goo blog サービス終了のお知らせ 

無駄記

徒然なるままにモニタに向かひて心に移りゆくよしなし事をそこはかとなく書きつくれば死ねばいいのに。

11月14日(木)のつぶやき その2

2013年11月15日 04時22分18秒 | 感想

@sugisaki_g 何か今風というかこれはこれで、表紙映えするような気がします。エロい! (( ≧?≦))


クロームくそおめーんだけどどーゆーコト!?


「ベッドから男が悲鳴を上げながら転がり落ちてきて…俺の全身にも血がはねかかった。おふくろは血まみれで、ゲラゲラ笑ってたっけ」 ヘンリー・リー・ルーカス

(( ≧?≦)) さんがリツイート | RT

「ドラえもんの道具っぽい映画のタイトル」 ってタグは上に「のび太と」ってつけりゃなんでもドラ映画っぽくはなるんだろうけど、道具っぽいのは難しいね。


@makitaaoi 22世紀のテンガを思春期に受け取ったら多分しずかちゃん要らなくなりますw


@edioemit オレも喉風邪から来るんでうがいにはイソジンだよなーとかいう先入観があって、それでうがいもしてたしそのあと風邪になるのも単に悪化してただけど思ってたんですが、数年前にイソジンもアレルギーの対象になってる知って、自分も多分そうだったんだと知りましたw


@edioemit メロン食った後で、あのプリンスメロンとかの強烈な甘さは喉に来るんだよなーと思ってたら、瓜アレルギーだったとか。おっさんになるまで自分の体質知らなさすぎでしたwww


@satta7010 それでこそ!オレの知ってる颯田さんや!あと巫女キチ!エンキチ!


サブウェイの話題が出たからとりあえず
「俺達に力を与えるのはサブウェイだけだぜ!」 pic.twitter.com/Nwmddlxx0S

(( ≧?≦)) さんがリツイート | RT

@3p98touhu その時咄嗟に反応したもの勝ちな部分は多分にあると色々実感します・・・。


【バックレ絵師】不当なギャラで絵師を使おうとするクライアントに絵師たちの”倍返し“が始まった模様 - NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/213843476…

(( ≧?≦)) さんがリツイート | RT

安けりゃ(嫌なら)受けなきゃいいだろう。バックレとか意味わからん。なんか順序が逆じゃんよ。


そもそもアホな賃金でどうこうとかゆーのが仮に来てもそれはスパムなので反応しなけりゃいーんと違うのか。


意外にみんなWW好きだな!という印象。つか単にDCのが多いのかな。 RT @tagagen: 「古今有名絵画の人物をアメコミのスーパーヒーローにしてみた」ぷぷぷぷwww デュシャンないわ~~~www dsgn.me/xRrs53


人殺せなさそう。 RT @3p98touhu: mainichi.jp/graph/2013/11/… 高橋しんさんのパステル調の違和感すごい


主人公の名前探しを始めていて、 彫刻家のロダンの弟子のカミーユ・クローデルの名前に行きついた。 あの人の経歴がわかった時点で、カミーユを男の名前に使わせてもらおうと決めたんです。 そしてカミーユ・クローデルのキャラクターを全部カミーユ・ビダンに引き移した。

(( ≧?≦)) さんがリツイート | RT

まーた、テキトー言ってのかなーとか思ったりw カミーユて別に女特有の名前でもねぇし、才能溢れるのと狂っちゃったトコしか重ならないような気がする。たまーに御大のその場のノリなんじゃねぇの?発言とか見るとあれぇ?とか思ったりウケたりする。


全ての現況はローリのメスさなのではないだろうか。



11月14日(木)のつぶやき その1

2013年11月15日 04時22分17秒 | 感想

私は 11/13 1:10 以降 36 回呟きました。(前日比:-18回) #countkun @lockedkazuki


ものすごい好きってわけでもない作品は、やっぱりあんまし残らないのかどこがよかったとか言われてもそーいやそんなシーンもあったような?くらいになっちゃってるんだけど、老化による記憶劣化なのかもしれないという懸念も多少はある。いや、老化は確実にあるんだけど、それも踏まえた上で、


すごく好きな作品ならもう少し内容の細部を憶えてるような気もするんだけど、自分の記憶の仕方としては一回で全部を憶えるという高性能さはなかったので、やっぱり何度か見てないと憶えないのかもしれず、とはいうものの本なんかは比較的細部を憶えてたりもするので、そーいや、何か憶える時って


そこらの何でもいいんだけどノートでもメモでもに書いたりして憶える人間だったんで、文字記憶以外は飛びやすいのかもしれない。そーいや、人の顔憶えるのも苦手だったような気もするし、これが年々酷くなってくのかと思いやられるわー。こわいわー。


というわけで、けいおんの映画は、なんかロンドンに行ってライブするって非常に大雑把なことしか憶えておらず、あざさとか沢ちゃんはどーしたんだっけ?とかもうそんな全然アレ。間違えてパブかどっかでライブしたんだっけ?とかね。windowsアップデートファック!やりゃいいんだろ、再起動。


これも猫のために拡散してやって【こんなとこに@assam_houseボンネットの中やタイヤハウスの中、発車前に必ず覗いて、確認して下さい。家族友人、知り合いにも呼びかけて下さいpic.twitter.com/kaUs9aJ219@13catsDady...

(( ≧?≦)) さんがリツイート | RT

正直猫飼ってないひとの方が多いわけだし、車で出掛ける時一々猫確認とか中々出来ないような気がするんだよね、とか思った。言われてみりゃ確かに猫がいてもおかしかねぇな、と思うけど。事故になったら、可愛そうだと思う部分も含めて面倒に巻き込まれた感のが強いんじゃないかしらとか。


習慣として身に馴染まないので、あっと思った時にはもう既に・・・って感じのが多いような気はする。猫に車に近づいたら危ないよと言い含めるコトも出来ないから難しいよな。犬の話はあんまし聞かないけど、猫は車道とかでもビクッとしたら止まっちゃうから余計に事故に遭いやすいとかゆーのは聞いたな


「ゴルゴ13」45周年 秘話明かす news.biglobe.ne.jp/topics/enterta… すげぇ・・・。生まれる前からやっててまだ終わってねぇ漫画ってこれくらい?カムイ伝は途中アレだからノーカンや。


アレクサンドル・デュマという世界的文豪ですら「今ある」人種差別の圧力で死後の評価が下がってるっつーのがすげーよなフランス人、とか思ったり。とはいえ、三銃士とかろくすっぽ読んだこともないワケだが。(名前くらいは知ってるw)


よく分からんけど艦これってマップ終了させるんにそんなすげー時間かかるんなら、手を出さなくて正解かもなーと思わざりけりありをりはべり


@magane4989 みたいですね。TLでも欲しいキャラ?カード?戦艦?が出ないとか資材がどうのとかマップクリアが云々など流れてきてますし、進行が厳しいみたいなのは感じてました。


のんのんびよりってなんだろう?って思ってちょっと検索かけたら、小岩井ことりさんて声優の方の髪の長さにちょっと驚いてるという結果。


あの長さは日常的に色々支障が出るよなーとか、本人は慣れてるんだろうけども、不用意に座ると自分や他人に髪の毛踏んづけられちゃうもんな。肩くらいの長さでも切るとすげー頭軽くなった爽快感あるし、あれ切ったら別人の如くなれんだろーなーとか思った。


そして卵子ちゃんは生まれ変わる…新たな生を求めて…

何描いてるんだろう。 pic.twitter.com/HY0mdsdry6

(( ≧?≦)) さんがリツイート | RT

仮に精子来たとしてもゲロコントロールが出来なければ、しばらくまともに飯が食えなくなたったりするんだが。


@n_hroko あぁ、確かに逆ですねw 彼女が部屋ごと消失するのが生理ですもんね。


しかし、ゲロルシュタイナーって日本じゃひどい名称だなーと思わざるを得ない。シュタイナーってドイツ野郎がおぅぇーっってなってる感じ。何だろう日本語にすると石井嘔吐とかそんな?


おでんの残り汁にうどうん投入して昼飯る。安美味。


ホッチ役の森田順平さんは苦悩するBAUのチームリーダーって感じだけど、他のドラマにゲストで出る時は大概いやーな感じのクセもの設定だったりするんで、ギャップが面白い。声色は使わないタイプの方なんで、演技と演出でそう感じるんだろうなー。


ふとpixivを巡回していたら「*才能の無駄遣い」と自分でタグ付けてる人を見てしまって真顔になった

(( ≧?≦)) さんがリツイート | RT

高度の数学的な暗号が作品中に仕込まれてるんだけど、「絵」しか見ない人間には気づかないとか、ね。


まぁネットだとアグネス憎し=日本ユニセフ批判になってる部分も多いんじゃないかな。なんで、徹子憎しがない以上、自然とそっちが持ち上がる的な。まーアグネス憎しは分かるw