goo blog サービス終了のお知らせ 

FPの胃袋 ~FP・社労士 川部紀子のブログ~

ファイナンシャルプランナー・社会保険労務士 川部紀子の腹の内。

FP・社労士事務所 川部商店

10/11さいたま新都心セミナー終了!台風19号上陸前に帰宅できるか?

2019-10-11 | ブログ
昨夜前乗りしていた東京のお宿から、曇った空から小雨がパラつくさいたま新都心にやってきました。

とりあえずご飯ミニミニのお昼ご飯を食べて会場へ。

セミナー会場の高層ビルから見える景色も、、、
台風上陸直前とあってか、この空です。

セミナーは13:00-15:00だったのですが、

せっかく来たわけだし、
秋の行楽シーズンの3連休前とあって、金曜日夕方以降の便がいっぱいだし、
土日に仕事が入ってないし、

なんて理由で、予約していた復路便は明日10/12土曜日20:30発でした。

これは、史上最大級とも言われている台風19号が関東を直撃すると言われているドンピシャの便。

こりゃダメだ…。と、昨日のお昼頃にキャンセル待ちにエントリーしていました。

キャンセル待ちは3つエントリーできます。
さらに、カウンターで土曜日朝からお昼の便を3つ押さえてもらいました。

すると、17:40発の便に「お席がご用意できました」メールが!

残り2つのキャンセル待ちはダメでした。

(会社員の方が間に合わなそうな金曜17:40が取れたのかな?あとの2つは、それ以降の金曜夜と土曜朝の便だったので。)

一応、手続きはしたものの、カウンターで押さえた土曜日の便も3本持っていました。
私の希望としては、土曜日まで居座りたかったんです。。。

金曜夜は友達にも会いたかったしねぇ。

ですが、押さえていた土曜の3便は昨夜のうちに全て欠航に。

もう、金曜17:40発の一択となりました。

もうこれは帰るしかない!ということで、

結論!ホテル予約の2泊目をキャンセルして無事に札幌に戻ってきました。

月曜日のAIR-G' FM北海道『Sparkle Sparkler』生出演にも影響なしです!

東京前乗り!声優で占い師の富士川碧砂さんにお会いしました!

2019-10-10 | ブログ
明日10/11金曜日、さいたま新都心でお話します。
そのための前乗りで東京に来ました。

雨です…。今年最強の台風19号によるもの?

土曜日の夜の飛行機で札幌に戻る予定でしたが、欠航が決まりました。

月曜日13:10からのラジオに間に合うように戻ればいいのですが、日曜日も危なそう…。

さて、どうなるでしょう?



東京前乗りでは、素敵な方とお会いしました。

声優であり占い師でもある富士川碧砂さんです。

かつて私のセミナーに来てくださったご縁で知り合いました。

優しくて、素直で素敵な女性です。(加えて、美女です!)
私よりも随分お姉さんに「素直」という表現はいささか失礼かと思いますが、本当に素直な方だと感じますし、素晴らしいことですよね。

さてさて、富士川さんのサロンにお邪魔してお喋りをしていたわけですが、ここは紛れもなく占いサロン!

実は私、女性としては珍しく占いに関心が薄く疎いのですが、、、
「金運」について占ってもらうととっても面白かったです!

その様子は、いつかの動画で。
テレビ番組でも大活躍の声優さんだけに声もビックリするほど素晴らしいんです。
乞うご期待!

富士川さんは近く新刊も発売になります。
ちびっ子用の占い本のようですが、かなり面白そう!これまた楽しみです。

現在予約受付中です。ぜひ!

ちび魔女ねこぴと48人の女神 うらないパーフェクトBOOK』富士川碧砂 氏 著(小学館)

13:00-15:00は眠くなる、ってホント??

2019-10-09 | ブログ
今日は免許の更新手続きをしてからセミナー講師のお仕事でした。

免許更新の講習の中で居眠りによる事故が多いのが13:00-15:00というデータが紹介されていました。

お昼ご飯の後は眠い、なんて話は怠けるための言い訳だと思って、私は信用していませんでした。

が、、、ホントだったんだ…。
ということを学びました。

その後、13:00-15:00がセミナー講師のお仕事だったので、早速ツカミのネタとしてその話をしました。

「だから、煽って煽って寝かせませんよ!大体、この時間も給料出てるのに寝るなんてあり得ない!」なんて、圧力をかけまくりでお話しました。

某社の36歳限定のセミナーということで、老後のお金についてしっかり知っておくべき世代ですからね。

そんな10/9の大通公園の、木々は薄っすら色付いていましたね。

冬もすぐそこか。

【連載記事アップ】(日経doors)失業保険のもらい方 転職前にやること【10月のお金】

2019-10-08 | 最新情報
日経doorsの月イチ連載、『ハタラク×お金 カレンダー』最新記事が公開されました。

今回は、転職や雇用保険について書きました。

日経doorsの読者対象は20代女性なのですが、立派な大人の皆様もぜひ!

雇用保険については、かなり誤解が多いです。

失業保険のもらい方 転職前にやること【10月のお金】




今日は和菓子好きの友達に誘われて札幌三越の催事「あんこ博覧会」に行ってきました。

友達は「小ざさ」の羊羹を。私はあんアフォガートを。

洋菓子派の私ですが、どんどんあんこも好きになります。

あんことの組み合わせてとしては、餅系が好きです。
大福とかおはぎとか。

私の中でちょっとランキングが落ちるのが、どら焼きとか温泉まんじゅうとかあんまんとかあんパンです。

【連載記事アップ】(Wezzy)ふるさと納税の返礼品が「ほとんど脂身」寄付制度で自治体を疲弊させてはいけない

2019-10-07 | 最新情報
隔週月曜日ということで、株式会社サイゾー『Wezzy』の連載 〜生き延びるためのマネー〜
最新記事が公開されました。

宮崎県美郷町のふるさと納税返礼品の画像がツイッターで大炎上した件について書きました。

実にいろいろ考えさせられました。。。
ご一読くださいませ。

‪ふるさと納税の返礼品が「ほとんど脂身」 寄付制度で自治体を疲弊させてはいけない




今日はラジオ生出演、夕方にジムに行ってから、飲み会へ。

美味しい物大好きな人の熱い視線が集まっているフレンチみたいな中華のお店です。

鯛のカルパッチョ、、、ってイタリアンか?!
というか、ジェノベーゼソース?ってやっぱりイタリアンか?!
と思いきや、山椒のソースです。

上海蟹の老酒漬け!

ニラボナーラ?!ニラペーストの混ぜそばです。

M親方とS編集長と行きましたよ。
この2人、ラジオリスナーならわかるはず!