先週の水曜日の3日の午後に切れちまったよ
最初に購入した時のサービスガットが切れたのが’18の1月末、約7ヶ月の命だった
これはお試しのつもりで52ポンドで張って貰ったので納得、’18の2月初旬に本気で56ポンドで張ったガットが今回切れちゃったよ、17ヶ月の命
で、3回目の今回はヤヤ特殊な張り方を依頼、このラケットはストリングパターンが少々変っている。通常はメイン(縦)16本×クロス(横)19本です。
このラケットはメイン18本×クロス16本とやや粗め、ボールにスピンをかけ易くするとか?とは言っても所詮は、自身の腕前次第ですけど
で今回はゴーセンの何時も張っているガット(一番安価な)で依頼しました。ド定番の外れが無い品物、中級者ぐらいまでは十分満足出来るガットです。
これが張りあがったラケット、メイン48ポンドでクロスが52ポンドと、普通では考えられないテンション。試してみたかった気が勝った結果

切れたガットは少し高いガットで、56ポンドで張り上げたもの。通常はメインもクロスもホボ同じテンションで張り上げが普通なのです。
で11日の木曜日に2時間ほど打って見ました、思ったよりも違和感を感じませんでした
この張り方もありか
後は何ヶ月持つかな
今回は試しなのでスポーツ店に依頼しましたが、テニス仲間で趣味で格安でガットを張る人が居るので、今後はその人に依頼する事に
今回はガット代と張り賃で¥3240也(税込み)もかかった
5本のラケットを維持してゆくのも大変、それが一本¥1500以内だと大助かり
今使っている5本のラケットを紹介、左から1)ブリヂストンのプロビーム AXパワー95 ’98製、同じく2)Z01 95 ’02製。この2本はハードコート専用。

3)は2)と同じ、4)ウィルソン105 ’04製(女性からの頂き物)5)今回のラケット ’17年製。右の3本はオムニコート専用。
ハードコートは表面が硬いので、ラケットが傷む、で程度がやや悪い物。もう買う事も無いので、壊れたら順次下ろして行く予定でです。
この他に’04年頃にウィルソンとバボラを購入したのですが、自分には合っていなかったので、見込みのある女性2人に差し上げました。
今の主流は、100平方インチぐらいの面積です、95はやや小さいストローカー向きのラケット。でも打感と伸び具合が自分にはピッタリです。
重さも約340g前後とやや重め、バランスも320mm前後のイーブンに調整。やはり自分好みが最優先、流行を追うと良い結果は得られません
宜しければポチッとヨロピクね


にほんブログ村
シューズも4足使用でコートによって使い分け、消耗品だし。自分が80歳まで
を楽しんでも、ラケット&シューズは買う必要が無い筈ですよ


これはお試しのつもりで52ポンドで張って貰ったので納得、’18の2月初旬に本気で56ポンドで張ったガットが今回切れちゃったよ、17ヶ月の命

で、3回目の今回はヤヤ特殊な張り方を依頼、このラケットはストリングパターンが少々変っている。通常はメイン(縦)16本×クロス(横)19本です。
このラケットはメイン18本×クロス16本とやや粗め、ボールにスピンをかけ易くするとか?とは言っても所詮は、自身の腕前次第ですけど

で今回はゴーセンの何時も張っているガット(一番安価な)で依頼しました。ド定番の外れが無い品物、中級者ぐらいまでは十分満足出来るガットです。
これが張りあがったラケット、メイン48ポンドでクロスが52ポンドと、普通では考えられないテンション。試してみたかった気が勝った結果


切れたガットは少し高いガットで、56ポンドで張り上げたもの。通常はメインもクロスもホボ同じテンションで張り上げが普通なのです。
で11日の木曜日に2時間ほど打って見ました、思ったよりも違和感を感じませんでした



今回は試しなのでスポーツ店に依頼しましたが、テニス仲間で趣味で格安でガットを張る人が居るので、今後はその人に依頼する事に

今回はガット代と張り賃で¥3240也(税込み)もかかった


今使っている5本のラケットを紹介、左から1)ブリヂストンのプロビーム AXパワー95 ’98製、同じく2)Z01 95 ’02製。この2本はハードコート専用。

3)は2)と同じ、4)ウィルソン105 ’04製(女性からの頂き物)5)今回のラケット ’17年製。右の3本はオムニコート専用。
ハードコートは表面が硬いので、ラケットが傷む、で程度がやや悪い物。もう買う事も無いので、壊れたら順次下ろして行く予定でです。
この他に’04年頃にウィルソンとバボラを購入したのですが、自分には合っていなかったので、見込みのある女性2人に差し上げました。
今の主流は、100平方インチぐらいの面積です、95はやや小さいストローカー向きのラケット。でも打感と伸び具合が自分にはピッタリです。
重さも約340g前後とやや重め、バランスも320mm前後のイーブンに調整。やはり自分好みが最優先、流行を追うと良い結果は得られません

宜しければポチッとヨロピクね



シューズも4足使用でコートによって使い分け、消耗品だし。自分が80歳まで

