行くならどっち?『旨い店』と『美味い店』

広島食い道楽雑記
食も出会いじゃけぇ、出会った限りは知らんとね!
『食』って人を良くするって書くんよ

四十一皿目 貴重!?いや微妙・・

2008-10-26 | 食雑記
四十一皿目 貴重!?いや微妙・・

わたしの休日はほぼ読書に費やされます。
その為、書店に出かけることも多く、最近は中古本書店にも
頻繁に出向きます。

いや、むしろ最近の休日は某中古本書店チェーン巡りに費やされます。

新品の本を購入する際には出来るだけ大きな書店に行きますが、
こと中古本に限っては店舗の大小には関係なく珍しい本や古い本が
見つかったりする事があるのでとにかくこまめに足を運ぶように
しています。

先週も大手町にある某大手中古本書店に行ってきました。
そこである本を見つけました。

山本 益博
『エル・ブリ 想像もつかない味 』


山本氏をご存知ない方の為に『ウィキペディア(Wikipedia)』より抜粋しておきます。


@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
山本 益博(やまもと ますひろ、1948年4月11日 - )は、
北海道出身(出生地は東京都)の料理評論家である。
マスヒロジャパン代表取締役社長。北海道札幌東高等学校を経て、
早稲田大学夜間部卒業。
2001年、フランス政府より農事功労勲章シュヴァリエを授与された。

料理を作る研究家ではなく、あくまで料理評論家として、
著述業を中心に、食に関する活動を展開している。
歯に衣着せぬ意見を述べることから、
一時期、ビートたけしや野坂昭如といった著名人を始め、
マスコミからのバッシングにあったこともある。
また、坂井宏行といった日本のヌーベル・キュイジーヌの料理人への評価を低く見ているため、
両者の仲は悪く、「料理の鉄人」において、山本の推薦する挑戦者が挑むこともあった
(しかし、坂井は勝ち越している)。

しかし、山本の活動により、食に対する見識が広まったことも事実である。
それに、料理に対し、「仕事」という表現を使ったのは彼が最初である。[要出典]

2008年版ミシュランガイドで三ツ星を獲得した寿司店「すきや橋 次郎」を世界最高の寿司と賞賛しているが、
すきや橋次郎を快く思わない(値段の高さ、店の雰囲気などが一因と思われる)人々からは
単なるすきや橋次郎の回し者と批判されている。
あわせて、ミシュラン東京版の出版に際し複数のメディアからミシュランとの癒着があるのではないかとの疑念が呈されており、
中でも幻冬舎刊「ゲーテ」2008年4月号においては猛烈な批判を浴びている。
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

まぁ、なんというか見方や立ち位置によって評価の異なる人物ではありますが、
わたしは山本氏の言葉の中で感銘を受けたものがあります。

『美味しいものが食べたいと思ったら、店の人達と仲良くなるのが一番。
これはレストランでも和食の店でも変わりがない。
つまり、常連になることだ。あちこちの店をひたすら食べ歩く人は、
永久にその店の最上の料理に出会うことはないといってもよい』

感銘をうけたといえば大げさかも知れませんが、これはかなり
実感に近い意見だと思います。

そんな人物なのです、わたしはこの方の著書もだいたい読んでいるつもり
でしたが、このタイトルは知りませんでした。

しかも、この本が350円
やはり中古本書店巡りはやめられません。

そして、無事購入して電車で帰路に着きましたが、車中でヒマを持て余し
包みをあけて読み始める事にしました。
さてと・・

!?

なんとこの本、山本氏のサインがしてあります!


サイン本でした。
しかも、買われた方のフルネーム入り・・・
持ち主の方もよく売りに出したなぁ(心の声)

うーん、これって嬉しいのか?
うーん、微妙!
広島ブログ
クリックしていただけると励みになります!