歌がうまくなりたい

「誰にでもわかる」「実感できる」カヌマミュージックスクールのレッスン風景

【ワンポイント・31・エコーを読んで】相模原市カヌマミュージックスクール

2020年01月31日 07時34分26秒 | 質問に対するアドバイス(以前)
<Yさんより>・
最近、自分の家の部屋を閉め切ってエアコンをかけ、マイクなしで、
カラオケをかけて練習しています。

最初とても苦しいけれど、
少しずつ、パワーっていうか、粘りが出来てきた気がします。

何もわざわざカラオケ喫茶へ行って練習しなくても、
これがいちばんいいと、実感しています。
カラオケ喫茶は仕上げの時だけでいいなあ~って思うようになりました。


<カヌマ>
お久しぶりです。

マイクを使いこなすテクも大切ですが
それ以上にマイクなしでも歌えるかどうかですね。

極端に言えば
器械のエコーで満足するならば、
発声練習をする必要はありません
(もちろん発声の目的はそれだけではありませんが
“ひびき”ということに関しては)。

僕の生徒さんの中にも練習熱心な方がいて
ご自分の家で練習しているのですが、
マイクがないと感じがでないと
おしゃもじ をマイクがわりに歌っていたところ、
ご主人に
「お前、何やってんの」と大笑いされたそうです。

Yさんも今の練習を続けていけば必ず
ご自分の“ひびき”(自前の衣装・洋服)を
手に入れることが出来ます。
そしてその衣装がだんだん高価なものに変わっていくことを実感できると思います。
パワー、ねばりがその証拠。
もし器械のエコーの中で歌っていたら
感じることは出来なかったかも・・・。

ご近所迷惑には気をつけて(笑)


【残念ながら表現が】相模原市カヌマミュージックスクール

2020年01月29日 07時43分41秒 | 今日のカヌマ
神奈川県相模原市のボーカル教室 カヌマミュージックスクールです。

Fさんは歌に対しては超真面目な方です。
Fさんの使っている楽譜を見ると書き込みだらけ。
カヌマの言うことをすべて楽譜に書き込んでいるんです。

カヌマ「歌はちゃんと音程もとれていてメロディに関しては問題なし。もうメロディは考えずにことばで歌いましょう」

でも歌を聴くと全くことばが、気持ちが伝わってきません。

カヌマ「また書き込みを見てここはこう、ここはこうして、と歌っていますね」
Fさん「はい」

カヌマ「カヌマの言っていることはレッスン毎に フレーズの入り方だったり、次の週はロングトーンの扱いだったり、また次の週はアクセントと間だったり、します。
ところがそのすべてが書き込まれている楽譜を見て入り口をこう入って、ロングトーンはこう、では歌うのに、声を出すのに精いっぱい。ことばどころではないでしょ」

Fさん「先生の言われること全てちゃんと歌いたいのです」

カヌマ「間違えまい、うまく歌いたいが強すぎると窮屈でしょ。それじゃあ歌っていても楽しくないでしょ」

Fさん「・・・」

間違えていないのに毎回間違えまい、うまく歌わなきゃでは一番大切な “余裕” のない歌になってしまします。

皆様も気をつけて。


ご訪問頂きありがとうございます。
また来てくださいね。

【勘違い!】相模原市カヌマミュージックスクール

2020年01月28日 07時40分24秒 | 今日のカヌマ
神奈川県相模原市のボーカル教室 
カヌマミュージックスクールです。

歌手の歌を聴いてメロディだけを覚えようは論外ですが
歌い方を真似ようとしっかり聴いている積りでも聴き方がまずいと歌う時しんどいことになります。

まず歌手はテンポに乗って歌っています。それを感じてくれないと
① ここは強く歌っている、とか
② ここは何拍伸ばさなきゃ、なんていう聴き方になりがちです。

① は 歌手はテンポに乗って歌っているので自然にテンポのもつ強弱に歌が乗ります。決して声に力を入れて歌っているのではありません。

② は 伸ばそうとするあまり子音(子供)に力が入り響き担当の母音(お母さん)が子供を助けることが出来なくなります。カヌマは極論ですが母音はハナで響くものだと思っています。
ところが子音に力が入るとハナの音はパタッと止まります。子供を助けるお母さんが子供を助けることが出来ず子供はヒィーヒィー苦しむことになります。

聴き方次第でいくらでも歌手に近づけますよ。

ご訪問頂きありがとうございます。
また来てくださいね。



【時間厳守の弾き語り】相模原市カヌマミュージックスクール

2020年01月27日 07時36分52秒 | 今は昔
神奈川県相模原市のボーカル教室 カヌマミュージックスクールです。

銀座で歌っていた時のお話です。
その当時、カヌマは二つのお店を掛け持ちして歌っていました。
25分一つのお店で歌い、5分かけてもう一つのお店へ行き25分、行ったり来たりしていました。

友人のギター弾き語りのお話しです。

彼も同様に掛け持ちをしていました。
ただ彼は時間厳守男。25分の時間をキッチリ守る男です。

お客さんの伴奏で25分を超えることもあります。
そんな時カヌマは5分で歩くところを駆け足で行き時間調節したりしますが彼は25分でキッチリ演奏をやめます。お客さんが歌っている最中でもお構いなし。
まるでNHKのど自慢のカーンみたいに。

でも彼は常連のお客さん達のお気に入り。文句はでません。
それどころか面白がって時計を見ながら歌っているお客さんの歌を聴きながら「止まるぞ、止まるぞ」と演奏が止まるのをいまかいまかと待っています。

歌う人も慣れたもので彼の様子を見ながら彼の演奏と共に歌をやめ、顔を見合わせ笑いあい、それを見ているお客さん達も拍手喝采。

時間厳守男、面白いでしょ。


【口の動き先行??】相模原市カヌマミュージックスクール

2020年01月26日 18時49分15秒 | 今日のカヌマ
神奈川県相模原市のボーカル教室 カヌマミュージックスクールです。

今朝 アップした「恋の気分で」その2、お聴きいただけましたか。

スムースに歌うためには声でより口の動きを少し先行させ声(ことば)がついてくる感じで
歌うように、がレッスンテーマでした。

声が先行すると口の動きが後手にまわり声に力が入ると途端に口の動きが悪くなります。
それに対して口の動きが先行すればその動きを邪魔するものがなく、その動きに乗ってスムースに口が動き声が出ます。

ヒントは口パク(くちパク)。
口パクで声を出さず歌い出しだんだん声を出していけばすぐ解ることです。

ご訪問頂きありがとうございます。
また来てくださいね。

【恋の気分で/ジャズボーカル】その2 相模原市カヌマの音声レッスン

2020年01月26日 07時57分43秒 | ジャズボーカル(音声〉


神奈川県相模原市のボーカル教室 カヌマミュージックスクールです。

2月にこの歌と音声レッスンで聴いていただいたTeach me tonightを
ある会で歌うため頑張って練習しています。

今回は各フレーズの入り口をスムースに歌い出すこと。それには声でというより口の動きを少し先行させて声(ことば)がついてくる感じで歌います。


恋の気分で  詞 D.Fields 曲 J.McHugh

I'm in the mood for love
Simply because you're near me
Funny, but when you're near me
I'm in the mood for love

Heaven is in your eyes
Bright as the stars we're under
Oh, is it any wonder?
I'm in the mood for love

Why stop to think of whether
This little dream might fade?
We've put our hearts together
Now we are one, I'm not afraid!

If there's a cloud above
If it should rain, we'll let it
But, for tonight, forget it
I'm in the mood for love

Why stop to think of whether
This little dream might fade?
We've put our hearts together
Now we are one, I'm not afraid!

If there's a cloud above
If it should rain, we'll let it
But, for tonight, forget it
I'm in the mood for love

注:日本のコピーは参照のために公正である
注:歌詞すべては所有者の特性そして版権である。
歌詞は教育の目的のみで掲載されています。

ご訪問頂きありがとうございます。
また来てくださいね。

【再会の街/KANA】その2 相模原市カヌマの音声レッスン

2020年01月25日 07時41分25秒 | ポップス歌謡

神奈川県相模原市のボーカル教室 カヌマミュージックスクールです。

前回は覚えてきてくれたこの歌のチェックでした。

今回は歌い方。各フレーズの入り口、語尾を含むロングトーンの扱い中心のレッスンです。

 

まだ力が入っていますが(強拍の所、ことさら声に力を入れてアクセントをかけようとしなくてもテンポには強弱がありますから乗ればいいだけ)歌手の歌で強く聴こえる所、歌手は声を張り上げて歌っているのではなくテンポに乗っているだけ。それを声に力を入れてやっていると思いがちですが全く違います。次回はもう少し力まず歌えますよ。二回目としてはよく歌えました。

 

再会の街

KANA 詞 冬弓ちひろ 曲 小林宏和

 

夕暮れの人波に あなたを見つけた

揺れる想い 懐かしさに震える

はにかんだその笑顔 昔のままだから

時が止まる 再会の街

 

待ってたの きっとこんな日を

別れてから 心の隅で

 

ねえ… どんな風に 今は暮してるの

私なんて 相変わらずだけど

ねえ… どんな女(ひと)が 今はそばにいるの

あのぬくもり まどろみの中…

 

わがままで臆病な 二人だったから

喧嘩しては 深く傷つけあった

時が過ぎこの胸の 痛みは消えたけれど

あなた以上 愛せなかった

 

ショーウィンドウ あかりが灯れば

待ち合わせた 昔のようね

 

ねえ… どんな風に 今は暮してるの

私なんて 相変わらずだけど

ねえ… どんな女(ひと)が 今はそばにいるの

あのまなざし その腕の中…

 

ああ… 「どこにいた」と そっと抱きしめてよ

たとえそれが 上手な嘘だって…

ああ… あなただけに そっと秘めた想い

口に出来ず 雑踏(ざわめき)の中…

 

注:日本のコピーは参照のために公正である

注:歌詞すべては所有者の特性そして版権である。

歌詞は教育の目的のみで掲載されています。

 

ご訪問頂きありがとうございます。

また来てくださいね。


【Tさんと雨の日】相模原市カヌマミュージックスクール

2020年01月23日 20時42分51秒 | 今日のカヌマ

神奈川県相模原市のボーカル教室 カヌマミュージックスクールです。

 

相模原は今日は雨。

Tさんがレッスンにいらしたので

「今日は雨で来るのが大変でしたね」と言うと「ううん私 雨の日大好きなんです」とTさん。

「へぇー あ そうですか」

 

そういえばTさん、傘も雨の日用の靴もレインコートもオシャレ。なるほど。

でももしかしたら雨の日にいい思い出があったのかも。例えば相合い傘とか(笑)


【たそがれ坂の二日月/秋元順子】その2 相模原市カヌマの音声レッスン

2020年01月23日 07時41分35秒 | ポップス歌謡

神奈川県相模原市のボーカル教室 カヌマミュージックスクールです。

力みやすい場所、それは各フレーズの入り口。そこをスムースに歌い出すには?

力まず歌い出すには? いや力みたくても力めない歌い出し方とは?

 

 たそがれ坂の二日月

秋元順子 詞 喜多條忠 曲 杉本眞人

 

たそがれ坂の先っちょに

薄(うす)く鋭い月がでる

三日月前の 二日月(ふつかづき)

抜いた指輪の白い痕(あと)

 

路地の奥には猫がいる

通りすがりの人がみな

手招きしても後退(あとずさ)る

わたしの駄目な 恋のよう

 

この街も悪くなかった

いい人ばかりがなぜか多くて

いくつかの恋もしてみたけれど

気に掛かるのは やっぱり…あなた

季節(とき)のまにまに

 

たそがれ坂に浮かぶのは

レモン・ルージュの 二日月

男と女 淋しさに

抱きしめられて 抱きしめて

 

罪の香りのくちづけに

嘘の苦(にが)さが混じった日

愛した分の高さだけ

哀しみの谷 深かった

 

あれからも生きてきたわよ

悲しい時ほどわざと微笑(わら)って

いくつかの街で暮らしたけれど

気に掛かるのは やっぱり…あなた

季節(とき)のまにまに

 

いくつかの恋もしてみたけれど

気に掛かるのは やっぱり…あなた

Uh Uh Uh…

 

 

注:日本のコピーは参照のために公正である

注:歌詞すべては所有者の特性そして版権である。

歌詞は教育の目的のみで掲載されています。


ご訪問頂きありがとうございます。

また来てくださいね。



【歌い出し何だっけ】相模原市カヌマミュージックスクール

2020年01月22日 07時38分37秒 | 豆記事

神奈川県相模原市のボーカル教室 カヌマミュージックスクールです。

 

だいぶ前のお話です。

あるカラオケ大会で生徒のS.Hさんが舞台のそでで順番を待っているときのことです。

当時は1コーラス暗唱で歌うのですが(今はカラオケテレビあり)なんということでしょう、

直前になって歌い出しの言葉が思い出せなくなりあわててそでで順番を待っている人達に「すみません、私ベサメムーチョを歌うのですが誰か歌い出しの言葉、わかる方はいませんか」その場にいた人達もそれは大変と皆で一生懸命何だっけ何だっけと考えてくれたのですがなかなか出てきません。

 

その時参加者の一人のおじいさんが「そんなのイントロが鳴って舞台に出ていけば思い出すよ。大丈夫、大丈夫」

 

S.Hさんの番が来て司会者の「次はS.Hさん、歌はベサメムーチョです」イントロが始まり舞台の中央に出て行ったS.Hさん。

見事歌い切り、おまけに賞までもらってきました。

 

おじいさん ありがとう。

 

 

ご訪問頂きありがとうございます。

また来てくださいね。


【のどが閉まるウー】相模原市カヌマミュージックスクール

2020年01月20日 19時28分31秒 | 今日のカヌマ

神奈川県相模原市のボーカル教室 

カヌマミュージックスクールです。

 

のどを開けて。指導者が口にする言葉です。

カヌマが思うにポイントは“舌”

舌は普段 下の歯に軽く触れていますが 口に力が入ると 舌の先が下の歯から離れ のどの方に後退します。

 

考えて見てください。

舌が下歯に触れている時は舌は平ら、平べったい形ですが 後ろ(のどの方に)に下がると舌は後ろでまくれる形になり息の通過を邪魔します。

これがのど声の原因の一つだと言えます。

 

のどを開くには

カヌマのこのブログのカテゴリー「カヌマの自己紹介」をご参照ください。

そしてやってみてください。

 

ご訪問頂きありがとうございます。

また来てくださいね。


【もっとハナを】相模原市カヌマミュージックスクール

2020年01月20日 07時38分17秒 | 今日のカヌマ

神奈川県相模原市のボーカル教室 カヌマミュージックスクールです。

 

Sさんは80歳近い方ですが演歌のみならず歌謡ポップスも上手に歌いこなすのですが高音部になると身構え、力み声がのどに落ちることがあります。

 

カヌマ「高い声を出そうとせず高い声で歌いましょう」

お分かりですか?

高い声というのは裏声のことです。

 

裏声といえば一番分かりやすいのが このブログの豆記事(カテゴリー)の「おい鬼太郎」。

要は ハナの音 なんです。

 

いい悪いは別としてカヌマは男性とも女性とも一緒に歌わなければなりません。

ですから一般にいう地声の所からハナも共鳴させています。

ですから低音(ドシラソファミレのレまで)から超高音(ドレミファソラシドレミファソラシドレのレまで)まで声が出せるのです。

 

そこがクラッシックの声楽家とは違う所です。堂々とした地声も素晴らしいですがそれだけでは広い音域をカバーすることは難しいでしょう。(生徒さんの弟 カテゴリー豆記事)

 

 

くちとハナの共鳴ご一考ください。


ご訪問頂きありがとうございます。

また来てくださいね。


小松音楽教室の最新記事ためになりますよ。(カヌマのブックマークから行けます)


【なみだ雲/川野夏美】相模原市カヌマの音声レッスン

2020年01月19日 07時38分43秒 | 演歌 歌謡曲(音声)

神奈川県相模原市のボーカル教室 カヌマミュージックスクールです。

 この歌はロングトーンの母音の扱い。語尾以外のロングトーンは上手にクレシェンドすれば次のことばにスムースに繋がっていきます。

 どの歌でも拍数の合計でいえば1コーラスの三分の一以上がロングトーン。

命くれない(瀬川瑛子)は二分の一がロングトーン。上手に母音をいかせればいいですが子音のみで歌っている人はロングトーンの多い歌は歌えないかも。

なみだ雲

川野夏美  詞 羽衣マリコ 曲 弦哲也

 

目を凝らして 探しても

あなたと過ごしたあの日々

あの場所にあった愛たちは

どこにもない

 

いつか見た 夢のように

消え去ってしまったの

それでも あなたは

気づかないのでしょう

 

私の瞳(め)に

なみだ雲 流れてゆきます

 

「終わったんだ」その言葉

耳を塞いだの私は

傷が痛くって 苦しんで

向き合えずに

 

消えてゆく 雲のように

形ない二人です

語り合った日々も

すべて過去のこと

 

私の瞳(め)に

なみだ雲 悔やんで愛して

 

私の瞳(め)に

なみだ雲 流れてゆきます

 

注:日本のコピーは参照のために公正である

注:歌詞すべては所有者の特性そして版権である。

歌詞は教育の目的のみで掲載されています。

ご訪問頂きありがとうございます。

また来てくださいね。


【上手ですね】相模原市カヌマミュージックスクール

2020年01月18日 19時50分35秒 | 今日のカヌマ

神奈川県相模原市のボーカル教室 カヌマミュージックスクールです。

 

今日の相模原は雪、積もりこそしませんでしたが結構降りました。

寒い一日。そんな中体験レッスンにMさんがいらっしゃいました。

悪天候の中大変でしたね。

 

上手な歌とは、とか発声のお話しなどしましたがとってもいい方です。

一曲歌いましょうということで「酒よ」(吉幾三)を一緒に歌いました。

声よし、音程よし、ズレずに上手に歌ってくれました。

ただ高音が少し苦しそうだったので高音から始まるフレーズの歌い方を伝授。

歌いやすくなったのでしょう。喜んでくれました。

 

二月からカヌマの一員です。楽しみですね。Mさんうまくなりますよ。

 

きっと後でこの記事を読んでくれると思います。

今日はありがとうございました。

 

いつもカヌマのブログに来てくださっている皆様にも感謝いたします。