goo blog サービス終了のお知らせ 

田口圭二のブログ

右脳開発とNLPのプロフェッショナル田口圭二の、きのう・きょう・・そして・・あさって

「初体験」

2008-12-17 14:18:02 | Weblog
何ともまあ~、怪しげで、悩ましいタイトルで。
これに惹かれてクリックされた方
「ハーイ、手を挙げて」
「はい。素晴らしい。あなたはきっと探究心旺盛な方」

前夜から、お酒を控えて、心と体の準備。
早々にお布団ちゃんと仲良子よし、と布団へ潜り込んだのですが
甘かった!!!!

365日のマーチ(ちょっと古いかな)
冬の寒さは何のその、
春の陽気に誘われて、
夏の暑さにはなおさらのこと、
秋の枯葉にはしんみりと、

これだけ毎日、コツコツと何かに打ち込んでいれば
私の人生・・・・・・・・!!

えっーと、えっーと。
寝付けないのですよ。
いつもとは違うお酒のないパターンなもんだから。

教訓1
 もし、あなたが何かで困っていたら、
 今までとは違うパターンをすること


大切な約束の時間です。
遅れないように、セットしていた目覚まし君が起こしてくれました。

多少の緊張感。
(何せ初体験ですから)
自覚出来ます。

朝食抜きでがんばります!!!!

朝食とった方が、元気がでるよ!!!!!!
(ありがとうございます。そうしたいのですが、出来ないのです)

さあ~、出発です。

速いですねぇ。
あっという間に到着です(笑)

人影まばらな玄関を通り抜け、二階へ。
受付で番号票を取りました。
「1番」

嫌が上にも緊張感が高まります。

待つこと約5分!!!!

「田口さ~ん」白衣の天使の鈴のような声。
「は~い」なんと素直な返事!!!!

ここは市民病院。
まずは、血圧測定、そして採血します。
そして、身長測定に体重測定です。

矢継ぎ早に、的確な指示!!!!
ここまでくると、私はもう「ロボット」
言われるまま、されるまま(当たり前といえば、当たり前)

「は~い。次は心電図です。3番の窓口です」

色とりどりのコードが体のあちこちにペタペタと貼られる。
「それでは、しばらく静かにお願いします」

「・・・・・・・・・」

「田口さん」

「ハイ」

「田口さんは、今までに、心電図をとられたことはありますか?・・・
 あっ、無いんですね。
 そうですか・・・・・。
 んんんんんん~~~!!!!! 
 ちょっと待ってて下さい」

「んん!! 何かあるな。 普通じゃないぞ」 
(今、心電図を測ったら異常曲線だろうな。と思いながら待つ)

「田口さん。実は心電図の波形に少し異常が見られます。
 今までに、心臓が苦しか ったりとか、痛かったりとか
 何か変だなとか、感じられたことはありませんでしたか?」

「いやあああ~。ありませんねえ~」
(たった今、心臓がドキドキ、異状あり、という感じです。
 そう言おうと思ったがさすがに止めた)

「んんん~、一度、精密検査を受けて下さい。
 まあ~、今の時点では何とも言えませんが・・・・。
 救急車で運ばれる前に発見できてよかったですよ。 
 救急車で来るということは、相当に悪いということですからね。
 早期発見ですよ、最近の医療技術はすごいですから」

「はああ~・・・・・・・・」

この言葉で、ボディブローから、左カウンター、
そしてフィニッシュは右アッパー!!!!!!

さすが相手は「プロ」
言うことが違う!!!!
ありがたくも、恐れ多くも、それが例え仮にしても
「仮ラベリング」をしていただきました。


教訓2 
 現状をどう「リフレーミング」するかがポイント!!

「これでも俺はNLPトレーナー。
 さあ~、人生の勝負どこ」


そう思った、初体験「人間ドック」の前半戦。

まだまだ後半戦へと続きます。

   お楽しみに!!!!

最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
あららららー (てら)
2008-12-17 22:42:07
>まあ~、今の時点では何とも言えませんが・・・・。
>救急車で運ばれる前に発見できてよかったですよ。

↑あららららー
 強烈な仮ブローをもらっちゃいましたねー

先生の素敵な「リフレーミング」を楽しみしていまーす♪♪
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。