖と金色の帯
全ての表彰式でこうしてほしかった

8月8日、オリンピック閉会式
君が代斉唱は宝塚の方々。袴姿がキリリとしていて荘厳

NHKを見ていたら台風情報で画面が狭まる
九州に上陸して四国直撃だけど、閉会式も気になる

台風9号が近づいているのでニュースが度々入る
Eテレに切り替えると手話画面で盆踊り
謎の公園遊びより日本らしい

オリンピック国旗がパリに引き継がれる場面で小池東京都知事が登場
すえひろ(扇)模様の色留め袖に金色の帯
日本選手たちが掲げた日の丸に「オリンピックを開催して下さり、ありがとうございました」と書かれていたのが印象的でした

もう増やさないつもりが浴衣半額
下駄と作り帯の3点セットで2200円。買ってしまいました

麻の葉模様に縦縞
花柄は飽きたので粋に装ってみたかった

サイズが少し大きいけど垢抜けて見えるかしら

光をつなぐアート展が今治市朝倉ふるさと美術古墳館で開かれています
Part2は『光と影』村山拓人さんの作品です

長い間風雨にさらされていた物など廃材を利用して作られています

ロウソクの揺らぎを長く見ていたい
安らぎを与えてくれるデザイン

光をつなぐアート展は10月31日までですが、9月18日からはPart3になります

朝倉ふるさと美術古墳館は、地元でとれた木材で建てられている立派な資料館です

朝倉地区に多数点在する古墳の出土品を展示しています
こちらも是非見てほしい
観覧無料です

今治市波方図書館でも陶芸品を展示していました

地元陶芸クラブの方々の力作
展示は8月22日まで







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カニ御殿*八木亀三郎邸が凄すぎる

2021-08-04 16:26:16 | きもの日記
火の中に居るような暑さ。息ができない
外の気温33℃。北海道や新潟では40℃近くを観測したらしい
オリンピックに目が離せないけど新型コロナの脅威にも目が離せない

今治市波止浜(はしはま)にある実業家・八木亀三郎邸を見学する

八木商店本店は、1918年(大正7)に建てた八木商店の本社兼邸宅
まずは玄関脇のくぐり戸から居宅部分の内玄関に回ります

この日、陶器とガラス展を開催していたのでそれを先に見ます

八木亀三郎邸の見学は二度目ですが、台所を見たのは初めて
美しいタイル。食器棚やビール瓶などは当時のもの
飾ってある器は展示品

井戸や流しやかまど。どれも当時のまま保存されている
たくさんの使用人が働いていたことでしょう

裏庭に出ると、使用人の長屋、作業小屋、蔵などがあります
高台の竹林までが敷地。総敷地面積は1276坪

見学はインターネットで申し込むのですが、この日資料館の説明役の方が案内してくださいました
建物内見学は一人1000円
八木商店正面玄関を番頭さんが居た位置から見る

入母屋造、回遊式庭園を吹きガラスの廊下から見る

建造物床面積は238坪、完成に3年、庭の整備に10年もかかったそう
100年以上経過していても台風や地震にも少しも狂いがない
写真はこの家の主、八木亀三郎さん

大広間では、『蟹工船』の乗組員や部下などをもてなした
小説のような暗い冷酷なイメージはなく、『徳』説いた人情あふれる人だったよう

大広間の襖・木戸には横山大観の愛弟子・大智勝観(おおちしょうかん)の日本画が描かれている

こちらの広間では、一組限定でランチがいただけるようです
詳しくはHPで

内蔵。中にはお宝がたくさんあったのでしょうね

浴室。五右衛門風呂を想像していたけど檜風呂
使用人が水を汲んできて沸かしていたらしい。小さい槽にも水をためて湯温を調節する仕組み

裏庭の高いところから居住棟や使用人の長屋を見る
その向こうには造船所のクレーン群
広いお屋敷に憧れるけど、狭くても雨露しのげる我が家で充分

背が高く見える縦縞の浴衣

涼しげに見えて暑い
エアコンを効かせて着付けました。後ろ姿色っぽい

コロナの影響で2年ほど夏の行事がありません
浴衣で出かけられるのはいつの日か







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京オリンピック開会式に思う

2021-07-26 15:51:51 | きもの日記
連日の30℃越え。家庭菜園のナスもキュウリも元気がない
夕方にはお水をあげなきゃ枯れてしまいそう

7月23日、世界中が注目した東京オリンピック開会式
聖火点灯までテレビにかじりついて観ました
あやとりのような赤い糸。日本らしさの演出かと思ったらちょっと違ってた

さすがの歌声。かき氷のような衣装にもうっとり

200にも余る国と地域から、こんなにもたくさんのアスリートが来ていたなんてビックリ
自国を象徴する民族衣装の華やかなこと


最後の入場は日本。赤いパンツとアイボリーのブレザー
1964年の東京オリンピックの上下逆転スタイル。2~3人でいいから浴衣くらい着てほしかった

いろいろあって、開催にこぎつけたオリンピック。意見様々だけど選手たちにとっては悲願の晴れ舞台
血のにじむ努力で上りつめた道。どうか最後まで戦えますように

復興の名の下に開催されたオリンピック
津波の被害が大きかった3県の子供たちの聖火リレー。もう夜中

国際的な問題やコロナの感染・医療の問題など山積
意見こもごもだけどアスリート達に惜しみない拍手と乾杯
そして、年に一度のデカメロン

大きなスイカを友人にいただきました
家庭菜園で作ってみようかしら?小玉スイカくらいなら育つかしら?

7月25日、来島海峡サービスエリアで砥部焼まつりしてました

13の窯元が勢揃い
それぞれ個性あふれる作品が並んでいました

来島海峡サービスエリアは上下線から乗り入れできて、しまなみ街道の来島海峡大橋が一望できるビュースポット

二階のテラス席からの眺め
この橋を渡って本州に旅行できる日はいつかしら

東京オリンピック開会式に出席したつもりで浴衣を着てみました
紺地にテッセンの模様

若いときから愛用。母に教えてもらって自分で仕立てた手縫いの浴衣


柑橘系の匂いで野良猫を寄せ付けないという、『猫不寄・ねこよらず』
効果はあるのでしょうか?蚊が嫌う植物もありました








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光をつなぐアート展を見る

2021-07-16 17:04:25 | きもの日記
朝から強い雨、梅雨明けしたと思ってたのに、まだだったのね
昨日、一昨日と強烈な雷。雷は大嫌い

今治市朝倉の『ふるさと古墳美術館』で、ただいま開催中のアート展に行きました

光をつなぐアート展~愛と平和の祈り~Part1
『雅・光の世界 色と光のファンタジー』と題したひょうたんランプ

どれも細かく丁寧な仕上がり
光が織りなす世界に圧倒されます

幻想的な光と花のブーケ

三面鏡を使って青く輝くひょうたんのランプ
期間は10月31日までありますが、パート1は今月末まで

こんな形のひょうたんもあるんですね
それにしても気の遠くなるような細工です

朝倉ふるさと古墳美術館は月曜日休館
木造の立派な建物です

朝倉の古墳群から出土した品々が納められています

梅雨明けもおそらく明日かな?
去年いただいた浴衣を着てみました

ろうけつ染めの手縫いの浴衣
今年も夏祭りはすべて中止。さみしい限りです

浴衣の下着は、『おばあちゃんのシュミーズ』
浴衣スリップより安くて着やすい。洗うと縮むので1サイズ大きめ

小玉スイカをご近所さんにいただきました
甘くてみずみずしい。ペロリといただきました

キュウリ畑にバッタがたくさん
昨年インドや中国に発生したイナゴの群れを思い出した

今治市の宮崎鼻までドライブ
梅雨の晴れ間、鏡のような瀬戸内海








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする