今日の秋櫻写

こちら新宿都庁前 秋櫻舎

鯉のデザート

2010年07月15日 21時49分00秒 | きもの
来週が梅雨明けというけれど、
もうトーキョーはその兆し。
今日なんて軽くて涼しい風がひゅーと吹き、何度も吹き、
夜になれば、きれいな水色の空に三日月が浮かんでいる。

いいね、夏だよ!
大すき。


さて本日は、比佐子さんのお誕生日。
恒例のバースデーランチは、ご近所の
ハイアットリージェンシー東京の中華レストラン
「翡翠宮(ひすいきゅう)」でそれぞれすきな麺をたべる。

ここはインテリアの基調カラーのグリーンが
きれいで落ち着くところがすき。
あれはヒスイのグリーン。


で、今日は写真日記でいきます。



お誕生日だと伝えたら、デザートを
バースデー仕様にしてくださった。

鯉の杏仁豆腐。

わお。
鮮やかなブルーゼリーはリキュールで。
京都の東郷青児な喫茶「ソワレ」の魅惑のゼリーみたい。



ポマードでぺったりと撫でつけた髪型が素敵な給仕くん。
清潔感があって、オールド・アジアン(日本も含む)な感じがとてもいい。
あとで口に出して褒めたら、赤い顔をしちゃうのもレトロでいい。





皇太后さまからは花束のプレゼント。
「皇太后」って本当にメッセージにあるの。



比佐子さんへのプレゼントは、
田中さんからは手彫はんこ、
姐さんとワタシからは「実用ものですので」と
バレエのレッスンで着られるTシャツ。



立ちで4ショット。
姐さんは竪絽に胡粉でカゴメ地紋を染め出したきもの、
比佐子さんは麻の夏結城、田中さんは夏結城、
ワタシは夏大島。


秋櫻舎に戻って来たら来たで、今日は来客多し。
うれしいね。

まずは大江さん。



大江さんは誌面や広告、パンフレットのデザイナー。
今回新しく作ったKOSMOS屋のパンフレットも氏によるデザイン。
いつもおしゃれでマイペース。
気づけば、先日行ってきたポルトガルの旅行話で
田中さんとめちゃめちゃ盛り上がってる。



ときに比佐子さんも加わる。
やはり盛り上がる。

なぜなら



これだ。こんなのを作っちゃったのだ。
仕事とかじゃなくて、全くの余興で。
ぜーんぶ手描きで。
大江さんにとっては、描いたり作ったりすることは
食べることと同じなんだろう。

前々から「ポルトガルに呼ばれてるのっ」と云っている田中さん。
どれだけ大江さんの出没を待ちわびていたことか、
土産話を聴きたがっていたことか。
もらった「ポルトガル双六」を手に1枚。

「ぜったいに行く!」と断言してました。





大江さんのレザーハンチングと、
比佐子さんと田中さんのうち履き。

それから久美子さんも来社。
今や「きものふーる」の女将さんだ。

めっぽう美人で、話し出したら、
ちょっとハスキーな色っぽい声と
その話している内容が全く
つながっていない明るい久美子さん。

この日も美しいまま面白いのは、
相変わらず。


「今日ね、ワタシ、気張ってんのよ。これ、一張羅なの。
もってるきものの中で一番高価なの!」

超スペシャルな越後上布だ。

「でもね、誰も何も云ってくれないの。
違うきものを着てるときのほうが褒められるの!
ガクーーーっよ、もうガっっっクリくるわよ!!」

あ、それは来ますね。

で、久美子さん、
この状態を自分なりに分析したところ、
着方が悪いのか、コーディネイトが悪いのかの
2点に行き着いたのだという。

そして、比佐子さんに直談判。

「先生、いったいどこが悪いんでしょうか!」




比佐子さんに両方アドバイスを受けつつも、
着ているもののチェックを忘れない久美子さん。

「先生の、それなーに?」

「麻の夏結城よ」

「・・・なにそれーーー!!」

最後はワタシと姐さんも思わず加わって
一緒に云ってましたが(速攻で)。
そんなんあるのかと、あったのかと。
麻って。

半ば興奮気味に、

「結城に麻ってあるんですか!」

「あるわよ」

またもや、さらり。
そうですか。ありますか。

見れば、いかにも涼しそうで、
きけば、実際に涼しいのだそう。
厳密には、たて糸に真綿の手つむぎ糸、
よこ糸に麻を使っており、
ここ大事なんですけど、

世界で2反しかないんだそうな。

道理で。
見かけないはずだ(笑)

絣で織り出されているのは竹。
これもまたよし。



3人で談笑の図。
いいねえ、みーんなきものを着ているけど、みーんな違う。
みーんな思い思いにすきなようにきている。

そして夏。

浴衣の着つけレッスンも
しているのでぜひ。