福井県立大学水産経営学研究室のブログ(教員)

福井県立大学の水産経営学研究室(小浜キャンパス)のブログです。

節電生活 その2

2011-07-02 16:21:49 | Weblog
今回は自宅の節電事情について書きます。
昨年夏の猛暑で、7月の消費量は1ヶ月で650KWアワー、
8月には751KWアワーとなり過去最大でしたが、9月には減少しました。
電気料金は1KWあたり平均22円~23円で、8月は17200円でした。

これは多いのか少ないのか?
1日あたり平均消費量は、8月は最大の24KW、
ちなみに家族数は5人だったので、一人一日あたり5KWでした。

前回紹介した大学の学部電力使用量は
冷房や照明といった変動部分だけで1日2000KWだったので、
学部の消費人口を200人とすると、1人1日10KWとなり、
我が自宅のほうがほぼ半分の消費量になります。
大学に比べたら、ずいぶん少ないといえますが、一般家庭としては普通でしょう。
大学も節電しているのですが、
大学の設備の消費電力の多さには思いあたるところがあるからです。

我が家の8月使用量のうち半分以上の400KWは冷房用だったようです。
昨年の夏は格別に暑かったので冷房をよく使用しました。
今年は冷房を30%節約できれば全体を15%以上節約することができます。
冷夏?なら簡単に節約できそうですが、お天気しだいでしょうか。

そこで我が家の今年の節電対策。
自宅のベランダ外側に、すでにゴーヤを2株、アサガオを4株うえました。
すでに高さ2メートルの柵の上まで上ってきそうな勢いですから、
7月~8月はベランダ全体を緑のカーテンでカバーできます。
それと室内の冷房の設定温度は28度とし、必ず扇風機と併用します。
電気炊飯器の保温はやめました。など
でも、これで全体で15%の節電が可能かどうかはわかりませんよね。(T・K)







最新の画像もっと見る

コメントを投稿