連ドラではないが、初回を観たドラマとして、
大河ドラマ「真田丸」(NHK・日曜よる8時)。
昨年の大河は数話までは観たが、早々に脱落。
今年は戦国時代もの、
しかも徳川家康との関わりも多く、期待したい。

主人公の真田信繁こと、幸村役には、
売れっ子俳優の堺雅人さん。

兄の信幸役には、
同じく売れっ子俳優の大泉洋さん。

父の昌幸役には、
これまた最近の売れっ子俳優の草刈正雄さん。

幸村を慕い、後に側室となる、きり役には、
長澤まさみさん。

そして、今、最も売れているといっても過言ではない、
吉田羊さんは、家康の重臣・本田忠勝の娘の稲役に。
後に信幸の正室となり、小松姫となる。

この他にも芸達者な俳優さんたちが出演。
贅沢な布陣である。
しつこい笑いの脚本にならないことを祈る。
また、幸村の生涯は60年弱と短い。
幸村の父・昌幸、祖父・幸隆は有能な智謀の将。
幸隆から、昌幸、幸村と続く、真田三代を
テーマにしても良かったようにも思う。
いずれにせよ、本作の昌幸は格好いいので、
長く出ていてほしい。

昌幸は、「大坂夏の陣」の4年前、
1611年まで生きているので、
しばらくは観ることができるだろう。
大河ドラマ「真田丸」(NHK・日曜よる8時)。
昨年の大河は数話までは観たが、早々に脱落。
今年は戦国時代もの、
しかも徳川家康との関わりも多く、期待したい。

主人公の真田信繁こと、幸村役には、
売れっ子俳優の堺雅人さん。

兄の信幸役には、
同じく売れっ子俳優の大泉洋さん。

父の昌幸役には、
これまた最近の売れっ子俳優の草刈正雄さん。

幸村を慕い、後に側室となる、きり役には、
長澤まさみさん。

そして、今、最も売れているといっても過言ではない、
吉田羊さんは、家康の重臣・本田忠勝の娘の稲役に。
後に信幸の正室となり、小松姫となる。

この他にも芸達者な俳優さんたちが出演。
贅沢な布陣である。
しつこい笑いの脚本にならないことを祈る。
また、幸村の生涯は60年弱と短い。
幸村の父・昌幸、祖父・幸隆は有能な智謀の将。
幸隆から、昌幸、幸村と続く、真田三代を
テーマにしても良かったようにも思う。
いずれにせよ、本作の昌幸は格好いいので、
長く出ていてほしい。

昌幸は、「大坂夏の陣」の4年前、
1611年まで生きているので、
しばらくは観ることができるだろう。