無駄記

徒然なるままにモニタに向かひて心に移りゆくよしなし事をそこはかとなく書きつくれば死ねばいいのに。

3月1日(火)のつぶやき その2

2016年03月02日 04時59分36秒 | 感想

性同一性障害のトビラ ~普通と普通の違い : 寒竹葉月 ~男に生まれ女として生きる~ : yomiDr./ヨミドクター(読売新聞) yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=13… @yomidrさんから


J9って知ってるかい。 むかし大陽系でイキに暴れまわってたっていうぜ
(違う) pic.twitter.com/fAQNrtsPYc

琴吹かづきさんがリツイート | 105 RT

pic.twitter.com/FTpDDMSt5O 一途で肯定的なひとはそうなのかもなー。好きなモノで肯定しつつもあーもこーも言いたくなる派のひとは、ココまではならんような気がするね。

10 件 リツイートされました

コレは人間関係でもそうかもね。恋人のコトを悪く言われたらもうアウトのひとと、あーそーゆー見方もあるかもなつって思えるかどうか。言った人のことをどう思うかでも大分差が出そうね。勿論、どっちがいいとか悪いとかではないよ。


どっからどーみてもクソ野郎に一途に惚れ込んじゃうってパターンもあれば、これといって目に見えてウリになるような特徴がなくても合う合わないとかの場合は他者の批判に耳を貸すかどうかは微妙な問題だし、逆に全員がすごいひとがいたとしても好きになれるかどうかはまた別の話で。


@krs_a 知人のみの投票になりますねw まーSNSなんかでの作品外での発言などから想像するキャラ像くらいですかね。


カーターいなくなってからライオネルが光るよな。元々いいキャラだったけどw カーターに救われたとか告白するライオネルとかすごくよかった。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿