goo blog サービス終了のお知らせ 

もうこんな歳(どんな歳?)

30代半ばで化学物質過敏症を自覚。以来、過敏症の症状はありつつも、病院には行かず、普通に生活できています。

ご卒業おめでとうございます

2016-03-16 11:27:16 | 堺の事
今日は、堺市の小学校の卒業式。

小学校の茶道ボランティアに行かせていただいていた事もあり、ご招待を受けていましたが、晴れやかな場所が苦手なのと、仕事もあり、辞退させていただきました。

生徒さん、保護者の皆さん、学校の先生方、おめでとうございます。

あれこれ思い出すと、涙があふれそうになりますので、平常心で一日過ごそうと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホワイトデー

2016-03-14 21:27:26 | 美容・健康
バレンタインデーには、毎年沢山チョコレートを作ります。

例年、家族は、自分の好みのチョコレートを作ってくれと要求します。

作ったチョコレートは、ラッピングしていろいろな人に差し上げますが、配偶者用には特別にラッピングなどせず、目につきやすい所に置いておきます。

配偶者は好きな時に好きなだけ食べます。


他にも感謝の気持ちでいろんな人に配りますが、お返しはありません。


私はチョコレートを作る事を楽しみ、誰かが美味しいって言ってくれたら、それで十分と思っています。




ここ数年配偶者がホワイトデーにお返しをくれるようになりました。


今年も。


若い時にはそんな事しなかったのに。


それが、かえって配偶者の老いを感じて少し哀しくなりますが、感謝の気持ちで受け取りました。


来年もチョコレートを作るので、ホワイトデーにチョコを返してちょうだい(笑)


そんなこんなが続くといいなぁ~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春は眠たい

2016-03-12 12:15:26 | 美容・健康
最近は早く寝るようにしているのに、目が疲れて、眠たくなります。


春眠暁を覚えず~~


なんてちょっと学がある所を見せて、ごまかしとこ~~~(意味が違うし)


つづくぅ~~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はちみつにうるさい

2016-03-10 16:57:15 | 美容・健康
はちみつは健康食品ですが、過信はいけません。


学生の頃、(お金がないので)安いはちみつを買って、毎日スプーン1杯なめてたら、かえって体調を崩しました。


以来、はちみつは少量を、そして毎日は摂らないようにしています。


一時、いろんな産地のはちみつに凝った事がありますが、それもあまり良くなかったようです。

産地によって、香りや味も違い、楽しいのですが、なんとなく質も違いすぎるような気がして、買わなくなりました。


とても美味しいはちみつを見つけて気に入ってずっとそこのを買っていた頃、ある時、あれ?と思いました。

何かがいつもと違うと感じました。

何が違うのかはわかりませんでしたが。


今も、これはいい☆というはちみつはめったにありません。


今使っているはちみつも(苦笑)


けれど、焼き菓子用には香りが良くなりますし、全然問題はないので、よく使います。


お菓子を作るのにはちみつを計って、スプーンについて残ったはちみつをなめました。


それが2時間前。


ちょっと息が苦しくなってきました(汗)



しばらく様子みます。


大丈夫、大丈夫と自分に言い聞かせて。


コーヒーでも飲もうかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪湾の春の味

2016-03-09 22:23:20 | 家事
今日、スーパーで生のいかなごを見ました。

昨年より高価でしたが、買い、釘煮にしました。

自分で作る春の味です。

あつあつの白ごはんにいかなごの釘煮は最高です。

ご飯食べ過ぎないように気を付けて、春の味を堪能したいと思います。


1キロ単位ですので、我が家では大量。


毎年どなたかにおすそ分けしています。


これも関西の文化でしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする