かおりのなんだりかんだり

仙台のパーソナリティー。野菜ソムリエプロ、アスリートフードマイスター。
2児の母の日々なんだりかんだり☆

薬膳な誕生日♪

2008-09-21 20:01:22 | 薬膳料理教室
昨日、薬膳料理教室に行ってきました~

「堀 亜弓先生」またの名は「桃猫さん」・・・
が教えて下さるのは、季節感を大事にしながら、
体の声を聞いて作る、心身ともにやさしいお料理

料理苦手な私も、楽しく参加してきました~



今回のテーマは『秋の薬膳』

ってなわけで、料理も五穀豊穣
(お花アレンジも五穀豊穣だったんですよ~!画像なくてすいません



豪華~~~~(この後デザートも
独創的な薬膳のお料理たちに、びっくり仰天
詳しくは、薬膳教室広報担当・いしころとまとさん、お願いします

おいしく、楽しく、そして幸せに・・・

はぁ、身も心も満足。そしてぽっかぽかです。


さて、ところ変わって、ここはどこ???



これでちょっと分かるでしょうか???



ケーキ屋さんです

もうすぐハロウィン、こんなカボチャも




なんのケーキを買ったのでしょうか・・・・
昨日は息子の2歳の誕生日・・・バースデーケーキです

またまた、ところ変わって、今度は自宅のキッチン。の床。



堀先生☆桃猫さん、伝授の「幸水ソース」を作るべく、
子供たちが、マヨネーズをぶにゅ~~~~~~~

(これは、大人がやっても快感

そして、まぜまぜ・・・



ハイ、昨日の夕飯で~す



昨日、教室で作った『東洋美人煮』がメイン
(桃猫さま、教室に参加して下さった皆様、
 持ち帰りたかったことと思いますが「小さいこどもがいるんだから」
 と、たくさんたくさん持たせて頂きありがとうございました

ごはんと、これまた頂いた里芋で作ったスープ、
そしてサラダに幸水ソースをかけて


「ん~~~~~おいしい~~~~

「おかわり~~~
「おかわり~~~

なんどおかわりしたことでしょう
(画像もすでにメインは・・・)

あぁ、行ってよかった薬膳教室。
あぁ、もらってよかったお料理たち。

本当に皆様、ありがとうございます。

「食」ってスバラシイ


そして登場~



1、2、3、4、ゴーオンジャ~~~

ハイ、じゃあ、息子よ「ふ~~~」してね




・・・って
あんたが「ふ~~~」してどうする、娘

でも、いいみたい。遠くからなんとなく「ふ~~~」。




食べられればいいみたい。満足してました

最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (いしころとまと)
2008-09-21 22:28:19
れんちゃん、お誕生日おめでとう!!
いつ見ても可愛いすぎ、おばさんはれんちゃんにメロメロです。
お姉ちゃん、フ~としちゃっても、なんだかわからなくって、自分でフ~とした感じで、ごまかされちゃって。。。
薬膳の豪華なお料理の数々のすばらしさと、かおりんとおこたちの楽しい夕飯の数々。
マヨネーズ、ぐちゅ~~て、そりゃ楽しいわね~~
でもマヨネーズかけて御飯食べるようにならないでね。
ちなみにわがぐうたら息子はマヨネーズぐちゅ~としないと、御飯食べた気にならないようで。。。
もう頭にマヨネーズ思いっきりかけてあげたい!!
いしころとまとさんへ (かおり)
2008-09-21 23:42:02
お祝いコメント、ありがとうございます!息子さん、マヨラ~なんですね・・・私もよくごはんマヨやってました~超高カロリ~!でも、おいしいんですよね~。子供たちに内緒で時々こっそりやります。カロリー1/4ので私と子供二人は、キナラ~です。なんのこっちゃ?きな粉フリークですごはんにきな粉、しょっちゅうで~す「ごはんに何かかける~」と聞くと、息子からの返事は「きのこ~」・・・。

もう頭にきのこ思いっきりかけてあげたい!!ふふ
おめでとう! (ほさき)
2008-09-22 03:42:44
息子ちゃん、2歳の誕生日おめでと~う
お料理もいっぱい、ゴーオンジャーケーキのろうそくふぅ~もいいね~、誕生会、楽しかったかな…?
丁度、実家から息子ちゃんに「おめでとうコール」をしてた時、私も一人で実家に泊まってる娘に「大丈夫か~い?」とじぃじの携帯に電話をしてたところだったんです…。
そしたら娘…、ママとの会話はほんの数秒…。仙台との電話に出たくて出たくて仕方なかったみたいです
ごめんね迷惑かけなかったかしら…
おめでと~うこれからも美味しいものたくさん食べて大きく元気に育っててね
ハピバー (のりのり)
2008-09-22 04:10:58
うちのレンレンを2年も育ててくれてありがとう…

かえして…。
もうそろそろかえして…。。。


ってな感じで、どっちに似たのか可愛いBABYZね~

おめでた


じゃなくて(笑)


おめでとうさん

こんぐらっち~さんきゅう~ (桃猫)
2008-09-22 11:17:58
れんちゃん!お誕生日おめでとうです~
え?ゴーオンジャー?ゴレンジャー?
ウィンナー売り場にいけば解りますね。。

先日は美味しく作っていただきありがとうございました!
しかも、お子さんたちにも喜んでいただいて、本当に嬉しい気持ちでいっぱいです!

懐かしい気分もいっぱい、ほのぼのと癒されましたよ~
親の後ろ姿をみて育つというけれど、かおりんちゃんは美しいから、前をみて育つ~お子さんの将来が楽しみです!
可愛い孫ができた喜びの桃ですよ~
ほさきちゃんへ (かおり)
2008-09-22 14:05:30
うんうん、電話、きたきた!!そういう状況の中だったのね大丈夫だよ~ただみんなで、総勢6人で回しながらだから、わけわからなかったけどね~たぶん、それ以上にあちらは、ほさきちゃん加わって7人、アップアップだったんじゃな~い?

おいしさ満載の誕生日だったよん
のりのりへ (かおり)
2008-09-22 14:12:53
この里子、そろそろ返す時が来たか・・・2歳の約束だもんね。わたしたちの青春「BOO」を上回る、そして本物「ZOO」も上回る、立派なダンサーに育ててね
ギャラは80%でいいから
あ、間違っても、手をつけられなくなって、ZOO送りにしないでね。新種の珍獣です!・・・て
桃猫さんへ (かおり)
2008-09-22 14:23:43
おいしい・楽しい・優しい料理教室、ありがとうございました私が調合した、東洋美人煮、味がかなり心配でしたが・・・ホッ。・・・というか、たぶん、若干間違ったと思うんですが、キッチリ寸分違わずやらなくても、おいしくできちゃう桃猫センセレシピはやはりマジックですわ~

そんなマジシャン桃猫さん、今度、いしころとまとさんたちと、お料理の戦隊モノを結成し、どこかのイベントで、クッキングしましょう
ピンクがお好きな桃猫さんはピンク・・・はダメですよ!リーダーですので、レッドですわねいしころとまとさんは・・・?私は・・・?配役、お願いしますね!!

桃猫戦隊 ヤクゼンジャー
超~マジウケ! (桃猫)
2008-09-22 21:23:55
ただいま~お墓からの帰宅、お彼岸です~
コメントみてうけました!

ヤク連じゃなく、薬膳ジャーなるほど~
かおりんちゃんは、赤がお似合いですから、レッドで!

では近じか、会合をしまししょう~
薬膳飲茶で、チャイナドレスを着用しましょう!
桃猫さんへ (かおり)
2008-09-23 00:12:52
桃猫戦隊ヤクゼンジャー

最初の敵が出てくる前に、作戦会議ですね。
薬膳飲茶で、チャイナドレス着用。
5色のチャイナドレスで・・・

ど派手でごさいますわね~

私、昔、キャラクターショーのお姉さん、やっておりました。「みんな、○○レンジャーを応援して~せ~の、がんばれ~~~~」って。
若き乙女は、当時、やはりレッドに入る方を好きになっていましたね~。みんなを引っ張り、いつでも助けてくれるレッド、理想の男性像です

私はリーダー向きではありませんので、くいしんぼうキャラの黄色にします。桃猫さんは桃色吐息~ピンク。赤は・・・いつでも助けてくれそうな、頼もしい、いしころとまとさん