DRX(とその他ラジコン)日記

私の趣味のラジコンを中心に思ったことをそのまま書く勝手気ままなブログです。

オフロードGoGo!

2012-09-20 00:11:55 | 京商マッドフォースクルーザー
もう9月も20日になろうというのに、なかなか涼しくなりませんね。
こう暑いと屋外でラジコンやる気も失せるトコですが、やっぱり走らせたくて、マッドフォースクルーザーを持ち出しました。



だいぶ久しぶりだったので、始動にずいぶん苦労しましたが、ニードルをイジってイジってやっとかかりました。

YouTubeの動画みたいに、エアを決めたりなんて、到底できませんが、DRXではちょっとキビシイ小石のダートなんかは、このマシンのもっとも得意とするところで、小石を蹴散らしながら走る姿は圧巻です。

しかし、調子コイてるといずれ終焉を迎えるワケで、ゴロンと横転したときに、マフラーを留めているイモネジが緩み、マフラーが脱落してしまいました。

六角レンチを家に忘れてきてしまっていたので、この日はあえなく終了、撤収とあいなりました。

それでも、2タンク走れたから、ま、いいか。

あ~もう燃料がない…。

買わなきゃ…。

CR-01組立記その3-やってもうた!

2012-09-18 09:07:58 | タミヤCR-01
続いてCR-01製作記です。

ここまで、出来ました。


順調、順調と思っていた矢先、やってしまいました。

サスマウントの取り付けを上下逆に組んでいました。

これに気が付いたのは、アップライトの取り付けの時に、向きが合わず、

??????

となったときです。

あんだけ、向きを間違えないように気をつけていたのに…。

怒ってもしかたないので、再度バラして組みなおしです。

説明書の⑧番での取り付けは十分注意しましょう。


CR-01組立記その2

2012-09-10 23:24:44 | タミヤCR-01
CR-01組立て2日目です。

2日目といっても、丸1日作っているワケでもなく、気が向いた時に、気が向いた分だけ作っているので、製作期間はやたらと長くなる予定です。

性格が雑なもんで、あわてて作ると失敗しちゃいますからね、この方がいいんです。

今日は37工程のうち、3と4、メカデッキとラダーフレームの組立てを行ないました。



うっすらと車体の面影が見えて、少し励みになりますが、まだまだ先は長いです。

ここでも、スタビライザーの向きを間違えたり、ナットを何回も落としたり、ムキーっとなりましたが、これ以上ムリはせず、今日はここまでです。

ここまで、すべての工程でネジロック剤を使用しています。

M-05などと違って、次元の違う難易度です。

あわてず、ゆっくり作っていこうと思います。

次回は、ドライブシャフトの組立てからです。


タミヤCR-01 組立て開始

2012-09-03 07:31:22 | タミヤCR-01
ワタクシ、前々からクローラーに興味があり、実は水面下で何がいいか、いろいろ検討しておりました。

すでに、クローラーブームは過ぎ去っているのに、なぜ今さらと言われても、興味を持ってしまったので、しかたありません。

いろいろある候補の中から、アキシャル・レイス、タミヤCR-01と絞りました。

かたや、新製品のアキシャル・レイスに比べ、発売後4年以上経過しているCR-01…。

聞こえてくる評判も、「CR-01をフルチューンにしても、ノーマルのレイスには敵わない」などと言う方もいるくらいです。

しかし、ポチったのは…。



CR-01でした。

レイスは動画を観ると、見るからに完成度も高く、速さもそこそこあるのですが、何か自分の求めているのとは違うような気がするんですよね。

CR-01のモソモソした動きの方を求めているというか。速いクルマは他に持っているし、クルマを育てていく楽しみはこちらの方があるような気がします。




それで、届いた中身を開けてみると…




部品…特にネジやナットの量がハンパない…。

若干、弱気になりそうでしたが、いっぺんにサクサク作る気はサラサラありませんので、それこそ半年くらいかけてもいいやくらいのやる気のなさで、組み上げていきたいと思います。

説明書の全37工程のうち、2工程まで作って、この状態です。



リンクマウントの組み立てと、フレームへの取り付けが終わりました。

ここまでで、既に部品の向きを2回間違えて組み直しています。

かなり念入りに向きを確認していたのに、このありさまでは先が思いやられますが、頑張ります。