変形性股関節症に負けない『心と身体』を目指して -運動指導士 彦坂惠子-

踊りが命と舞台と指導に明け暮れていた私が突然変形性股関節症と言われ、手術をし引退したが現在運動指導士として活躍中

昨日の押し花教室

2024-06-24 10:05:20 | 押し花アート作品

昨日の朝は、大変な降水量でした
思わず、押し花の材料が濡れたら大変、、とビニールに入れたり
タオルで包んだりしました
出掛けなければいけない時間に、小降りになって少し安心
それも、午前中でやみ、お弁当を買いに行く時間には すっかり止みました

この頃は、みんな だいたい5人で まつのや の ロースかつお弁当
揚げたてでかつも柔らかくて キャベツもたくさん しかも
別包装  ソースもドレッシングも 脇に置いてあり 選べます
しかも、590円とお安い
温かいお弁当が食べられる しかも安い
これが庶民の味方です(笑)

2週間おきのお教室ですが、電車でみえる83歳の方が
カツのお弁当ばかり チョイスするので 右へならえで
全員同じものを購入しています
もう4回続いています
自動販売機の使い方も 昨日やっとマスター
慣れることが一番ですが、、後ろに並ばれると
早くしろよー的な 視線が気になり、余計に遅くなる(笑)

一人で買えるのか❔ ですけど(笑)


昨日は、無事に完成までこじつけました
22㎝正方額
家でやっていた デザインは



が、こうなりました

光が入ってしまいました すみません

先生から ダメ出しもなく OKがでました
目がとても小さいので大変でした
特に白目を入れるのが、、💦💦


次回は、2週間後 60㎝額の大型の材料
牡丹  押した牡丹の花びらを 組み立てやすいように
加工します
頑張ります!!



夫がいま、飛蚊症の定期検査へ行っています
散瞳しているのでお迎えへしばらくしたら 行きます

暑くなりそうです
皆様 お体大切に💖




         『変形性股関節症に負けないでね!』

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 健康寿命延伸 | トップ | 自尊心 »
最新の画像もっと見る

押し花アート作品」カテゴリの最新記事