goo blog サービス終了のお知らせ 

変形性股関節症に負けない『心と身体』を目指して -運動指導士 彦坂惠子-

踊りが命と舞台と指導に明け暮れていた私が突然変形性股関節症と言われ、手術をし引退したが現在運動指導士として活躍中

温浴運動へ

2020-10-20 12:30:26 | 日常生活

昨日は、寒かった。
午後からは雨も本降りで、思わず床暖.エアコン暖房をつけてしまった。

今日は、上皇后さまのお誕生日。
穏やかな晴れでよかった!
コロナでご公務を控えて、なかなかお姿を見られないので
お元気でいらっしゃるのか❔ 気になっていました。


義姉(私より9歳上)が、新天地へ移動して頑張っていると思っていたら・・・
第三腰椎の圧迫骨折で、痛みのために歩行困難になり腰の手術を
最近になってしました。
3泊4日の入院で、コロナ禍なので6人部屋に1人だけだった
と聞きました。


遠距離なので、顔を見に行くのもどうか?と
電話、元気そう

快気祝いとお誕生日も兼て、バラのアレンジメントをチョイスして
送ることにしました。
押し花をやるようになり、お花で癒される気持ちが強く…
喜んでもらえるはず。。
他にも傘寿の方へバラのアレンジメントを…

花より団子だったりして。。
プレゼントは、難しいです。
ものに溢れている時代ですから、好みも分からなかったりするし、
花なら、一時だけど
香り 視覚 雰囲気で一週間は楽しめますから、ね。
サプライズプレゼントなので、内緒、連絡メール入れません。


さて、今日は、温泉施設で温浴運動。
前回から約2週間経って行ってきました。

1ヶ月に3回 10日くらいで一回を目安にしていましたが、
なかなか思うようには行かれません。

今日は晴れということで、そこそこ8人くらいのお客さんでした。
大の湯船が、熱過ぎて…40度以上あったのでは?
小の湯船は、38~39度くらいなので、人がいないときに
いろんな運動を今日は、主に開脚系と腹筋系をしました。

ぽっぽ ぽっぽと温まったので、上着を着ないで帰ってきたら
湯冷めしてしまいました。
油断は禁物
お腹すいたー 笑い 荷重かけないでいっぱい運動したからね。

先週の15日のきららでの行動、、問題がなかったようで(コロナ感染)
5日経って大丈夫、、と確認! 良かったよかった!

出掛けるたびに、体調チェック
そもそも、リスク大のところへは行かないし

ヨーロッパ イギリス.フランスの一日の感染者数 10000人以上には
ぶったまげました!!
日本は、ケタが違う

しぶといコロナ
早くさよなら、したいですね・・・
手洗い 消毒 マスク 常に習慣化してきました。
下げ止まり いつまで続くやら・・・


皆さん 風邪をひかないように 体調に気をつけてくださいね💛




         『変形性股関節症に負けないでね!』



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 当たり前の明日3 | トップ | コロナの風 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日常生活」カテゴリの最新記事