goo blog サービス終了のお知らせ 

よたよたオヤジのポタ雑記

’19.12⇒「70オヤジのご近所ポタ日記」と変更
ボ-ドウォ-ク(ダホン)で神奈川県西部を徘徊?
B級グルメもネ!

BNPパリバOPの圭くんとT・ハースの対戦は見ものですね!

2014年03月09日 22時06分00秒 | テニス
BNPパリバOPの3回戦で圭くんと対戦するトミー・ハース。よほどテニスに詳しくないと知らない選手じゃないでしょうか?

来月初めには36歳を迎えるベテランですが、デビュー当時は天才と謳われた選手で最高位は10年以上前ですが世界2位でした。

肩の手術や腰の怪我で3年前ぐらいはランキング落ちで引退とも囁かれていた選手。’09のウインブルドンではベスト4でした。

当時は最強を誇っていたフェデラーとの準決勝は見応えのある試合でしたこれ以降は彼の試合を観ていないんですがね

サービス&ボレーも得意としているし、フェデラーと双璧の片手バックハンドショットは見事の一言ですお手本ですよ

昨年からはランキングを10位~15位以内を保ち、現在は12位。ここ2年は圭くんよりも安定した成績を保っている選手です。

多分ですが今回が初対戦じゃないでしょうか?この試合に勝てれば圭くんにも期待が持てるのですが、個人的にはどちらが勝っても良いス。

余談:

テニス選手の中でオイラが好きなプレイスタイルで顔も良し引退したラフターについで二番目に顔が大変格好良い選手です

男なら二人のどちらかの様な顔に生まれたかったと思う不細工なオイラでしたま、自分に無いものを欲するのが俗な人間なのでしょう

本題に戻り:

勝ち上がった方が4回戦でフェデラーと対戦する可能性があります、勿論フェデラーが順当に勝ち上がって来た場合という条件付きですがね。

この対戦カードもテニスファンとしては楽しみです。2ヶ月前に「圭くんは20位前後」が本当の実力と書きましたが・・当たってるでしょう

テクニックはあるのですがフィジカル&メンタル面が脆弱すぎ、トップ選手の地位を確立する為には「どうしても必要な条件」になるんです

とは言っても日本人の選手としては今現在最強である事は確かです。あと4年ぐらいがピークと考えると後継者が早く出て欲しいですね

余談の余談:
大震災の日が近くなると「とってつけた様に」震災の番組を流すって??普段から現在の復興状況をチェックしてニュースで流せよと思う

普段は遠い土地での他人事の様に扱っているのに・・本来のTVや新聞の責任を果たしているのか?もっと日常的に取り上げるべき事なんじゃ?
      宜しければポチッとヨロピクね
             
        にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ
原因究明も出来ず、汚染水の流出も防げずに「日本経済の為」と言って原発の再稼動って・・金の方が人の命より大事な「安倍自民党」は狂気集団だよ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする