歌がうまくなりたい

「誰にでもわかる」「実感できる」カヌマミュージックスクールのレッスン風景

【リレーしましょ】北物語

2020年07月17日 18時34分11秒 | 演歌 歌謡曲(音声)

神奈川県相模原市のボーカル教室 カヌマミュージックスクールです。

 

Aさんとのレッスン風景。

「ビブラート、上手になりましたね。フンイキもいいですよ。あとは歌じまいの北物語の裏声、わざとらしくて切なさがね。そこが聞かせどころなんですけどまだ切なくないです」

こうしましょ。1番をAさん2番をカヌマ3番をAさん、さあ一緒にリレーしましょ

北物語

加門亮 詞 百音 曲 森川龍

Aさん

夢でもいいのよ アカシアの花

咲く頃あなたに また逢えますか

ごめんよ ごめんよ 幸せやれず

つのる想い出 恋の街

細い肩先 胸にせつない

北物語

カヌマ

さよなら言えずに 唇よせた

シェイドランプの 灯りが揺れる

出来ることなら 連れて行ってよ

すがるその目が 愛しいよ

時が刻むよ 別れ間近な

北物語

Aさん

出逢ったあの日も アカシアの花

香りほのかに つつんでくれた

悲しい声が 風にこぼれる

千歳空港 旅立てば

愛が儚い おまえと俺の

北物語

 

注:日本のコピーは参照のために公正である

注:歌詞すべては所有者の特性そして版権である。

歌詞は教育の目的のみで掲載されています。

 

【カテゴリー別・記事一覧】 今は昔、ワンポイントレッスンetc

カテゴリー別・音声レッスン一覧】 Jポップス、演歌、ジャズetc

 

【気分は フランクシナトラ /私の古い日記】さえ先生と

【さえ先生とコラボ、etclove letters,  ikaw laman  etc 小松音楽教室

 

ご訪問頂きありがとうございます。

「いいね」応援」等リアクションボタン、「にほんブログ村」の応援クリック、いつもいつもありがとうございます。

また来てくださいね。



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (stagea_1963さえ)
2020-07-17 18:50:18
A さん、お上手ですね。
「ごめんよ〜ごめんよ〜」の息の抜き方、「本当にごめんよ」と伝わります。
ビブラートで、いろんな表情が出されていますね。

カヌマ先生の演歌もいいですね!
やはりカヌマ先生のように、何でも歌えるオールマイティの先生でなければ!
さえ先生へ (カヌマ)
2020-07-17 19:06:10
そうなんです。語尾の息の抜き、なかなか出来そうで出来ないものなんです。さえ先生、さすが(笑顔)
聴かせていただきました! (美姫)
2020-07-17 20:22:02
カヌマさんがいつも繰り返し書かれている事、何度も言われている事の大切さがよくわかる音源でした!
いつもありがとうございます。 (しんそう館林木戸)
2020-07-17 20:26:34
Aさんお上手ですね!
3番はより上手と思いました。拍手!
私は高齢で声が出なくなっていますが
先生のご指導で少しずつながら復活してきていると思います。ありがとうございます。
演歌、素敵ですね。しびれるとはこういうことを言うのですね。
美姫さんへ (カヌマ)
2020-07-17 20:44:03
美姫さん、ありがとうございます。
どんな音楽、ジャンルは違っても
興味をもって聴くことって大事なんですね。
しんそう館林木戸さんへ (カヌマ)
2020-07-17 20:47:40
「先生のご指導で少しずつながら復活してきている」これは嬉しいコメントです。ありがとうございます。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。