DRX(とその他ラジコン)日記

私の趣味のラジコンを中心に思ったことをそのまま書く勝手気ままなブログです。

CR-01モディファイ

2014-02-05 14:49:30 | タミヤCR-01
今日も秋田県は暴風雪警報発令中です。

だからブログが書けるのですが。


先日発見したデフトラブルを手直しし、せっかくここまでバラしたのだから、何かやらないとと思い、思いついたのが、ダンパーの交換です。

オイル漏れには定評(低評)のあるCR-01のオイルダンパーですが、ワタシのマシンもしっかりダダ漏れしておりました。

そこで、

イーグル製クローラーフリクションショックセット

を取り付けてみることにしました。

その名の通り、フリクションダンパーです。

ダンパーケース内のスプリングの固さで減衰力を調節する機構となっており、3種類のスプリングが付属していました。

ダンパーオイルを使わないので、オイル漏れとはさようならです。

次に

タミヤ製ベントロアアーム

です。

え~予算の都合上、まずはリヤのみです。

今までのロアアームにはガリガリのキズが付いており、それだけ路面との引っ掛かりがあったことを意味します。

これで走破性の向上を狙います。

あとは、グンニャリネジれたプロペラシャフトですが、金属製のものをと探してみたものの、どこも在庫切れ。

CR-01人気の凋落ぶりが伺えます。

仕方ないので、純正のソフトプロペラシャフトを再度付けることになりました。

ま、安いからネジれたらまた買います。


付けてみました。



ジュラルミン製のダンパーがCR-01を一段とスタイリッシュにしてくれました。

これで、雪クロに励みます。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿