![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/fa/d391e896ff1b74010a4283f235f4dd9e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
お題は・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_blue.gif)
まごころってなんだろ、真の心と書くけれど、そのなかでも
人を思いやる真の心のことなんでしょうね。
厳密には違うかもしれないけど、まごころ=無償の愛なのかな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
私がはじめて母にかったプレゼント。
それは駄菓子屋で売っていた30円のおもちゃの指輪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
今でもちゃんと母の鏡台の引き出しにはいってる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
機嫌をとろうなんて思ったわけじゃなくて、ただただ喜ばせたいという気持ち。
その気持ちが“まごころ”っていうんでしょうね。
もしかして“まごころ”って実はすごく単純なんじゃない?
だって自分が思っているそのままの心、“真の心”なんだもん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
でも伝えるのは意外とむずかしいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
子供の頃はストレートに表現できたのになぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
写真のお花はベゴニアかな?なんか蝶がとまっているようにみえない?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
そーだね…俺もチビに…正直どーでもいいもん…もらうときがある…
けど…すっごくうれしい…
それだよね「まごころ…」ありがとう…
伝わるとすっごくうれしいけど
小さい頃の素直さは、だんだんどこかに行ってしまっている気がします
素直が一番ですよね
お花、本当に蝶がとまってるみたいに見えますね
そう思うとますますかわいく見えますね
うらやましぃ~♪
『まごころ』って凄く単純なところなのでしょうね♪
おじいちゃん、おばあちゃんに、席を譲るとか…♪
子供の頃ってホント、感情のままに動くから
真心も考えないで出来たかも。
今の私は、頭でっかちなのかな??
純粋に優しい気持で貰うからこそ
お母様も大切にしまっているのでしょう。
素敵なお話また一つ。
今日は、心がとっても豊かになった気がする!
少しモノを覚えたころ
皆が話を聞いてくれます。
あの時のように素直になってみると
意外といいかもしれないね。
素直な人は憎めないって皆おもってるもん。
HANAちゃんの真心が十分伝わってきました。
ありがとう
大人になるほどに、いろいろなものを抱え込んでしまうけど
人間の本質なんて、子供の頃から変わらないものなのかもしれないね
いい話です!
親子の間には、一番「まごころ」があるのは、当然でしょうが、他の人にも同じように接することができたらと思います。
考えすぎ?
考えない方が、いいかもね!
大人の私はまごころを上手く語れないです。
でも子供になった私は・・・好きな人を掛け値無しに無条件で大好きでした。
トラバさせて下さいね~