毎年12月30日は私の実家で餅つき。
今年も作ります。
女子の楽しみはあんこ餅。
昨年までは冷凍したあんこを解凍して使っていましたが、今年はないようです。
さすがにあんこを小豆から作るのは時間がかかるのもあり、しんどいようですし、また鍋を焦がすのが不安なのか、どうしようかなと言います。
既製品のあんこを買おうかとも。
既製品の人工甘味料・保存料・増粘剤・香料などの入ったあんこではせっかくのお餅の味が落ちるし、何より私は食べたくありません。
なので、「私が作る」と言ってしまいました。
「小豆どれぐらいいる?」と聞くと、「1キロはいるなぁ」との事。
小豆400gを母から預かり、家にあるのは200g。
足りずは今日買ってきて、我が家の大掃除がひと段落してから作り始めました。
いつも作る量の3倍。
いつもよりもかなり時間がかかります。
ふと、こんなにいるかなぁ?と疑問。
ひょっとしたら、できあがりが1キロっていう事?
小豆1キロに砂糖を入れたら、めっちゃ出来てしまう。
でもまぁええかぁ~~~
作るかどうかは別にして、いっぱい出来るし、あんこは余ったら冷凍出来るし。
夕食が終わってから、砂糖を入れて練る。
弱火でずっと練らないと、なべ底が焦げてしまうので、ずっとネルネルネ~~ルネ(笑)
やっと終了。
1時間半以上練ってたかな。
手ぇだる~~~~
一旦、冷めるまで待って、あんこの状況を見て、あんこがゆるかったら、もう一度弱火にかけて練らないと、お餅に入れられない。
うまく出来てますように。
今年も作ります。
女子の楽しみはあんこ餅。
昨年までは冷凍したあんこを解凍して使っていましたが、今年はないようです。
さすがにあんこを小豆から作るのは時間がかかるのもあり、しんどいようですし、また鍋を焦がすのが不安なのか、どうしようかなと言います。
既製品のあんこを買おうかとも。
既製品の人工甘味料・保存料・増粘剤・香料などの入ったあんこではせっかくのお餅の味が落ちるし、何より私は食べたくありません。
なので、「私が作る」と言ってしまいました。
「小豆どれぐらいいる?」と聞くと、「1キロはいるなぁ」との事。
小豆400gを母から預かり、家にあるのは200g。
足りずは今日買ってきて、我が家の大掃除がひと段落してから作り始めました。
いつも作る量の3倍。
いつもよりもかなり時間がかかります。
ふと、こんなにいるかなぁ?と疑問。
ひょっとしたら、できあがりが1キロっていう事?
小豆1キロに砂糖を入れたら、めっちゃ出来てしまう。
でもまぁええかぁ~~~
作るかどうかは別にして、いっぱい出来るし、あんこは余ったら冷凍出来るし。
夕食が終わってから、砂糖を入れて練る。
弱火でずっと練らないと、なべ底が焦げてしまうので、ずっとネルネルネ~~ルネ(笑)
やっと終了。
1時間半以上練ってたかな。
手ぇだる~~~~
一旦、冷めるまで待って、あんこの状況を見て、あんこがゆるかったら、もう一度弱火にかけて練らないと、お餅に入れられない。
うまく出来てますように。