さて今日の冬の空は?
おお~、
窓の向こうには
真っ青な空。
これで聞こえてくる音楽が
「桜・さくら・サクラ」
だったら、
気分は、もう春!!!
早過ぎ??
昨夜のセミナーで、こんな質問がありました。
「価値観って、変えられますか?」
変えられるかもしれないし・・。
変えられないかもしれないし・・。
何故???
第一に、
本人が、本気で変えたい、
変えないとイカン!!と
思っているのか?
本人が、
価値観って、本当に
変わるのかなあ~???と
思っているのか?
によって違うでしょうし。
それから
価値観の内容ににも
よるでしょうし。
同じ、その価値観でも
いつもいつも、必ず、
その価値観が、問題になるのか?
その価値観が
場面、状況、気分、天気、相手によっては
何も問題にならなかった事は
ないのか?
逆に、その価値観のおかげで
助かったこと
楽しかったこと、は
無いのか?
変えれます!!!
変えれません!!
Yes、か、Noか。
そんな2元論的にはいかない。
本当に一言では言えない。
そう思います。
その価値観の順位は
その価値観を持たせているテーマの
何番目に来るのか?
1番目だったら
何番目だったら
いいのか?
全く、順位から外したいのか?
変えることで
どうなりたいのか?
どうしたいのか?
その価値観を変える努力を
した方がいいのか?
その価値観はそのままで
「何か新しい価値観を創造」
した方がいいのか?
考えられることは
沢山沢山あると思います。
ところで
「価値観」って
「何」ですか??
もしも、もしもです。
価値観が変えられるのなら、
どうしたらいいのですか???
あなたが、今年こそ
自分変化!!!
を目指しているのならば
最高・最適のセミナーが有ります。
NLP無料体験セミナー