goo blog サービス終了のお知らせ 

 ■ 一人綴り

イロイロやってますが、停滞中。(モノが出来たらアップする感じですから...。)更新はしますが数が減るかも。

【 Infomation 】


【 F1GP 2017 最終戦:アブダビGP 今日から開催中 】

■ F1GP 2017 最終戦:アブダビGP
【 11月24日(金) 】   ■ フリー走行1回目 【 リザルト 】     セバスチャン・ベッテル選手(フェラーリ)   ■ フリー走行2回目 【 リザルト 】     ルイス・ハミルトン選手(メルセデスAMG) 【 11月25日(土) 】   ■ フリー走行3回目 【 リザルト 】     ルイス・ハミルトン選手(メルセデスAMG)   ■ 公 式 予 選 【 リザルト 】     バルテリ・ボッタス選手(メルセデスAMG) 【 11月25日(日) 】   ■ 決     勝 【 リザルト 】     バルテリ・ボッタス選手(メルセデスAMG) (*)メルセデスAMGがコンストラクターズ    タイトル、ルイス・ハミルトン選手(    メルセデスAMG)がワールドタイトルを    獲得しています。
【 今シーズンのレースカレンダー 】 【 今シーズンのチーム&ドライバー 】  


 SUPER-GT 2017年シーズン終了。  GT300はグッドスマイル初音ミクAMGが  タイトル獲得、GT500はKeePer TOM’S  LC500がタイトル獲得となりました。
【 Super GT Round 8 ツインリンクもてぎ 】


【 11月11日(土) 】


  〇 公式練習
 
■ GT300 【 リザルト 】 

  4 グッドスマイル 初音ミク AMG
    Mercedes AMG GT3 / M159

    谷口 信輝選手
    片岡 龍也選手
 

■ GT500 【 リザルト 】

  37 KeePer TOM'S LC500
    LEXUS LC500 / RI4AG

    平川 亮選手
    ニック・キャシディ選手



   〇 予選Q1【 リザルト 】

  ■ GT300

   【4】グッドスマイル 初音ミク AMG
      Mercedes AMG GT3 / M159

      谷口 信輝選手
      片岡 龍也選手

  ■ GT500

   【46】S Road CRAFTSPORTS GT-R
      NISSAN GT-R NISMO GT500 / NR20A

      本山 哲選手
      千代 勝正選手




   〇 予選Q2 【 リザルト 】

  ■ GT300

   【4】グッドスマイル 初音ミク AMG
      Mercedes AMG GT3 / M159

      谷口 信輝選手
      片岡 龍也選手

  ■ GT500
   【23】MOTUL AUTECH GT-R
      NISSAN GT-R NISMO GT500 / NR20A

      松田 次生選手
      ロニー・クインタレッリ選手


【 11月12日(日) 】
 

   〇 決  勝

  ■ GT300【 リザルト 】

   【65】LEON CVSTOS AMG
      Mercedes AMG GT3 / M159

      黒澤 治樹選手
      蒲生 尚弥選手


  ■ GT500【 リザルト 】
   【23】MOTUL AUTECH GT-R
      NISSAN GT-R NISMO GT500 / NR20A

      松田 次生選手
      ロニー・クインタレッリ選手


(*)GT300はグッドスマイル初音ミクAMGが
   タイトル獲得、GT500はKeePer TOM’S
    LC500がタイトル獲得となりました。
 

【 今シーズンのレースカレンダー 】

【 今シーズンのドライバー&チーム 】








■ 交通情報などのリンク
http://blog.goo.ne.jp/kay-nea_l-u
e/8f3d1b94262f05bfe2eee971786294f0

【 最近アップした動画 】

【 差し替え 】Power Director 10 Ultraの2D-3D変換してみた。

■ 久しぶりに動画を作ってみた  ( ClipLife )

2009年02月26日 | ▼△▼ 自作動画 (長い物) ▼△▼
 Music Makerで作った音を載せて以来、動画関連が少なかったので

久しぶりに 【 フルで自力本願 】 なモノを作ってみました。

 今回やってみたのは、止まった映像にエフェクトなどを入れつつモ

ーション加えると言うものです。

 と言うか、既に、


  ■ wii
  ■ PLAYSTATION 3


などのゲーム機で搭載されており、しかもソニーのデジカメではフ

ツーに音楽まで一緒に再生できるので、


 【 そんなことが出来る時代に自作ですか...。 】


とか恐ろしい事を言われてしまうそうですが、とりあえず作ってし

まったので載せてしまうことにしました。(と言うか、既に”うp”

してるし...。)

 今回は、Music Maker Producer Edition でBGMを作って、タイト

ル部分はVideo Studio 12の機能でやっています。

 映像のモーション部分は、Premiere Elementsのモーション機能を

使っています。こに理由は


 【 オブジェクトの移動を直感的に操作できる 】


と言う理由からです。ちなみに、この手の機能説明はマニュアルには

書いてありませんから、PremiereCSの本かネットで調べるといいかと

思います。結構このソフトも機能を理解するとかなり多機能です。

(ただ、トラック数は少ないです。)

 そんな感じで作ってみたら元の映像よりも他の部分のほうが恐ろし

く長くなり、物凄く短い尺の映像だったのに、3分を超えるモノになっ

てしまいました...。(・_・;)

 とりあえず、かなり微妙ですがやっぱりここでもうpします。


■ 画像にモーションを付けてみました。




■ Music Makerで音を作ってみた ( MPEG-4/AVC/H.264 )

2009年02月03日 | ▼△▼ 自作動画 (長い物) ▼△▼
 MPEG-2がダメだったので、MPEG4-ACV/H.264の2Mbpsの奴でアップしてみました。

今回は、久しぶりに 【 Music Maker Producer Edition  】 を利用して、音作りをし

ています。

 今回は、製品に最初から入っているループ素材(フレーズの入った音の素材)を組み合わ

せて作っています。

 単純に、配置とトラックごとのレベルの調整程度しかしていませんが、とりあえず載せて

おきます。

■ Music Makerで音を作ってみた ( MPEG-4 AVC/H.264 )