goo blog サービス終了のお知らせ 

うさぎとかえるの里

鳥獣戯画をこよなく愛する自分の日本文化や日常に関する想いをつづります。

パティスリーエス。

2013-12-14 19:05:38 | 旅行・参拝


桂離宮に行く前にホテルにチェックインしたのですが、その前に立ち寄ったのが「パティスリー エス」でした。

実は昨年からずっとこちらのケーキが食べたかったのですが、前回前々回の関西旅行でもなかなか足が伸ばせず、今回ようやくと言った感じです(^_^)

店内で食べるつもりが、席が少なく、ほぼ埋まっていたので、買ってホテルで食べることにしました。

ショーケースに並ぶケーキやマカロンに悩むこと数分…(*´-`)

興味を引かれた、紅茶とスパイスのケーキと、濃厚レアチーズ。
どちらもスパイスを使っていそうで、スパイス好きな私を誘惑~。

焼き菓子でも、チャイ味のものなどもあったので、きっとスパイス使いで味にインパクトを出すのが上手なのだろうと期待が高まります!

ケーキ2個とマカロン、焼き菓子を1個ずつちまっと買って、チェックインと同時にホテルの冷蔵庫へ(*^-^*)

夜のおやつに楽しむはずが、夜ごはんは一人旅の時によく行く路地裏のパスタ屋さんでゴハンを食べたらお腹が一杯になってしまい、結局朝ごはんになりました(´・ω・`)

紅茶のケーキは上にレッドペッパーが飾ってあったりと、予想通りの複雑な深い味わい!
レアチーズも本当に濃厚!
全体的に重たいケーキで、ちょっと朝に2つはさすがの私もキツかった~(^_^;)←嬉しい悲鳴!?

マカロンも、生地は焼き菓子って感じでサックリ、中のクリームもかなり甘かったです。
ある意味、本当にヨーロッパのお菓子屋さんのお菓子を食べているような満足感あるかもしれません。

京都にはとにかく美味しいケーキ屋さんやパン屋さんが多くて、毎回訪ねるのが私の楽しみなのです!

ホテルモントレ京都。

2013-12-14 14:33:07 | 旅行・参拝


今回の宿泊は、四条通り沿いの、ホテル モントレ京都。

京都駅にも桂にもアクセスが良いので決定しました。

一人旅だし、ホテルにはあまりこだわらないので、毎回違った所を敢えて選んだりもします(^_^)

12階のレディースフロアの部屋にしてもらったので、何となく安心(笑)

部屋数も多いのですが、廊下やお部屋もシックな色でまとまっていて落ち着きます。



バスルームもシングルの割にそこそこ広く、藤製の脱衣カゴが置いてあるのも嬉しいです。



夜はなんとなく東方面の夜景?も(^_^;)

空気清浄機が各部屋にあるのも嬉しいですね!