なんだか色々変化の波が我が家にも押し寄せている本日。3件
★SBIの件、もう改悪の未来しか見えない。。。どうするの❓と。

とりあえずSBIの株買うかとザラバ覗くが知ったのが9時過ぎだったので断念。
一昨日なんとなく買おうかなとよぎった自分の気持ちに正直に買っときゃ良かったわヽ(`Д´)ノウワーン
いろんな利点もあるけれど、ドコモというかNTT系の「プロ」のトンチキな施策で荒らされそう。
金融まるでわかってない人たちがどうやって仕事するん❓ どうせどこかの誰かに丸投げでしょ❓
このところVポイントの統合やらとDポイントが拮抗してたりするから、D推しにもなっていくハズ。
証券口座とのリンクもどうすんだか。他証券との合併もありえる。
SBIグループとしては、良い時期に新生銀行をやっつけたから、今後のリンクは新生って手もあるけれど
確かあっちはマネックスとやってるんだよね。。。SBIの利点がなくなりそうな予感。
大和がもうちっとネット証券に特化してくれたら良いんだけど、野村と大差ないかぁ。。。
国内2強のネット証券には叶わんか。
とは言え、正直言うと年齢的にボチボチ株終いをして行こうと思ってもいた。
ホント長生きしたいけど、急に死んだらどうにもならない。そもそも年金が少ないし
生きてる限りは少しでも配当や優待で生活の足しにしていきたい気持ちは強いけど。
株を持つことって、利益があがってるなら別だけどストレスもたくさん。
私は北尾"タプ”吉孝を愛しているのよ。フジテレビ問題なんかどうでもよいのに。。。
相談役か会長で残るとは思うけど、北尾さんとドコモの首脳陣て水と油だと思う。
まさにフジテレビと北尾さんと同じベクトル。
とは言え北尾さんも高齢になっている。ひふみの誰かでも入ってくれないものか。。。
★ムービープラス リンクバーのアイコンが知らぬ間に変ってる

ありゃりゃワーナーがあちこち統合したってことね。知らなかったわ
アイコンは昨日変化 一昨日くらいから番組表も変わっていたんだけども

今までは番組ごとに画像がついてたし、キャプションも普通に簡単に見ることできていた。
まったく今回はタイトルのみ。各タイトルのとこに四角いのがあるから、これをクリックすれば
内容が出るのかと思いきや!単にグーグルのカレンダー登録されるだけという、えっらい大きなお世話😅
これじゃちょっとピンと来ないし、視聴意欲が激減すると思う。
いずれにせよ来年の引越しにはCSをたぶん辞めると思うので、それまでは楽しもう。
時代劇専門chなんかは何処で観ようかと今から気が重い。
★バロックジャパン
昨日買物に行った尻から次の株優が届いた!なんだよそれなら明日行けば使えたのに。。。
(それは勘違いで今日届いたのは期限が6/1から有効のものだった)
で、今回で紙ベースの優待券は廃止とな。今度はスマホで使うようになるんだろうなぁ。。。
ちょいと裏技使ってるから複数垢で使えなくなりそうなので、1本化しといた方が良さそう。
・日高屋も到着 紆余曲折を経て長いコト持ってるけど、一時は半値まで落ちたが戻してくれてる
プロレスの時に生ビールと半ラーメンをまたいただきに参ります。買い増しちゃおうかな😅
★チューリッヒ生命
ここも紙ベースは今回で郵送停止。今後はマイページでとのこと。
色々サービス拡充らしくて、エビスバーやFLOの割引クーポンあったから使わせてもらう予定(^^♪
なんだか変化に追いつけなくなりそうだよ。元気なようでもう理解と行動が覚束ない。
若い頃みたいに目端がキラキラ利いていた私では確実になくなっている(とほほ
★SBIの件、もう改悪の未来しか見えない。。。どうするの❓と。

とりあえずSBIの株買うかとザラバ覗くが知ったのが9時過ぎだったので断念。
一昨日なんとなく買おうかなとよぎった自分の気持ちに正直に買っときゃ良かったわヽ(`Д´)ノウワーン
いろんな利点もあるけれど、ドコモというかNTT系の「プロ」のトンチキな施策で荒らされそう。
金融まるでわかってない人たちがどうやって仕事するん❓ どうせどこかの誰かに丸投げでしょ❓
このところVポイントの統合やらとDポイントが拮抗してたりするから、D推しにもなっていくハズ。
証券口座とのリンクもどうすんだか。他証券との合併もありえる。
SBIグループとしては、良い時期に新生銀行をやっつけたから、今後のリンクは新生って手もあるけれど
確かあっちはマネックスとやってるんだよね。。。SBIの利点がなくなりそうな予感。
大和がもうちっとネット証券に特化してくれたら良いんだけど、野村と大差ないかぁ。。。
国内2強のネット証券には叶わんか。
とは言え、正直言うと年齢的にボチボチ株終いをして行こうと思ってもいた。
ホント長生きしたいけど、急に死んだらどうにもならない。そもそも年金が少ないし
生きてる限りは少しでも配当や優待で生活の足しにしていきたい気持ちは強いけど。
株を持つことって、利益があがってるなら別だけどストレスもたくさん。
私は北尾"タプ”吉孝を愛しているのよ。フジテレビ問題なんかどうでもよいのに。。。
相談役か会長で残るとは思うけど、北尾さんとドコモの首脳陣て水と油だと思う。
まさにフジテレビと北尾さんと同じベクトル。
とは言え北尾さんも高齢になっている。ひふみの誰かでも入ってくれないものか。。。
★ムービープラス リンクバーのアイコンが知らぬ間に変ってる

ありゃりゃワーナーがあちこち統合したってことね。知らなかったわ
アイコンは昨日変化 一昨日くらいから番組表も変わっていたんだけども

今までは番組ごとに画像がついてたし、キャプションも普通に簡単に見ることできていた。
まったく今回はタイトルのみ。各タイトルのとこに四角いのがあるから、これをクリックすれば
内容が出るのかと思いきや!単にグーグルのカレンダー登録されるだけという、えっらい大きなお世話😅
これじゃちょっとピンと来ないし、視聴意欲が激減すると思う。
いずれにせよ来年の引越しにはCSをたぶん辞めると思うので、それまでは楽しもう。
時代劇専門chなんかは何処で観ようかと今から気が重い。
★バロックジャパン
昨日買物に行った尻から次の株優が届いた!なんだよそれなら明日行けば使えたのに。。。
(それは勘違いで今日届いたのは期限が6/1から有効のものだった)
で、今回で紙ベースの優待券は廃止とな。今度はスマホで使うようになるんだろうなぁ。。。
ちょいと裏技使ってるから複数垢で使えなくなりそうなので、1本化しといた方が良さそう。
・日高屋も到着 紆余曲折を経て長いコト持ってるけど、一時は半値まで落ちたが戻してくれてる
プロレスの時に生ビールと半ラーメンをまたいただきに参ります。買い増しちゃおうかな😅
★チューリッヒ生命
ここも紙ベースは今回で郵送停止。今後はマイページでとのこと。
色々サービス拡充らしくて、エビスバーやFLOの割引クーポンあったから使わせてもらう予定(^^♪
なんだか変化に追いつけなくなりそうだよ。元気なようでもう理解と行動が覚束ない。
若い頃みたいに目端がキラキラ利いていた私では確実になくなっている(とほほ
うーん(-ω-;) 長きに渡る国を巻き込んだ長銀の債務の行方を
これまたホワイトナイト的に北尾氏が紆余曲折を経て仕上げたんですよね。
「SBI北尾」としては新生を手にする意味はなかったと思います。
反対も根強くありましたしね。「北尾吉孝」の名誉欲が国と関係企業を抱き込んで満足できた案件だなぁとボンヤリ思っていましたが。
いずれにせよ新生のホルダーや顧客は助かったのも事実ですね。
新生は置いといて(;^ω^)
住信SBIとしてはSBI証券のハイブリッドの行方が、ドコモの介入でどうなるか。
ドコモのことだから、あちこちの証券にイイ顔したくて(提携費目当ても)ヤナ感じですわ。
現状で金利が上がってますのでハイブリッド預金のメリットが目減りしていますが、それなら別に良いのかといえばそうじゃないし。
推移を見ながらボチボチ資金を引き揚げても良いなとは感じています。
NTT系列の「銀行」にお金を入れたい気持ちもビミョーですし。
それほど資産もないなかで、知識も意欲も枯渇して行く老齢期に対応できる自信もないです(;^ω^)