goo blog サービス終了のお知らせ 

おわりははじまり

ちぃこ&とんぼとこぃきの日常

チュパチュパ

2023-03-26 14:00:59 | Weblog
こぃき、毎晩寝る時に私の体の上に乗ってお気に入りの毛布をチュパチュパ。
可愛くてたまらないのです。

こぃきがチュパチュパをやるようになってから、とんぼはやらなくなってしまった。
兄さんとして妹に自分の赤ちゃんみたいな姿を見せるわけにはいかないって思ったんだろうか。
いつも布団の上でパイルカバーを揉み揉みしてたのに。
その代わりちぃこの寝場所だった私の腕を占領してる。

いつかはこぃきもお布団に入って添い寝してくれるんだろうか。

大人になってきたこぃき、少しずつ心が通じるようになってきています。
以心伝心って言うのか。
言葉は喋れないけど心が通じるようになってくれたら白黒の白女子として完成なんだけど。


今日の写真はチュパチュパチュパチュパ。
動画を撮ったから切り抜き。
もっと可愛いシーンもあるんだけど、切り抜き保存中に携帯が固まってしまうからやめた。
スマホはあんまり使わないからipad のように使いこなせないわ。



冬の間自転車で行ってたリンクが今日でおしまい。
来シーズンも毎日元気で通えますように。
明日からはまた毎日地下鉄出動。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仲良し

2023-03-21 16:59:24 | Weblog
こういうのって良いよね。
ちぃこは絶対やらせてくれなかったし、殴ってた。
きゅうも他の子とは関わらない子だった。
こぃきは三代目白黒の白女子だけど一代目二代目とは違うタイプ。
ピリピリ感ゼロ。

少し暖かくなってきたので、夜とんぼが離れて寝る時も増えています。
ちぃこと違ってとんぼは抱き心地は良くないけど、やっぱり猫を抱いて寝るのって良い睡眠が取れる。
抱き心地がイマイチでも抱き枕は必要。
掛け布団の上で寝てるとんぼをずるずる引き摺ってきて抱っこ。
こぼ冬ずっと一緒に寝てくれてるとんぼに感謝しなきゃね。

今日は旦那が白ガッパ先生の所へ3ヶ月分のラプロスを貰いに行ってくれました。
そろそろとんぼの血液検査に行く時期だから近いうちに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉座に鎮座

2023-03-19 22:03:32 | Weblog
こぃき、玉座に鎮座してる。
普通の座椅子なんですが、子猫時代に座椅子の布を噛んだり引っ掻いたりで破壊されそうだったので畳んでいました。
中身を飲み込んじゃったら怖いから。
久しぶりに開いて置いていたら大人しく座ってる。

暴れん坊のこぃきだけど、少しずつ落ち着いてきてます。
まだ子供なんだから好きなだけ暴れてもいいんだけどね。
怪我をしなければこの家は破壊してもいい。
そのために買った猫家なんだから。
ここは人間が住むためじゃなくて、猫たちが楽しければそれでよしの家。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

兄さんイタズラ

2023-03-15 07:43:07 | Weblog
ちょび髭の反対側に薄いちょび髭。
ガレージに置いてるプリウスの下に潜ってイタズラしてたのか?
暴れん坊のこぃきは汚れてる事が多いけど、大人しい兄さんはいつもキレイなのに。
拭いても落ちないので、しばらくは両ちょび髭。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3.5キロ

2023-03-14 19:42:25 | Weblog
今日はベランダの柵に金網を取り付けました。
彼女は冒険家なので落ちないように万全の対策をします。
落ちて驚いて走って迷子になってしまったら嫌なので。


ずんずん大きくなってるこぃき。
また100グラム増えました。
顔の骨は小さいんだけど、おいどが日に日に膨らんでる。
とんぼと似た体型なのでパッと見どっちなのか見分けが付かないことも。

米ナス型。
違うんだよ、こぃきはパウダービーズの細猫になる予定だったんだよ。
性格は100点!
体型は30点。

今日の写真
障子を梯子にしてる。
姐さんも兄さんもやってた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姐さんと寝る

2023-03-12 21:13:01 | Weblog
暖かくなりこぃきのお昼寝は猫タワー2階が多くなりました。
日中、猫タワーには姐さんが寝ているのでこぃきと添い寝です。

夜は姐さん、私の後頭部の辺りで寝ています。
とんぼは掛け布団の足元、こぃきは掛け布団のド真ん中。
ちょっとずつ春になっている。


こぃき、まだ噛み癖は残っているけど抱っこして甘えてる時だけになりました。
最近は小型のクッションや小さなブランケットを咥えて階段を降りるのが日課。
良く働き良く食べて良く寝る。
とても良い子です。

とんぼはずっとおっとりのんびり。
こぃきと遊んだりして元気に過ごしています。


ウチの向かいが更地になってるんですが、建て売り住宅が建つらしい。
マンションが建つよりは騒音も少なそうな気がする。



今日の写真
姐さんと寝る末っ子
時々姐さんを枕にしてる
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちぃこ 家族記念日 15回目

2023-03-09 14:19:45 | Weblog
3月9日はちぃこが私の娘になってくれた大切な日。
15年前の今日、いおぬと一緒に神戸までお迎えに行ってきました。

初めて会ったちぃこはちっとも可愛く無くてガッカリした。
きゅうにそっくりな美猫だと思って迎えに行ったのにね。
ウチに来てからもいおぬにばっかり甘えていて、つまらなかった。

だけど成長するにつれ、どんどん好きになって。
頭が良くて、陽気で、イジワルで、繊細で、少し体が弱くて、どちらかと言うと育てにくい子だった。
20歳までは一緒に暮らそうと大切にしていたのに。

なんだったんだろうね。

ちぃこは私のことだけが大好きだったし、私はちぃこを溺愛してた。
すごく幸せだった。

今でも悔しい。
早すぎ。
いつか猫の神様に会ったらぶん殴ってやるって決めてます。
絶対許さない。

今日の写真
いおぬとプロレスをしてるちぃこ。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きくなる

2023-03-03 13:41:21 | Weblog
こぃき 3.4キロ
まだまだ成長中

4キロ以下で収まりますように。
超えてもいいけど。


おととい、スリッパに足を入れたらムニューってなった。
やっちまったぜいって足をみたらとんぼのゲロリンがたっぷり付いてました。
まさかスリッパにしてあるなんて予想して無かったのでおもいっくそ踏んだ。
よくあること。
確認をしなかった私のミス。


今シーズン、毎晩とんぼを抱いて寝ています。
朝までずっと太くて硬いぼんのくぼに鼻を埋めて。
こぃきは布団の上。
布団の上だけど、場所的にはとんぼと繋がってる。
まあぎゅーぎゅーではある。

極上の抱き心地のちぃこを抱いて、その横にとんぼってのが私の冬の幸せだった。
硬いとんぼを抱いて、とんぼの尻の辺りにこぃきってのが冬の定番になるんだろうか。
幸せに溺れそうな気持ちは起きないけど、これが普通の幸せなんだろうね。

ちぃこを抱きたいなぁ。
彼の世に行ったら絶対ちぃこを探す。
きゅうも探す。
両方現れたら私は悩むだろうな。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする