蜻蛉・莞爾の無責任漢字樂院

漢字に関する色々なことを発信して行きます。中国語も有りますよ!

平成21年3月第1回目の配信は、「去」に関係する漢字を取り上げます

2009年01月21日 | 今回の題材
【「去」に関する漢字】

117-1


会意。大とキョ_(“厶”のようなモノ)とを組み合わせた形。
大は、手足を広げて立っている人を正面から見た形。
キョ_は、サイ(口)の蓋を外して祝詞が無効であることを示す。

古い時代には、裁判は祝詞を唱え、偽りがあれば罰を受けますと神に祈って行う“神判(シンパン)”の形式で行われた。
  神獣=“廌(タイ)~解廌(カイタイ)”

神判に敗れた者(大)は、殺され祝詞が不正であったので、
サイ(口)の蓋を取った“キョ_”とともに棄てられた。

神判に敗れた者(大)とキョ_(厶)とが、共に棄てられる ⇒ 去
  「すてる」の意味


<“土”が「人」の理由の証明>
走:片手を上げて(土)大股で歩くさま(止)
赤:人をしたから火で焼いた色が“赤”


裁判に敗れた者をしりぞける ⇒ 却
  “卩”は「ひざまづく人」

水に流して棄てること ⇒ 法 灋
  神獣の“廌”が見える “法”では省かれている

“去”は「すてる」という意味から、
  その場を「さる」という意味になり、
  時間が過ぎる「むかし」の意味にもなる
    ●“過去”



582-1


会意。元の字は、 灋。
水 と 廌 と去 とを組み合わせた形。
古い時代の裁判は、祝詞を唱え、偽りがあれば罰を受けますと神に誓って行う神判の形で行われる。

廌 は、解廌(かいたい)と呼ばれ羊に似た神聖な獣で、これが原告・被告の双方から提出され裁判が行われた。
去 は、大 (手足を広げ立っている人を正面から見た形)とキョ(厶)を組み合わせた形。
  (キョ)は、サイ(口)の蓋をはずして祝詞が偽りであったとして無効のものとする事を示す。

裁判に敗れた者(大)が解廌と“キョ(厶)と一緒に水に流されること ⇒ 灋 法

のちに 灋 の中の 廌 を省いた、法 となる。
  「のり(法令・規則)、のっとる、てだて(方法)」の意味



107-3


会意。去 と 卩 とを組み合せた形。

去・却から、
斥けられ棄てられた者(去)を跪いて拝んでいる形 ⇒ 却
  「すてる、しりぞける」の意味に

訓読 却:しりぞく  ●“しりぞける”は、別の漢字
  しりぞく :却・退・卻・逡・踆・屏
  しりぞける:斥・退・擯・絀・黜



108-2


形声。音符は、却。
却は、神判に敗れた者(大)と神への誓いの時に用いたサイ(口)の蓋を外したものを捨て去るのを跪いている人が拝んでいる形。
  「すてる、しりぞく、しりぞける」の意味

身体の部分を表す『月:肉月』を付して、
しりぞく(却)時の“あし”のこと ⇒ 脚
●脛(すね)より下の足の部分
   器物の場合:上部を支える下の部分



<去>
去:さる、ざり
呿:ひらく <梵語の音写化文字>
怯:おびえる、おそれる、ひるむ
阹:おり(=山・谷での牛馬の囲い)
法・灋:はかる のっとる さだめ
胠:ひらく、わき
祛:はらう(=わざわいを祓い除く)
袪:そで(=たもと)
劫:おびやかす
却:しりぞく、かえって
刧:おびやかす
盍:おおう
佉 抾 砝 詓 麮 刼  朅 弆 

(日本では扱えない漢字)
珐 紶 鉣 魼 刦 鼁 迲 


派生する形
<却>
<劫>
<法>
<盍>

♪「ああぁ、怖かった、てかぁ」 



最新の画像もっと見る