もうこんな歳(どんな歳?)

30代半ばで化学物質過敏症を自覚。以来、過敏症の症状はありつつも、病院には行かず、普通に生活できています。

緑のあんこ

2024-05-20 16:36:04 | 手作り
配偶者の畑。

いろいろ失敗続きのようですが、うすいえんどうは良く取れているようです。

二人家族なのでどうする?な量です。

茹でて、冷凍庫に入れてますが、冷凍庫もパンパン。

冷凍焼けした物とか片付けたら良いのですが、そんな心の余裕もなく。。。。

そんな時、ポロっと「あんこでも作るか」と私が言った事にキランと反応した配偶者。

「いいね☆」と。

そういうやりとりをした2日後。

「おかーさん、緑のあんこは?」

なんやて?!

怒!!!

「あんこってすぐ出来へんし、作ってる様子もないのわかってるやろうし、魔法のように出てくる物じゃないで!!!」と。

懇々と説教してしゅんたろうとなった配偶者。

しかしまぁ、せっかく新鮮なえんどう豆なので、翌日から頑張って作りました。

台所にずっといるわけではないので、火をつけて止めてを繰り返し繰り返ししてあんこになるのに2日。

今日大福にしてみました。

前回は餅粉を電子レンジで作ってイマイチだったので、今回は上新粉を使って、いつものやり方で(茹でて、手動でなめらかにして)


まぁまぁやね(ロザンの宇治原風)


で、また大量のうすいえんどうが台所の隅に鎮座してまして(^^;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする