goo blog サービス終了のお知らせ 

倉庫

倉庫ったら倉庫

なす(=ΦωΦ=)と私と日本酒と

12月25日

2007-12-25 | グルメ・クッキング


ダッセー 鶏のから揚げにしちった。あーやだやだw
昼前から出掛けて帰宅は7時前。クタクタで簡単な一品しか作るの嫌になった。
立ち回り先に日清の唐揚粉が売ってなくて昭和の唐揚粉。
やっぱ日清のがサラっとしてて好みだなと。揚げる前からネトネトしる昭和。
あんまり寂しいんでオマケにしうまい。

年末の食材高騰前にと買物も行ったが野菜は既に若干高かった。
筑前煮のアイテムを揃えるだけでも1500円以上掛かるんで手が出なかった。
どーしよー いやともかく呑むだけずら。

#ともかく缶ビール2本目 あとはてけとー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月24日

2007-12-24 | グルメ・クッキング


    (,,,,)
    ノ::\
  /::::::::::)
  /;;;;;;;;;;;;;(
 (____)
 ( ´ ・ω・) <な~にがクリスマスだ ちくしょうっ
 ( ∪ ∪
  ∪-∪

まだ風邪が今一治らず今日は買物に行けなかった。
とにかくニンニクパワーで乗り切ろうと。たべものあって良かった。

馬レバーがまだ100グラム残っていたんでニンニクがっつり胡麻油。
一昨昨日ごぼうサラダには多いので 半分作り置きしておいたキンピラ。
豚汁の残りに豆腐がつんと投入/大根葉の漬物

#ウイスキーお湯割りたくさんと薬


小腹が減って夜中にサッポロ一番の「ピリ辛みそラーメン チゲ風」なるもの。
みそラーは嫌いなのに うっかり買ってしまい消費されないまま食品貯蔵庫で
出番を待っていたらしいが やっぱりまずいっす。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月23日

2007-12-23 | グルメ・クッキング


風邪ひいたみたいだお
つまり鍋焼きうろんだお
小柱のかきあげを冷凍庫に常備してると便利だおーっ(ばか

#休肝日(予定。。。結局。。。薬効を上げるためにお湯割り呑んだ





実はこの一人用鍋の蓋を猫のエサ皿にしている。
鍋は二つあるため 蓋の一つは缶詰のとき用 もう一つは牛乳用という具合。
鍋焼きうろんをするときは当然に蓋も使うワケで 出来上がりを食卓に置いて
さぁ食べましょと蓋をあけると 自分のご飯と思うらしく 傍らに置いた蓋に
+   +
  ∧_∧  +
 (0゜・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゜∪ ∪ +        
 と__)__) +
擦り寄っていくウチの娘が可愛くてしょーがない。違うよーまだ皿だけだよー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月22日

2007-12-22 | グルメ・クッキング


ジャーマンポテト/豚汁/菜の花の芥子和え/韓国海苔
北海道のじゃが芋の残りがあった。シャキシャキしてなるほど芋として美味かった。
菜の花は少し火を入れすぎてしまった。

#ウイスキーお湯割りたくさん/ご飯はお昼に食べそびれた鮭のワッチョイ食べた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月21日

2007-12-21 | グルメ・クッキング


昨日の残りのマグロ中落ち ブリの塩焼き ごぼうサラダ しじみ味噌汁

しじみは肝臓の薬代わりとして 必ず炒ってから出したエキスを飲むので
あとのシマツに味噌汁になる運命。
ごぼうは昨日安かったり 袋にレシピがあったために塩気を少なめなサラダに。
牛乳を大匙1入れろと書いてあったんで 少し入れたらマイルディな感じ。
黒皿にピンクの蓋は猫の缶詰

#缶ビール1本/ウイスキーお湯割りたくさん/ごはん一膳



我が家では醤油の消費量が少ない(あまり醤油が好きじゃないため)
にもかかわらず 先日買ったコレは美味かったせいかあっという間に終わった。
ちょびーっと残ってたんで 大根おろしに掛けようとそれで今日はブリ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする